ヒトカゲ

1: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:30:58.48 ID:KbEh8y+cr

オーキド「お、死んだ。なるほどのぅ~」

ポケモン図鑑ってこうやって作られていったんだろうな

おすすめ記事

おすすめ記事

2: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:31:38.84 ID:CBSlQR8s0

インド象は無理か…

インド象

3: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:31:39.24 ID:rrSjiC4m0
酷い話だ

5: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:32:00.41 ID:5TSFHMw7d
ピカチュウもほっぺとか解剖されてそう

6: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:32:43.35 ID:ssSjIV+kp
まあ学者やしそんなもんやろ

8: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:33:07.36 ID:jD7hQHuMr
ヒトカゲって人影じゃなくて火蜥蜴なんだと最近知った

91: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:53:47.13 ID:SOi4F9/9d
>>8 
ほんまやん!ワイも今知ったわ

96: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:54:19.17 ID:LTUkaTcE0
>>8 

135: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:59:17.36 ID:X0c3rZC+d
>>8 
天才か?

168: 名無しさん 2019/02/12(火) 13:07:58.66 ID:++ZprOeg0
>>8 
ファッ!?

200: 名無しさん 2019/02/12(火) 13:14:33.77 ID:OqLSCtE6d
>>8 
ワイもポケモンの見た目一切知らんで名前だけ聞いたことあるレベルやったからずっと人影やとおもっとった

9: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:33:45.24 ID:beUS/hNy0
ピカチュウ「ピカチュウ」
オーキド「コイツの名前ピカチュウなw」

適当すぎやろ

14: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:35:44.27 ID:/gmkCSBI0
>>9
ヒトデマン「ヘアッ」
オーキド「こいつの名前ヒトデマンな」

29: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:39:20.50 ID:bOLve10h0
>>9
種名が鳴き声に由来してるのはまだいいがその上で
サトシ「ピカチュウってポケモン捕まえたで!名前
は…『ピカチュウ』でええか。行け!ピカチュウ!」

これの方が相当やばい
飼い犬に『犬』って名前付けて呼んでるようなもん

33: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:41:16.63 ID:/gmkCSBI0
>>29
だからってチュー助とか名前つけたらチュー助が種族名だと勘違いされてまうからしゃーない

45: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:44:39.50 ID:3PHPm3sEd
>>9
アニメがそう鳴くだけで初代のゲームだとそんな鳴き方じゃないよね

10: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:34:00.79 ID:8ZqEPNn/d
パルシェンは紛争地帯に生息してたんだろうか

パルシェン

16: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:35:57.10 ID:YKo5luoCM
>>10
オーキド博士がナパーム弾もってたんや

24: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:37:58.30 ID:8ZqEPNn/d
>>16
仮に持ってたとしてもナパーム弾以上の物をぶっぱなした可能性もあるよな・・・

103: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:54:55.39 ID:DMGBn3yra
>>16
マサラタウンに地雷を埋め込み、トキワシティにナパーム弾
って替え歌あったの思い出した。

104: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:55:10.62 ID:LTUkaTcE0
>>103

12: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:34:32.29 ID:VUqCYJjqM
ユンゲラーとか地味にホラーやろ

18: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:36:08.14 ID:tq2Cq94Ed
全体の18%を見つけた教授やぞ

21: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:37:10.38 ID:ZtVuZ+Itr
捕まえたあとにデータが書き込まれていくってなんなんやろな
ただアンロックしてるだけちゃうか

26: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:38:19.79 ID:/gmkCSBI0
>>21 
あれアンロックって概念が当時通じなかったからそういう表現にしたんじゃね
じゃなかったら図鑑の説明文おかしいやろ

35: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:41:55.54 ID:ZtVuZ+Itr
>>26
でもそれだとポケモン図鑑は最初から完成していたことになるで

39: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:42:54.16 ID:/gmkCSBI0
>>35
オーキド「図鑑に登録されてないポケモン見つけてくれんかなあ」
レッド「すまんカントー地方には博士の知ってるポケモンしかおらんかったわ」

46: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:45:05.35 ID:ZtVuZ+Itr
>>39
そういうことやったんか
博士はさぞ落胆したやろなあ

54: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:47:17.42 ID:/gmkCSBI0
>>46
冷静に考えると伝説ポケモンどころかミュウにすら図鑑説明文用意されてるのどういうことやねん……

25: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:38:06.41 ID:oeGcWIRfd
捕まえたら博士のところに解析データが送られてるんじゃないか

22: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:37:40.21 ID:jzGt80+z0
実際ウツギが卵を発見するまでどうやって繁殖してるのか謎だったからな
フィールドワーク以外にも色々黒いことやってそう

27: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:38:20.12 ID:d2PL+m2g0
やっぱロトム図鑑ってクソだわ

30: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:39:29.86 ID:IKfUgcPg0
図鑑配布してれば勝手にデータ収集されてそれを解析して自分の功績にしちゃうとかやばいだろ

32: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:40:18.94 ID:fjseGyeg0
ヒトカゲは死ぬ時に消えるだけで消せば死ぬわけやないぞ

34: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:41:44.23 ID:t/5C6nNad
寝る時消えるんじゃなかった?

42: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:43:30.32 ID:KJCDJwk+d
ニドラン以外オスとメスの区別をつけられなかった無能

117: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:56:50.72 ID:xhZZ724qd
no title

オーキド「う~ん、こいつら見た目が違うから別にしとこ!w」

ええんか…?

44: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:44:33.36 ID:SHPmjcHd0
オーキド「くっさwwwコイツはクサイハナにしようww」

ひど杉内

47: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:45:19.08 ID:Tn+DhEaM0
あいつらポケモンを友達だとか言いながら何無駄な闘いさせとるんや

52: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:46:47.28 ID:SHPmjcHd0
>>47
ポケモン自体が戦う事を望んどるからやぞ
犬の散歩みたいなもんや

70: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:49:48.73 ID:+YksBj+60
>>52
そんなことはない
ソースはミュウツーの逆襲

50: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:46:28.66 ID:Bs5EUsYUd
マップがあるならマップ作ったやつが大体のポケモン見とるやろ
伊能忠敬みたいなやつがよ

53: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:46:56.54 ID:mG0Boqrd0
人間→人語しか理解できないし扱えない
ポケモン→人間を含む多種族の言語を理解しガチれば人語も扱える

何故従っているのか

70: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:49:42.41 ID:Xs07gjGtr
>>53
他種族と会話できるポケモンって割と限られてるやろ
少なくとも蟹が他種族と意思疎通してるの見たことないで

85: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:53:03.13 ID:mG0Boqrd0
>>70 
まあ差はあるやろな
マタドガスいないいないばあしか言ってなかったし 
no title

 no title

109: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:55:50.66 ID:Xs07gjGtr
>>85
ゲンガーやらフーディンやら四肢、四足持ちは賢そうやがキャタピーみたいな鳥の餌が同程度の知能持ってるとも思えんしな

61: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:48:23.52 ID:R5IJYVdra
>>53
IQ5000のフーディンとかスーパーコンピューター並みの頭脳があるメタグロスとかもいるのにどうやって飼い慣らせてるんやろうな

71: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:50:05.75 ID:Puw3xjsK0
>>61
そりゃもうモンスターボールで従うように脳書き換えとるんやろ

144: 名無しさん 2019/02/12(火) 13:00:25.65 ID:sP+Ijj98d
>>71

no title

no title

no title

157: 名無しさん 2019/02/12(火) 13:03:16.23 ID:w+QC63EG0
>>144
怖い

55: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:47:49.36 ID:Z+Ztb5lR
0
殻が 硬くなる前に 強い 衝撃を 受けると 中身が 出てしまうので 注意

うわぁ

56: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:47:55.46 ID:jzGt80+z0
ポケモンは生物でもありデータでもある
だからマサキが転送・保管システム作れたし
友達ともケーブル一本で交換できる
ポケモンに内在する体長や体重データを図鑑が読み取っている
その種族のもつ断片的な情報が図鑑のフレイバーテキストとなる

67: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:49:15.21 ID:ZtVuZ+Itr
>>56
あれパソコン使ってデータを整理してるだけちゃうの?
実際は宅急便で送る感じでさ

60: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:48:22.81 ID:SHPmjcHd0
シオンタウンの墓にオーキドが実験に使用したポケモンが大量に埋まってそう

62: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:48:28.12 ID:KJCDJwk+d
ポケモンセンターって無料で回復してくれるけど運営とか財源ってどうなってるんやろか

76: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:51:05.28 ID:IX2+Qe6K0
>>62
国民の税金やろなあ

83: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:52:36.51 ID:gjIjhylld
>>62
保険診療や

108: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:55:41.48 ID:rW/PoVSWr
>>62
初代赤緑から金銀までは夏休みのキャンペーンとして無料だった
完全無料の施設になったのは第三世代から

131: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:58:30.38 ID:IX2+Qe6K0
>>108
そんな設定あったか

132: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:58:44.85 ID:LTUkaTcE0
>>131
それ嘘やで

64: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:48:56.49 ID:+qUYj4HK0
ポケモンって昔から居たんだろ
そもそも現代になって急に研究されて火消えたら死ぬとか判明するのおかしいだろ

75: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:51:02.14 ID:Dfm6i7+J0
オーキド「ポケモンは全部で151種!w」

94: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:54:08.33 ID:rW/PoVSWr
>>75
これちょっと怖いよな
サラッとミュウツーの件に関与してるの認めてることになる

ミュウツー

101: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:54:44.25 ID:LTUkaTcE0
>>94
ミュウツーもオーキドから逃げてあんな場所におったんやなって

79: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:51:52.72 ID:/KBUwjV/0
初代ポケモンだけちょっと怖かったよな

92: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:53:50.77 ID:0UZeGPEea
そもそもポケモンって単一種族っぽく語ってるけど
殆ど別もんやろ

100: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:54:40.72 ID:7YT4W2YjM
>>92
インド象と人間以外の生物はみんなポケモンやぞ

122: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:57:32.34 ID:F9T+MjMPd
>>100
ケンタロスとかコイキング食ってんのかな

129: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:58:22.66 ID:919QY3950
>>122
コイキングは骨だらけで不味いらしい

110: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:55:51.64 ID:Nv9pJFkGd
オーキド「モンスターボールが落ちとるな…拾っておこう」

ビリリダマ「……ニィ」ジバーク

オーキド「なるほどのう……ちょっとビックリしたから名前はビリリダマじゃな」

114: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:56:22.14 ID:LTUkaTcE0
>>110

111: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:56:00.26 ID:vc34ad5D0
ポケモンにも個体差はあるはず
no title

117: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:57:05.80 ID:oyZlbONya
>>111
はえー

121: 名無しさん 2019/02/12(火) 12:57:30.80 ID:919QY3950
>>111
こういうのすこ

167: 名無しさん 2019/02/12(火) 13:07:35.70 ID:XP2xxwbc0
オーキド(ポケモン研究の第一人者、150種以上存在することを発見)
ウツギ(ポケモンは卵から孵ることを発見、繁殖について研究)
オダマキ(ポケモンの分布と生態を調査)
ナナカマド(ポケモンの進化、♂♀による姿の違いを研究)
アララギ(ポケモンの起源、ギアル等無機物系モンスターの発生を調査)
プラターヌ(メガシンカの研究)
ククイ(ポケモンの技を研究)

193: 名無しさん 2019/02/12(火) 13:12:50.46 ID:4z/UGAMp0
>
;>167

無機物系モンスターの発生調査って突然沸いたわけじゃなくてただ未発見だっただけやろそいつらだって卵あるんやし

199: 名無しさん 2019/02/12(火) 13:14:27.89 ID:7kGcZBfB0
>>193
だから調査してるんやろ…
メタモンで卵増えるのだけはわかってるけどメタモンおらん地域はどうなるのかとか色々あるやん

176: 名無しさん 2019/02/12(火) 13:10:11.94 ID:jnRFsGZsa
ピジョンがタマタマ捕食するシーン見てみたい
no title

185: 名無しさん 2019/02/12(火) 13:11:29.57 ID:OdM3c4Awa
>>176
デカすぎて怖い
モンスター感あるわ

192: 名無しさん 2019/02/12(火) 13:12:36.36 ID:jnRFsGZsa
元人間のポケモンもいるし人間もモンスターボールで捕まえられそう
no title

212: 名無しさん 2019/02/12(火) 13:17:21.53 ID:KN/q3+Vfp
>>192
これは少年→ユンゲラーじゃなくて
ユンゲラー→少年→(記憶を失う)→ユンゲラーなんやで

214: 名無しさん 2019/02/12(火) 13:18:17.86 ID:Wrv453Bx0
>>212
余計闇深やんけ!

220: 名無しさん 2019/02/12(火) 13:19:18.90 ID:ycBIPSsHr
栄養満点って知ってるって事はラッキーの卵も食べたんやろなあ

ラッキー

228: 名無しさん 2019/02/12(火) 13:21:12.52 ID:gd9LnGI20
>>220
あいつら自分で食って回復してるから

232: 名無しさん 2019/02/12(火) 13:22:07.52 ID:wgcnjgG8r
>>220
そもそもラッキー自体が卵食ったりあげたりするからセーフ

227: 名無しさん 2019/02/12(火) 13:20:52.04 ID:ITqgPpGya
はったつした 4ほんの うでは 2びょうかんに 1000ぱつの パンチを くりだすことができる。

2秒に1000発のパンチとかスロー再生でわかるんか?

234: 名無しさん 2019/02/12(火) 13:22:12.47 ID:XtVKbsqma
>>227
サンドバッグに高感度センサーみたいのつけて回数をカウントするとかしたんちゃうか?

231: 名無しさん 2019/02/12(火) 13:21:48.87 ID:4rrZ/OLs0
ヒトカゲの説明って尻尾の火を消したら死ぬみたいなスペランカー的な事じゃなくて
元々尻尾から常に火が出てて、火が消える時は生命活動が停止した時みたいな意味じゃないの

238: 名無しさん 2019/02/12(火) 13:22:46.23 ID:P+wAe5si0
オーキド「行け」
インド象「はい…」

239: 名無しさん 2019/02/12(火) 13:23:31.38 ID:ZZMbG3wAr
オーキドのせいでインド象が滅んだとかマ?

242: 名無しさん 2019/02/12(火) 13:23:57.95 ID:/xBXRL4Jr
ユンゲラーとスリーパーはホラー

スリーパー

195: 名無しさん 2019/02/12(火) 13:13:10.81 ID:/xBXRL4Jr
初代のポケモン図鑑はホラー

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1549942258/

おすすめ記事
おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう