1ターン目 ルカナンのみ
2ターン目 いてつくはどうのみ
3ターン目 マホカンタのみ
これは歴代最弱
2ターン目 いてつくはどうのみ
3ターン目 マホカンタのみ
これは歴代最弱
2: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 07:44:16.29 ID:BgltiLzXd.net
なお第二形態
6: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 07:45:41.76 ID:rJI+lb3s0.net
>>2
第二形態がこれやで
第二形態がこれやで
3: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 07:44:34.05 ID:2xXwoveLd.net
実況動画でミルドラースに負けるやつみたことない
4: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 07:44:56.38 ID:K45sAgrU0.net
強パターン引くと子供心にかなり苦戦したで
7: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 07:45:53.97 ID:++m3aDG8a.net
一番影薄い
こいつどこのボスレベル
こいつどこのボスレベル
8: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 07:45:56.81 ID:Qw3/gCdV0.net
バリア貼らないと最弱候補のラプソーンも大概

9: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 07:46:29.68 ID:iAGVgxtEd.net
貫禄がムドーバラモスドルマゲス以下
10: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 07:47:11.85 ID:Cs85Wpy00.net
ダークドレアムのせいでデスタムーアが小物化した

11: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 07:47:13.61 ID:woQrw+vr0.net
ウルノーガさんやぞ
15: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 07:47:42.06 ID:K45sAgrU0.net
>>11
LV50くらいでたどり着いてボコられたわ
LV50くらいでたどり着いてボコられたわ
56: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 08:03:41.22 ID:wtlf2Kdm0.net
ウルノーガは第2形態より第1形態でやられまくった
12: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 07:47:22.47 ID:LT7i2bOX0.net
デスタムーア、オルゴデミーラ→強い
竜王、シドー、ゾーマ、デスピサロ、ウルノーガ→普通
エルギオス、ラプソーン、ミルドラース→弱い
竜王、シドー、ゾーマ、デスピサロ、ウルノーガ→普通
エルギオス、ラプソーン、ミルドラース→弱い
23: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 07:50:13.02 ID:wtlf2Kdm0.net
連戦で戦わないエルギオスとラプソーンは弱い

29: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 07:53:36.29 ID:n6u5mCSE0.net
エルギオスはまあまあ強い方だと思うぞ
メラゾーマ痛恨ブレスとありがちな行動しか無いから印象に残りにくいけど
メラゾーマ痛恨ブレスとありがちな行動しか無いから印象に残りにくいけど
33: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 07:55:19.37 ID:VzB5DUlV0.net
>>29
そもそも地図でボス沢山出て来るしそっちがメインだからストーリー自体が印象に残らない
そもそも地図でボス沢山出て来るしそっちがメインだからストーリー自体が印象に残らない
39: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 07:57:47.94 ID:soS4oaZj0.net
エルギオスはクリア前にまさゆき入手しちゃった所為で呆気なかったわ
多分9で一番苦戦した本編ボスって2番目に戦う麻痺させて来る奴だわ
多分9で一番苦戦した本編ボスって2番目に戦う麻痺させて来る奴だわ
14: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 07:47:31.85 ID:v4ymb/gc0.net
つよいかよわいかすら覚えてないわ
16: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 07:47:51.34 ID:Iqr25t5xa.net
ゲマが本当のラスボスでミルドラースはエンドロール演出の一環だから
110: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 08:19:03.19 ID:YERxWC1G0.net
>>16
やめたれw
やめたれw
17: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 07:48:20.62 ID:k4JUTg8Ha.net
子供ながらまじでお前誰ってなったわ
18: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 07:48:21.11 ID:3KscSPPgd.net
5自体ドラクエの中でも特にヌルゲーだった気がする
24: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 07:51:07.57 ID:/ovKKpse0.net
こいつが無能のせいでその後発売された6、7のラスボスがシリーズでも屈指の有能魔王になった模様
28: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 07:52:37.02 ID:VzB5DUlV0.net
デスタムーアは歴代でもかなりきついのに馬鹿にされてて可哀想
30: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 07:53:54.90 ID:6czVHnHir.net
>>28
ダークドレアムさんにやられてまうでどうしてもピエロ感が出てまうんやろなあ
ダークドレアムさんにやられてまうでどうしてもピエロ感が出てまうんやろなあ
34: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 07:55:37.31 ID:BG8FQA8dM.net
>>28
複数形体ある奴の第1形態は小手調べがデフォなのに
第1形態からガチで殺しに来るからなデスタムーア爺は
複数形体ある奴の第1形態は小手調べがデフォなのに
第1形態からガチで殺しに来るからなデスタムーア爺は
114: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 08:19:39.66 ID:YERxWC1G0.net
>>34
しかも最終形態で倒す順番間違えるとザオリク
しかも最終形態で倒す順番間違えるとザオリク
32: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 07:54:59.14 ID:woQrw+vr0.net
ラプソーンとかムーアの杖の玉飛ばしてくるあれ強すぎやろ
31: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 07:54:42.74 ID:soS4oaZj0.net
そもそも5は初のSFCだったし仲間モンスター要素が若干運ゲーだったから
誰でもクリア出来る様に簡単にしたって言ってるんだよなぁ
誰でもクリア出来る様に簡単にしたって言ってるんだよなぁ
35: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 07:56:04.79 ID:v57ZJUu+0.net
ゴレムス一体だけで倒せるのほんと草

36: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 07:56:27.11 ID:esRu3n5Y0.net
ラプソーンとかいう不敵に笑ってるだけのゴミ
47: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 08:01:24.26 ID:MRRmfe1K0.net
ラプソーンは不敵な笑みとかいうゴミ行動がなかったらそこそこ強そう
52: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 08:03:15.06 ID:z/+d6p9yd.net
>>47
3DSで不敵な笑み削除とパターン無視攻撃増えたから強くなった
3DSで不敵な笑み削除とパターン無視攻撃増えたから強くなった
38: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 07:57:21.24 ID:n6u5mCSE0.net
ラスボスのマダンテは甜めプ
41: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 07:58:35.11 ID:2xXwoveLd.net
ミルドラース
1回攻撃割合 70%
2回攻撃割合 30%
行動パターンの半数がルカナン
そら弱いわ
1回攻撃割合 70%
2回攻撃割合 30%
行動パターンの半数がルカナン
そら弱いわ
45: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 08:00:22.13 ID:soS4oaZj0.net
ミルドラースの場合ルカナン使ってきてもそれ自分で解除しちゃうからなぁ
46: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 08:01:16.86 ID:JrnDAvae0.net
ミルドラースに一度負けたワイ泣く
痛恨3連打されて回復役落とされたぞ
痛恨3連打されて回復役落とされたぞ
53: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 08:03:17.09 ID:soS4oaZj0.net
>>46
リメイクならローテ強化されてるからしゃーないで
固定ローテのSFCで負けるのはアレだけど
リメイクならローテ強化されてるからしゃーないで
固定ローテのSFCで負けるのはアレだけど
49: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 08:01:56.98 ID:19/Htlsc0.net
デスタムーアが雑魚とか言ってるのはエアプ
72: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 08:10:02.97 ID:VzB5DUlV0.net
>>49
マジでエアプだと思うわ
それなりにレベルあっても強いし
マジでエアプだと思うわ
それなりにレベルあっても強いし
55: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 08:03:28.64 ID:Dq4Yy/b7d.net
デミーラ戦闘も強いと思うんやがあんま話題にならんな

71: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 08:09:47.70 ID:soS4oaZj0.net
>>55
オルゴさんは間違いなく強いんだけど
変身して強くなるピークが2段階目で体が崩れ始める3段階目以降は若干ぬるくなるからなぁ
オルゴさんは間違いなく強いんだけど
変身して強くなるピークが2段階目で体が崩れ始める3段階目以降は若干ぬるくなるからなぁ
73: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 08:11:18.82 ID:SwmHJpaH0.net
オルゴ・デミーラはどれがガチ形態なのかわからん
多分1回目の第二・2回目の初期形態がそうなんだろうけど
多分1回目の第二・2回目の初期形態がそうなんだろうけど
62: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 08:06:34.09 ID:OuOV7ZlvM.net
リメ8のラプソーンに負けたわ
65: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 08:07:00.60 ID:LT7i2bOX0.net
ラスボスのくせにいきなり襲い掛かってくる可能性がある竜王とシドー
70: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 08:09:09.04 ID:PKo962Nv0.net
逆に最強って誰ンゴ?
74: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 08:11:26.34 ID:n6u5mCSE0.net
>>70
衣ゾーマ、デスタムーア、リメイクラプソーンのどれかだと思う
衣ゾーマ、デスタムーア、リメイクラプソーンのどれかだと思う
76: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 08:11:51.80 ID:Dq4Yy/b7d.net
>>70
FCシドーちゃう?
FCシドーちゃう?
75: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 08:11:40.96 ID:O7zIxjKKa.net
デスタはジジイの時点で謎の玉飛ばしてくる奴がやばい
79: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 08:12:48.99 ID:LT7i2bOX0.net
バイキルトとスカラかけた挙句
大防御しながら突進してくるムーアは卑怯
大防御しながら突進してくるムーアは卑怯
90: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 08:14:18.99 ID:soS4oaZj0.net
デスタムーアは第一形態の火の玉からして大概だけど
大防御しながら攻撃してくる第二形態とか
ザオリク使える左手の最終形態とかどれも大体酷い
大防御しながら攻撃してくる第二形態とか
ザオリク使える左手の最終形態とかどれも大体酷い
83: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 08:13:37.07 ID:71DNzO/X0.net
ミルドラースは人間って設定を考えたら頑張ってる方やろ
85: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 08:14:08.14 ID:Osr1qmhAd.net
6は初見プレイのやつほどあっさり倒せたんじゃないかね
86: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 08:14:09.43 ID:woQrw+vr0.net
リメイク8放置してるんやけどあの顎髭デブ強くなったんか?
87: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 08:14:12.47 ID:19/Htlsc0.net
105: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 08:17:35.17 ID:GT5o0aXe0.net
>>87
リメイク版のラプソーンこんな強いんか
リメイク版のラプソーンこんな強いんか
94: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 08:15:56.12 ID:UfxM6QYGd.net
こうげきとベホイミだけしてりゃ倒せる竜王さんが一番弱いやろ
100: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 08:16:56.55 ID:OBhnY3+y0.net
やっぱりダンジョンで散々削られてから到達するボスが一番やっかいだよな
125: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 08:22:49.53 ID:sOF7xInh0.net
初見撃破
りゅうおう、デスピサロ、ミルドラース
3回くらい全滅
シドー、オルゴデミーラ
6回くらい全滅
ゾーマ
20回くらい全滅
デスタムーア
りゅうおう、デスピサロ、ミルドラース
3回くらい全滅
シドー、オルゴデミーラ
6回くらい全滅
ゾーマ
20回くらい全滅
デスタムーア
131: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 08:23:50.97 ID:VkaPYu6H0.net
オルゴデミーラとかいうプレイヤーによってめちゃくちゃ評価変わるラスボス
145: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 08:27:04.85 ID:fKTYTTP0d.net
デスピサロ糞弱かったで
147: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 08:27:42.60 ID:wtlf2Kdm0.net
デスピサロはただ形態が多いだけで対して強くない
157: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 08:30:16.06 ID:UF3gK5f+0.net
りゅうおうが一番苦戦した
あいつベギラマかラリホーあてられるかどうかの運ゲー
あいつベギラマかラリホーあてられるかどうかの運ゲー
160: 風吹けば名無し 2018/09/09(日) 08:31:32.08 ID:AkfJz9M20.net
最強はデスタムーアで間違いないな
各形態別方向に強い
各形態別方向に強い
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1536446630/
レベルあがりやすいのもあって簡単に倒せた