1: 名無しさん 19/07/06(土)15:24:09 ID:ZZx
まあ天才のワイが考えるから、カプコンの常人では思いつかないようなカッコいいモンスターも出てくるわけや
カプコンの社員がおったら是非このモンスターたちをアイスボーンのDLCとして出してくれ

おすすめ記事
11: 名無しさん 19/07/06(土)15:25:10 ID:ZZx
【闇怪鳥】ダークイャンクック(イャンクック黒龍種)

シュレイド地方で発見されたイャンクックの特異個体。
黒ずんだ鱗は通常のクックと比べてはるかに硬度が増しており、並みの武器では傷つけることすら叶わない。
シュレイド城で時折発見される、正体不明のモンスターの黒い鱗を好んで食するということ以外、ありとあらゆる生態が不明。

15: 名無しさん 19/07/06(土)15:26:41 ID:ZZx
素材は
黒怪鳥の〇〇

12: 名無しさん 19/07/06(土)15:25:50 ID:ATj

14: 名無しさん 19/07/06(土)15:25:56 ID:t9g
ミラボレアスっぽい

16: 名無しさん 19/07/06(土)15:26:59 ID:0RQ
まさか黒龍種とはな
モンハン漫画や小説では使える

17: 名無しさん 19/07/06(土)15:27:33 ID:ZZx
【獅王竜】レオレックス

特徴的なたてがみのような鱗を持つ飛竜。たてがみは敵を威嚇したり、メスにアピールするためのディスプレイ。
ティガレックスと同じくワイバーンレックスから進化したと思われ、行動パターンに類似点が多い。
咆哮はまわりの小型モンスターの凶暴性を増幅させ、標的を襲わせる効果がある。

18: 名無しさん 19/07/06(土)15:27:54 ID:ZZx
素材は
獅王竜の〇〇

19: 名無しさん 19/07/06(土)15:28:04 ID:j6U
結局他のモンスターパクっただけかよ

21: 名無しさん 19/07/06(土)15:28:06 ID:6Zs
虫だせや

22: 名無しさん 19/07/06(土)15:28:30 ID:i7S
テオとティガ足して2で割っただけかよ

23: 名無しさん 19/07/06(土)15:28:34 ID:ZZx
武装チャチャブー

奇面族が武装した姿。
狩猟中に力尽きたハンターたちの装備を収集し、自分たちが使えるように改良したものと思われる。
左手に持つ武器は、ヘビィボウガンの機関竜弾を元に作られたもの。右手に持つ武器は、ガンランスと同じ機構が備えられている。

25: 名無しさん 19/07/06(土)15:29:22 ID:ZZx
素材はない

24: 名無しさん 19/07/06(土)15:28:57 ID:DR0
正直実際の恐竜の方が良かった

26: 名無しさん 19/07/06(土)15:29:36 ID:ZZx
魔人

正体不明の謎の人型モンスター。大剣のような武器を所持しているが、どの工房もあのような形状の装備を生産した記録はない。
一部地域のハンターはその姿に見覚えがあるらしくかつて「伝説の黒龍を倒した」と毎日のように言いふらしていたほら吹きハンターが着ていた装備にそっくりだという。

85: 名無しさん 19/07/06(土)16:21:21 ID:ATj
>>26
これミラボレアス装備か
設定的にもダークソウルに出てきそう

29: 名無しさん 19/07/06(土)15:30:50 ID:ZZx
素材は
魔人の〇〇
討伐はできず毎回古龍の撃退時のようにどこかへ飛び去って行く

27: 名無しさん 19/07/06(土)15:29:46 ID:NKm
中学生か?

28: 名無しさん 19/07/06(土)15:30:46 ID:00D
Fの逆輸入でええやろ

30: 名無しさん 19/07/06(土)15:30:52 ID:siK
終盤ドラゴンハンターになりがちなので他の動物も題材に使ってやれ

33: 名無しさん 19/07/06(土)15:32:03 ID:NmG
>>30
カマキリ「ん?」
イカ「ん?」

36: 名無しさん 19/07/06(土)15:33:01 ID:6rQ
>>30
終盤に戦うレベルだと見た目が明らかにドラゴンじゃなくても古龍にされるからなあ

37: 名無しさん 19/07/06(土)15:33:18 ID:ZZx
>>30
魔人はモンハン初の人型モンスターやぞ
これは絶対売れる
隠しモンスターとして採用すべき

32: 名無しさん 19/07/06(土)15:31:54 ID:6Zs
獣感ある奴もっとだせや

35: 名無しさん 19/07/06(土)15:32:11 ID:ZZx
>>32
牙獣種はかっこよくないやろ

34: 名無しさん 19/07/06(土)15:32:08 ID:6rQ
貝がモチーフのやつっておったっけ

39: 名無しさん 19/07/06(土)15:34:06 ID:ZZx
機装竜王リオレウス

技術の進んだとある国が作り出した武装したリオレウス。
ライダーと呼ばれる特殊な人々が持つ操竜技術を、王がなんらかの手段で手に入れたと思われる。
戦闘力はリオレウスをはるかに超え、1体で軍隊に匹敵する戦闘力を誇る。
書士隊が研究を重ねた結果、この技術はかつて古代文明を滅ぼした原因の一旦に限りなく近いものだと判明した。
事態を重く見た各地のギルドがこのドラゴンウエポンを倒すべくハンターたちを派遣することとなった。

45: 名無しさん 19/07/06(土)15:38:15 ID:jZZ
>>39
これかっこいい

52: 名無しさん 19/07/06(土)15:41:11 ID:ZZx
>>45
ありがとうやで
ワイもこれと魔人がカッコいいと思う

40: 名無しさん 19/07/06(土)15:35:45 ID:uE8
既存の改良はもう要らんわ

43: 名無しさん 19/07/06(土)15:36:55 ID:ZZx
>>40
完全新骨格を量産するとカプコンさんが困ってしまうからな
ある程度既存モンスターの骨格を流用できるモンスターを造形することでクリエイターたちに楽をさせるんやで

41: 名無しさん 19/07/06(土)15:35:53 ID:jql
つか新大陸とか言ってもいつもと同じモンスターばっかやったな
ポケモンみたいにこの地域のこのモンスターはタイプが違うとかやりゃええのに

42: 名無しさん 19/07/06(土)15:36:53 ID:Tig
種と骨格の縛りがあるからなぁ

44: 名無しさん 19/07/06(土)15:37:36 ID:563
ドラゴンウェポンは設定上あかんくなかった?

50: 名無しさん 19/07/06(土)15:40:52 ID:ZZx
>>44
古代文明が、数十頭分のモンスターの素材を使って竜兵器を生産した結果黒龍の怒りに触れて世界はほろんだんや
やけどこれはあくまで言うことを聞くリオレウスに武装させた結果やからギリセーフ
ただし、発展すれば黒龍の怒りに触れる危険性があるためハンターたちが狩猟に繰り出すんや

54: 名無しさん 19/07/06(土)15:41:36 ID:563
>>50
そやそや。設定は割とおもろいな

48: 名無しさん 19/07/06(土)15:39:56 ID:Tig
MHWは黒龍関連の出ないんかな
ミラは正直あんまかっこよくないから新しいの欲しい

49: 名無しさん 19/07/06(土)15:40:00 ID:jZZ
ここまで一通り見たけどイッチ結構センスある方やと思うで
ガチ

57: 名無しさん 19/07/06(土)15:43:23 ID:ZZx
>>49
ありがとうやで
まあワイも正直ここまで自分のセンスがあるとビビるわ

51: 名無しさん 19/07/06(土)15:41:02 ID:siK
亜種はいらんからオリジナリティ溢れる奴出せや
魔人はこいつ思い出すわ。ええやん元生物化ギミック付けたらいけるわ

56: 名無しさん 19/07/06(土)15:42:47 ID:jZZ
>>51
これセンスあるよな

84: 名無しさん 19/07/06(土)16:20:12 ID:ZZx
>>51
なるほど
人間態からモンスター態を作ればさらにかっこよくなるな
形態変化はラスボスっぽくてええわ

55: 名無しさん 19/07/06(土)15:42:08 ID:uE8
魔人はなんかフロムゲーに出てきそう

58: 名無しさん 19/07/06(土)15:43:43 ID:OKC
シェンガオレン「最近出てないンゴ…」

60: 名無しさん 19/07/06(土)15:44:02 ID:ZZx
ちな書いてたのはこの5つや
ワイのセンスが光ったらまた描くやで
何か質問があれば答えたる

62: 名無しさん 19/07/06(土)15:49:44 ID:ZZx
また1つヤバいモンスター思い浮かんだから今から描くわ

64: 名無しさん 19/07/06(土)15:52:05 ID:yi9
イッチ結局既存の改造しかできんやん

74: 名無しさん 19/07/06(土)16:11:28 ID:ZZx
>>64
新モンスターの「闇」は完全オリジナルや。
骨格はランゴスタに似てしまったのが残念やが

65: 名無しさん 19/07/06(土)15:53:15 ID:uE8
センスはあると思うが採用される可能性はナオキです…

66: 名無しさん 19/07/06(土)16:05:11 ID:ZZx
「闇」

文字通り、巨大な黒い闇が渦巻いているようなモンスター。(画像右)
観測された当初はなんらかの自然現象、あるいは新種の古龍による能力と思われていたが、その正体は闇色に輝く鱗粉を纏う甲虫種だった。(画像左)

氷属性と龍属性の複合である「闇属性」を司る漆黒の鱗粉と毒を使って戦う。
その危険度はあのアトラルカと同じ☆8。
古龍種の亡骸に卵を植え付けて繁殖する。

78: 名無しさん 19/07/06(土)16:13:21 ID:rrp
>>66
設定はすき

80: 名無しさん 19/07/06(土)16:15:53 ID:ZZx
>>78
ええやろ。
最初は巨大な大雷光虫みたいな感じの奴と戦うんやけど一定以上ダメージを与えるとオストガロアやアトラルカみたいに闇を振り払って真の姿を現すんや。

68: 名無しさん 19/07/06(土)16:07:33 ID:ZZx
「闇」はゼノ・ジーヴァと同じく討伐後に名前が設定される。
名前は「オプスキュリテス」

70: 名無しさん 19/07/06(土)16:08:42 ID:ZZx
骨格もランゴスタを流用できるが戦闘スタイルは全く別。
蚊ではなく「蝶」のイメージ。
ワイが批判されていた既存モンスターの改変ばかりという常識を全て覆したワイの最高傑作や。
これは文句言えんやろ

71: 名無しさん 19/07/06(土)16:10:01 ID:1be
女の子キャラの巨乳化、モンスターのリアル化は
さけら

72: 名無しさん 19/07/06(土)16:10:20 ID:ZZx
>>71
何がいいたいのかわからんわ

88: 名無しさん 19/07/06(土)16:28:49 ID:jql
新大陸で独自の進化した亜種とかだしゃ良かったのに

89: 名無しさん 19/07/06(土)16:29:26 ID:92l
ティガ骨格のインパクトは強すぎた

90: 名無しさん 19/07/06(土)16:33:24 ID:563
闇ええな、こういうのは戦ってみたい

91: 名無しさん 19/07/06(土)16:35:22 ID:ZZx
>>90
闇、魔人、機装竜王リオレウスはワイも考え付いた時天才すぎると思ったわ

闇の評価が一番高いのは驚きやが

92: 名無しさん 19/07/06(土)16:35:41 ID:jq7
no title

93: 名無しさん 19/07/06(土)16:36:32 ID:qlM
闇はモンハンにありそうで好き
他は中学生の落書き帳

95: 名無しさん 19/07/06(土)16:39:26 ID:ZZx
>>93
は?魔人と機装竜王リオレウスもカッコいいやろ
レオレックスは正直完全オリジナルモンスを1個作らんとあかんなで作ったモンスターやからワイも微妙やと思ってるけど

97: 名無しさん 19/07/06(土)16:40:16 ID:qlM
>>95
設定が大雑把すぎて意味わからん
モンハンの魅力は生態だって一番言われてるから

98: 名無しさん 19/07/06(土)16:42:00 ID:ZZx
>>97
まあ確かに魔人と竜王の魅力はモンハンにわかにはわからんからなぁ

イコール=ドラゴンウェポンで検索してみ?
機装竜王リオレウスが決して触れてはいけない禁忌である過去の過ちに接触しようとする禁断の技術ってことがわかるから

103: 名無しさん 19/07/06(土)16:43:58 ID:qlM
>>98
既存のネタに頼っとるだけやん
仮にモンハンモンスター募集みたいなコンテストあれば
100人は被りそう

107: 名無しさん 19/07/06(土)16:45:34 ID:ZZx
>>103
ワイのセンスに嫉妬しとるのか?
既存のネタがモトネタではあるがオストガロアと同じく全く同じというわけではないのがミソや
似ているけど厳密には違うってところがな

108: 名無しさん 19/07/06(土)16:47:30 ID:qlM
>>107
リオレウスってセンスでもなんでもないやろ
有名モンスで既存の設定に便乗しただけや

96: 名無しさん 19/07/06(土)16:39:59 ID:VP9
闇飛びまくっててガンナー以外お断りになりそう

109: 名無しさん 19/07/06(土)16:48:14 ID:RjM
打ち捨てられた装備や飛行船の機関部などの寄せ集めによって形作られた敵対的生命体
その正体は蜘蛛の巣であることが判明した
ただの蜘蛛の巣ではなく、親蜘蛛が子供の蜘蛛を大量に背負い鎧などで覆ったものだという
吐き出す糸を自在に操りまるでひとつの生き物のように動く

『纏蜘蛛(まといぐも)』ガイラクネ


113: 名無しさん 19/07/06(土)16:51:20 ID:ZZx
>>109
ほう…
なかなかやな

114: 名無しさん 19/07/06(土)16:51:29 ID:EKj
>>109
なんか回転攻撃してきそう

115: 名無しさん 19/07/06(土)16:52:05 ID:jZZ
>>109
かっこE

119: 名無しさん 19/07/06(土)16:53:11 ID:ATj
>>109
カッコいいけどよく見たらほぼアトラル・カで草

120: 名無しさん 19/07/06(土)16:54:39 ID:RjM
>>119
それもそうやな

123: 名無しさん 19/07/06(土)16:55:41 ID:ATj
>>120
大丈夫や
イッチは魔人と闇以外ほぼ竜騎士ガイアやから君の方が独創性あふれてるで

111: 名無しさん 19/07/06(土)16:50:40 ID:J8g
正直ビジュアルよりモーションと装備のスキルやぞ

130: 名無しさん 19/07/06(土)17:03:19 ID:pSV
これ思い出した


132: 名無しさん 19/07/06(土)17:03:36 ID:ZZx
>>130
アラド戦記かな?

163: 名無しさん 19/07/06(土)17:33:37 ID:jzy
ワイも考えてたの晒すわ

擬食蟲(ぎしょくちゅう) プレディック

(近種)

(古種)

擬態を主な方法に餌を捕獲する軟体種。
基本的には花のように動かず、じっと待っていることが多いが
外敵や自然災害など、生命の危機を感じた場合は
移動用に発達した二本の足を使ってすばやく動き回る。
擬態方法としては地面に体を埋め、花のような部分を開かせる他
太古においてはナメクジのような動きが緩慢な生物を尾で表現する方法もとっていたが
こちらの方は尾の大きさもあってか花の擬態に比べ効果は薄かったという。

近代のプレディックはあまり効果的ではない尾の擬態を「ハンターを騙す」方向へとシフトチェンジ。
尾を鋭利な武器のような鋭いものへと変え、さも武器や鉱石が埋まっているように見せかけ、ハンターを捕食、迎撃する。
(マップ上では妙な形の採掘ポイント、または落とし物の輝きのような表現)

また、獲物の待ち伏せに特化したスタミナの元となる体液は
集中力をます薬の原料ともなると言われている

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1562394249/

おすすめ記事

おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう