
1: 名無しさん ID:f2zFE3Onp.net
7: 名無しさん ID:giS/SXMm0.net
最後に主人公が幼馴染と暮らすハッピーエンドなのでヨシ!
835: 名無しさん ID:fzC0QwuDr.net
>>7
あれ主人公の見てる幸せな夢オチちゃうんか
あれ主人公の見てる幸せな夢オチちゃうんか
8: 名無しさん ID:f2zFE3Onp.net
みんな揃った時がいい
15: 名無しさん ID:77hOUxXhM.net
1990やっけ…
今の子供らからしたら古代やな
今の子供らからしたら古代やな
16: 名無しさん ID:iE5ZJlIb0.net
4は主ラアクの脳筋パだったわ
17: 名無しさん ID:TYo/Li1aa.net
マーニャ好きや
22: 名無しさん ID:80NvvVnP0.net
戦闘曲が最高だよな
むしろボス戦の曲よりも好きだわ
むしろボス戦の曲よりも好きだわ
53: 名無しさん ID:OxX6s0bv0.net
>>22
ジプシーダンス大好き
ジプシーダンス大好き
24: 名無しさん ID:f2zFE3Onp.net
45: 名無しさん ID:lIZE9Uoo0.net
>>24
よし全員いるな
よし全員いるな
58: 名無しさん ID:iReKpVvld.net
>>24
4勇者イケメンやな
4勇者イケメンやな
40: 名無しさん ID:KwyeW2/20.net
>>24
ブライさん・・・
ブライさん・・・
75: 名無しさん ID:f2zFE3Onp.net
114: 名無しさん ID:dM1dBkZD0.net
>>75
明らかに合成っぽいブライで草
明らかに合成っぽいブライで草
29: 名無しさん ID:3y7sAvw00.net
さっきも書いたけどAIうんちやからあんまり好きやないんよ
でも章立てなのは結構良かった
トルネコの物売るやつ妙に好きやったわ
でも章立てなのは結構良かった
トルネコの物売るやつ妙に好きやったわ
46: 名無しさん ID:DfpNBf+N0.net
実は5章が一番語る所無いよな
49: 名無しさん ID:mIdfJy3Ua.net
毎回5章序盤で飽きる
57: 名無しさん ID:ly8vAEVw0.net
人生初のドラクエで一番楽しかったわ
曲もキャラもストーリーも全部良かった
なんせラスボスに魅力がある作品ナンバーワンやろ
60: 名無しさん ID:OOs1blKud.net
デスピサロが仲間に!
ええんか…
175: 名無しさん ID:CJzKxqCs0.net
>>60
良くはなかった模様
良くはなかった模様
344: 名無しさん ID:MCiHGvNo0.net
リメイク版のクリア後シナリオってFC時代からのファンのおっさんはどう思ったんや?
380: 名無しさん ID:UtV+nkSD0.net
>>344
正直蛇足やと思った
エビルプリースト黒幕説はまぁええけど
ピサロ仲間にするとかなんか納得行かんかったわ
それよりシンシア蘇らせろよと
正直蛇足やと思った
エビルプリースト黒幕説はまぁええけど
ピサロ仲間にするとかなんか納得行かんかったわ
それよりシンシア蘇らせろよと
67: 名無しさん ID:iE5ZJlIb0.net
6章は完全に蛇足だろ
誰得
誰得
81: 名無しさん ID:WiPIT3rE0.net
ワイ中学生、ピサロはかっこいいし強いから仲間入りに歓喜
62: 名無しさん ID:1h6aeBBW0.net
キングレオ戦がアツすぎるわ
ライアンに経験値あげる王様は何者なんだろうか
ライアンに経験値あげる王様は何者なんだろうか
64: 名無しさん ID:H+4zZTu50.net
【急募】ブライミネアとかいうゴミの使い道
99: 名無しさん ID:JvgizT+l0.net
>>64
リメイクで強化されたわ
リメイクで強化されたわ
124: 名無しさん ID:H+4zZTu50.net
>>99
リメイクは普通に強いな
ミネアはクリフトに比べるとやっぱ弱いけど
リメイクは普通に強いな
ミネアはクリフトに比べるとやっぱ弱いけど
65: 名無しさん ID:VLSWwlwxr.net
4は中盤の記憶が正直あやふや
何してたっけ
何してたっけ
66: 名無しさん ID:6Oi3KD1+d.net
結構長い間一人旅で勇者探してたライアンさん可哀想
68: 名無しさん ID:HE/pP1fm0.net
トルネコの奥さんはどうやってあんな高値でもの売ってるんやろ
近くに安いとこあるのに
近くに安いとこあるのに
96: 名無しさん ID:dM1dBkZD0.net
>>68
サービスがええんやろなぁ
サービスがええんやろなぁ
69: 名無しさん ID:DC8Y16i20.net
ホイミンが人間に…????
73: 名無しさん ID:giS/SXMm0.net
主人公アリーナマーニャミネアが最終メンバーやったわ
74: 名無しさん ID:FCcMKMT8H.net
FC版やってたおっさんおるか?
117: 名無しさん ID:f2zFE3Onp.net
>>74
はぐれメタルに聖水ぶん投げてたぞ
はぐれメタルに聖水ぶん投げてたぞ
134: 名無しさん ID:lNCuaccLd.net
>>74
おるぞ
まだたぶんレベル99まで上げたデータ残っとる
おるぞ
まだたぶんレベル99まで上げたデータ残っとる
82: 名無しさん ID:9aRRmWfe0.net
エンディングの物悲しさはドラクエの中で最高や
87: 名無しさん ID:lNCuaccLd.net
通常戦闘曲のファミコン版が歴代戦闘曲でいちばんすき
緊張感たまらんのじゃあ
緊張感たまらんのじゃあ
122: 名無しさん ID:2Q6uHgfl0.net
>>87
3のゾーマ戦もそうやけどなんか管弦楽になると違うんだよなあ
イントロのパペラカパペラカみたいな部分はFCの方が好きや
3のゾーマ戦もそうやけどなんか管弦楽になると違うんだよなあ
イントロのパペラカパペラカみたいな部分はFCの方が好きや
103: 名無しさん ID:iE5ZJlIb0.net
そういやバルザック+に全然勝てなくて諸刃のつるぎ使ってたなぁ
あんなクソアイテム
あんなクソアイテム
104: 名無しさん ID:oRv9qd9Gd.net
4は正直微妙やったわ
主人公はめちゃくちゃイケメンやけど
自由度が足りんわ
主人公はめちゃくちゃイケメンやけど
自由度が足りんわ
152: 名無しさん ID:CmXN9+Me0.net
>>104
育成の自由度が0でパーティ選択の幅が広いから一番シンプルに楽しめるRPGやと思うで
リメイク版5章までやけど
育成の自由度が0でパーティ選択の幅が広いから一番シンプルに楽しめるRPGやと思うで
リメイク版5章までやけど
110: 名無しさん ID:XpojJ4g4p.net
150: 名無しさん ID:3dI07zNj0.net
>>110
パーティメンバーの鮮やかさはすこ
パーティメンバーの鮮やかさはすこ
115: 名無しさん ID:77hOUxXhM.net
トルネコが一番出世するとか予想できたやつはおらんやろ
116: 名無しさん ID:oRv9qd9Gd.net
4の戦闘結構キツいよな
敵が強い
敵が強い
123: 名無しさん ID:UtV+nkSD0.net
>>116
エンカウント率高いしな
エンカウント率高いしな
119: 名無しさん ID:Vti8blBV0.net
ベロリンマンの見分け方ってあるんやっけ
133: 名無しさん ID:FCcMKMT8H.net
>>119
気合い
気合い
141: 名無しさん ID:Cc2PHVW20.net
一章が一番楽しいまである
144: 名無しさん ID:9bluKMG10.net
最初から主人公操作できないのに当時ガキなりにイマイチ感を感じた思い出
いつになったら出てくんだよ主人公みたいな
ロマサガ2の最終皇帝にかんじた不満に近い
いつになったら出てくんだよ主人公みたいな
ロマサガ2の最終皇帝にかんじた不満に近い
147: 名無しさん ID:jeYpfXHiM.net
よう考えたら敵に呪文使ってみて戦闘後に反省会して効かんかった呪文と別の呪文試すようになるってFCなのにぐう賢いよな
まぁおかげで一度しか戦わんデスピサロにザキ連発するガ〇ジになっとるが
まぁおかげで一度しか戦わんデスピサロにザキ連発するガ〇ジになっとるが
155: 名無しさん ID:RtWCT6J00.net
キングレオの負けイベントって初見で気づいたんか?
5のゲマはあっこれ明らかに勝てんわとなったけど
5のゲマはあっこれ明らかに勝てんわとなったけど
156: 名無しさん ID:UtV+nkSD0.net
4はキャラ立ち、ストーリー、当時にしては斬新な仕組みやシステムと隙がないわ
157: 名無しさん ID:Z5qqoN8Ma.net
ミネアが強いのってリメイクDSやっけ?
やたら装備充実しとるんよな
やたら装備充実しとるんよな
165: 名無しさん ID:mnQW9PV5p.net
トルネコ編は金持ちこす方法があったよな
202: 名無しさん ID:f2zFE3Onp.net
>>165
金持ち越すというかダンジョンの宝箱全スルーで3章クリア時に手持ち全部はじゃの剣やぞ
金持ち越すというかダンジョンの宝箱全スルーで3章クリア時に手持ち全部はじゃの剣やぞ
236: 名無しさん ID:mnQW9PV5p.net
>>202
大量のはじゃのつるぎ懐かしいわ
カジノのコインにも出来へんかったっけ
大量のはじゃのつるぎ懐かしいわ
カジノのコインにも出来へんかったっけ
268: 名無しさん ID:f2zFE3Onp.net
>>236
カジノコインなんて持ち越さなくても838861やぞ
カジノコインなんて持ち越さなくても838861やぞ
166: 名無しさん ID:K0JDhD5A0.net
4では最強武器だったキラーピアスがウォークではゴミ武器で悲しいわ…
235: 名無しさん ID:iE5ZJlIb0.net
>>166
キラーピアスじゃなくてキラーピアスを持ったアリーナが強いだけだぞ
キラーピアスじゃなくてキラーピアスを持ったアリーナが強いだけだぞ
174: 名無しさん ID:3H7f3+QS0.net
207: 名無しさん ID:bPSQ0rOud.net
>>174
これの酷いところは預けっぱなしで返してもらう会話をスルーしてもいつの間にかトルネコの棺桶が戻ってきてやがる所
これの酷いところは預けっぱなしで返してもらう会話をスルーしてもいつの間にかトルネコの棺桶が戻ってきてやがる所
178: 名無しさん ID:TQ5e4bXd0.net
初めてミナデイン使った時はびっくりしたで
190: 名無しさん ID:Vti8blBV0.net
223: 名無しさん ID:bPSQ0rOud.net
>>190
ピッコロと天下一武道会終わった辺りかね?
ピッコロと天下一武道会終わった辺りかね?
965: 名無しさん ID:pfZn4f8j0.net
>>223
ナメック星に飛んでいる
ナメック星に飛んでいる
286: 名無しさん ID:KwyeW2/20.net
>>190
オリジナルFCとリメイクでは勇者の性格明らかに違うよな
オリジナルは不敵なオレ様系
リメイクは繊細なネガティブ系
オリジナルFCとリメイクでは勇者の性格明らかに違うよな
オリジナルは不敵なオレ様系
リメイクは繊細なネガティブ系
213: 名無しさん ID:GTsH955dp.net
234: 名無しさん ID:bPSQ0rOud.net
>>213
この満塁ホームラン感すき
この満塁ホームラン感すき
238: 名無しさん ID:f2zFE3Onp.net
>>213
これでAIが学習したからセーフ
これでAIが学習したからセーフ
228: 名無しさん ID:NKQ7OKK60.net
AIが実は頭良かったという事実に驚いた
ちゃんと学習していてザラキ効かない敵には二度と使わない
ただし学習が完了するのは戦闘終了後
1回しか戦わないボスの存在が悲劇を生んだ
ちゃんと学習していてザラキ効かない敵には二度と使わない
ただし学習が完了するのは戦闘終了後
1回しか戦わないボスの存在が悲劇を生んだ
211: 名無しさん ID:bCOYSH1W0.net
ガキンチョワイ「勇者の名前を自分の名前にしたンゴ!さあ冒険の始まりや!」
ガキンチョワイ「なんだこのピンクのオッサン!?」
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610453376/