VR

1: 名無しさん 2019/01/22(火) 14:07:38.77 ID:YGm7pGYcM

エースコンバット7だけではなく
バイオ7、Rez、Astrobotに
PC版skyrimVR、アリゾナサンシャイン

どれもモニターで出来る既存のゲームを遥かに上回る体験が出来るのに、評価されなさすぎる

おすすめ記事

おすすめ記事

2: 名無しさん 2019/01/22(火) 14:08:55.16 ID:2tW9k+V/p

一般層からすればゲームは体験するものじゃなくて遊ぶものだから

3: 名無しさん 2019/01/22(火) 14:09:35.82 ID:PI81m9Q+a
逆に過大評価されすぎだろ
一瞬は凄い体験だとしても長時間やるようなものではない

19: 名無しさん 2019/01/22(火) 14:47:34.71 ID:mbeJIlOKp
>>3
一つのゲームを長時間やらないといけないって縛りはどこから出てくるんだ?
長時間プレイできるゲームが面白いゲームなの?

4: 名無しさん 2019/01/22(火) 14:11:53.60 ID:j1RwuRerd
過小評価はされてないと思う。体験自体は凄いものではあるけどいかんせん今の時代の主流ガジェットは利便性、快適性重視
VRはそれとは完全に逆方向の代物ってだけ

5: 名無しさん 2019/01/22(火) 14:12:15.20 ID:R9orq49Ed
酔いを改善しない事にはどうにもならんやろ

6: 名無しさん 2019/01/22(火) 14:12:54.06 ID:Ta2C48Z30
値段と吊り合ってないから 買ってまでやる程ではない

7: 名無しさん 2019/01/22(火) 14:13:15.02 ID:Rqa+dQeW0
不格好、煩わしさ、面倒さを軽視し続ける限り家庭用は評価されない

8: 名無しさん 2019/01/22(火) 14:14:54.04 ID:SEWFbu9j0
手軽でコンパクトで便利で誰でも使える物が評価されるから。

10: 名無しさん 2019/01/22(火) 14:17:18.03 ID:0lfuohlcx
没入感からしたら360℃スクリーンが最強
アミューズメント施設はこっちに向かうべき

12: 名無しさん 2019/01/22(火) 14:27:48.06 ID:934NiWRqr
steamとかoculusとかの専用のストアでは評価されてるだろ

13: 名無しさん 2019/01/22(火) 14:28:47.49 ID:6up/LUP40
>>1
市場が小さい = 企業の投資も少ない ≒ ショボい

14: 名無しさん 2019/01/22(火) 14:29:21.29 ID:1HJ1afZj0
ごく一部の人が熱狂的に好きで普通のゲーマーと温度差がありすぎる

17: 名無しさん 2019/01/22(火) 14:40:45.57 ID:w6idccOa0
酔う
以上 
  
  

18: 名無しさん 2019/01/22(火) 14:45:57.27 ID:HaHmNIJqr
単に「マニア向け」っていうだけだ
過小とか過大とか言われるような話じゃない

20: 名無しさん 2019/01/22(火) 14:50:09.67 ID:mbeJIlOKp
ファイヤーウォールやった後で平面テレビのFPSなんてアホらしくて仕方ないけどな

22: 名無しさん 2019/01/22(火) 14:52:35.35 ID:3jzsJb+00
しょせんミニゲームばっかだろ、あと面倒だな。1回触らなくなると2度と触らないよこれ。

25: 名無しさん 2019/01/22(火) 16:49:17.90 ID:5uoIkiiLM
HMDタダで配るくらいせんとな

30: 名無しさん 2019/01/22(火) 19:33:01.15 ID:OgtnGu2zp
エロゲーが絶対的な基本にあってあとはオマケ
普通のゲームで親和性が高いと思うのはシム系の乗り物ゲームだな(レース系以外)
どのみちPCゲーマー向けだと思う

35: 名無しさん 2019/01/23(水) 01:20:39.65 ID:ZxcbEf3Wp
周囲の情報を遮断しなければ
もっと受け入れられるよ

36: 名無しさん 2019/01/23(水) 01:26:16.00 ID:jz72Lc9p0
酔う
装着面倒
高い

おわり

38: 名無しさん 2019/01/23(水) 01:30:05.77 ID:TZTFvQWW0
そもそもVR経験者が少ない
プレイした人の感想は概ね良い

43: 名無しさん 2019/01/23(水) 02:31:34.98 ID:+UObjQXV0
VRは対象年齢13歳以上だっけ?
小学生以下を除外しているのが痛すぎる

44: 名無しさん 2019/01/23(水) 02:32:48.24 ID:7YzHota40
面倒くせえ
これにつきる

47: 名無しさん 2019/01/23(水) 14:01:30.33 ID:lx6/i1/U0
かぶらなくていいVR発明したらプレイしないでもない

49: 名無しさん 2019/01/23(水) 14:09:20.49 ID:WzLnL55N0
VRは高いわりにキラーソフトとなるソフトがあんまない、VR買う金でPS4なりスイッチなり買った方がやれるソフトの幅も広いし
そんな状態だから新たに良いソフトが来る可能性も低いしVRにあるオンライ対戦ゲーム系なんて持ってる人が少ないから楽しめない
ソフト開発側もゲーム作るのに負担かかる上に持ってる人も少ないんだから割に合わないし完全に負の連鎖に入ってる

56: 名無しさん 2019/01/23(水) 19:28:34.50 ID:5fZM/hfwM
VRは持ってない奴らがケチつけてるだけのように思える
もちろん体質的に合わない人も居るだろうけど

59: 名無しさん 2019/01/23(水) 20:59:38.89 ID:M/D35Nu80
>>56
誰しも最初は持ってないわけで、持ってない人に持たせる動機付けが弱いってのは致命的な欠点じゃね

58: 名無しさん 2019/01/23(水) 20:56:10.25 ID:S9/q3ESe0
キネクトやWiiリモコンも流行は一瞬で終わったし、根本的にこういうのを面倒がる人が多いんだよ
コントローラーもってゲームするという伝統的なスタイルが長続きする

62: 名無しさん 2019/01/23(水) 21:42:50.05 ID:TZTFvQWW0
VRの何がスゴイって本当にゲームの世界に入った感じがする
自分の動きに連動して視点が動く、回り込んだらちゃんと視点も回り込む
この臨場感はいくら高精細なグラにしても非VRでは味わえない感覚
そして操作はもちろん両手のコントローラーでやるので、パッドよりマウスよりずっと体感的

65: 名無しさん 2019/01/23(水) 23:00:41.68 ID:qO4/MqDP0
やった人の評価は高い
だがやるまでのハードルも高い
体験さえさせればこの価格でも欲しくなる人はまだまだ居ると思うんだけどな

68: 名無しさん 2019/01/23(水) 23:34:26.89 ID:1AvZF3GF0
VR持ってる人がVRを推すのはVRユーザーが増えて欲しいからなんだよね。
増えればいっぱい面白いソフトが出ると思う。
個人的にはVRアニメが見たいね。
自分から干渉するんでは無く、干渉されたドキドキ感は凄い。

75: 名無しさん 2019/01/23(水) 23:59:12.48 ID:xUXg+1m90
現状はやっぱり値段だな今は高いのにまだまだ本数少なく未熟
普及しだしたらそれだけ対応ソフトも増えるだろうし酔わないようにソフト側からの技術蓄積も出来るだろ

81: 名無しさん 2019/01/24(木) 00:39:45.04 ID:usxUFQGF0
体験を共有出来ればもっと認知されると思うな

その共有に壁があるんだけど

86: 名無しさん 2019/01/24(木) 01:53:36.51 ID:y06lr0D/0
すごい体験云々よりも客の「面倒臭い」のを克服しないと大衆受けは絶対ないだろうな。
安きに流れるのが世の習いだから仕方ないけどさ。
どうしても世に浸透させたいのなら、まずは病院での精神医療用とか児童施設での利用等の非日常的場面での実用性を打ち出した方が
遠回りに見えてかえって近い気はする。
ゲームは日常過ぎてどうしても値段面や買ったら元取れるかみたいなのを考えてかえって体験するのを阻害する気がするな。

94: 名無しさん 2019/01/24(木) 10:03:58.31 ID:xPGx8fvh0
映像体験が凄いと言ってるだけで、
ゲームが面白いとは誰も言わないから

103: 名無しさん 2019/01/24(木) 12:56:15.25 ID:Ka+TAms40
>>94
面白いゲームはいくらでも紹介されてる
映像体験が凄い+ゲームが面白い だから全く新しい体験になるというだけ

101: 名無しさん 2019/01/24(木) 12:41:20.01 ID:qL3bPFUd0
今のところ好きな人間だけしか遊べないものだな

そして恐らく9割くらいの人間が本格的なVRゲームをプレイしたことすらない

105: 名無しさん 2019/01/24(木) 13:09:48.96 ID:iy/pJWvk0
VRユーザーの絶対数が少なくて評価以前の問題じゃないの

107: 名無しさん 2019/01/24(木) 13:34:25.52 ID:VuqcjUjd0
買う理由は1つしかないけど買わない理由は沢山あるからじゃないの

124: 名無しさん 2019/01/24(木) 18:17:17.8
9 ID:yWjYxxdM0
エスコンは体験版で酔ったから買うのをやめた
アストロボットでも30分が限界な俺にはエスコンは無理

131: 名無しさん 2019/01/24(木) 21:45:24.06 ID:Ka+TAms40
まだまだ発展途上のデバイスだというのはわかるよ
まだまだ映像が粗いとこもあるし
でもそれを差し引いてもゲーマーなら体験するべき
スカイリムVRとか、まさにあの世界に入った感覚だもんな
非VRの方でいくら環境MOD入れて4Kテクスチャ貼っても味わえない、真の臨場感がある

132: 名無しさん 2019/01/24(木) 21:55:49.61 ID:h+mup32f0
その体験すべきのところのハードルが高いんだよ
やってもいないのに酔うだ目や脳に悪影響があるだ いっちょ前に脳内ソースでぐだぐだ文句を垂れるだけのヤフコメ民みたいな連中がおおい

137: 名無しさん 2019/01/25(金) 01:16:16.39 ID:y0GobaHI0

とにかくVRはゲームの進化を感じられる
エースコンバットで敵機を見失った時、平面テレビだと矢印を追うショボい絵面になる(俺はこれがうんざりしてフライト系はやらなくなった)が、VRなら自分の目で敵機を追いながら操作するから、メチャクチャやり易いし何より面白い
まさに別次元

141: 名無しさん 2019/01/25(金) 02:35:53.09 ID:gCUuiqdu0
ここで主張してる人がいる通り、良ゲーも沢山あるだとか
ゲームの進化、臨場感云々と言う利点がありながら普及が進まず
ソフトが無いと思われてる以上、コンテンツの周知が出来てないんだと思うけど

ゲーム体験の共有って結構難しくて、「やればわかる」とか言っても簡単にはいかんからな
特にVRHMDは現状気軽に試してもらう為のハードルが高いし

VRHMDを所持してる人が、所持してない人に体験して貰うにしても
一体型を持ってない限り自身の部屋に呼ぶ位しか出来ないのはキツい

引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1548133658/

おすすめ記事
おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう