
1: 名無しさん ID:RGtZjiVa0
2: 名無しさん ID:k3mvmB7X0
ぬわーーっっ!!
4: 名無しさん ID:IMIXZ1im0
ゲマ様、このキラーパンサーの子は?
8: 名無しさん ID:XMwNg/E00
レヌール城だよね
26: 名無しさん ID:2NmMUA+10
>>8
あの演出は当時衝撃だったわ
雷や墓とかほんと凝ってた
あの演出は当時衝撃だったわ
雷や墓とかほんと凝ってた
13: 名無しさん ID:RKR685ukr
オーブすり替えるとこ
98: 名無しさん ID:8Lw/ct1wa
過去に戻って幼少期の主人公からオーブ回収するのはうおーってなったわ
10: 名無しさん ID:AAxAGsv+0
おうけのしるし~デモンズタワー
15: 名無しさん ID:7ZGbbLa+0
ドラクエ5は印象に残る町の名前ないわ
92: 名無しさん ID:ka1ciCfe0
>>15
サザンクロスだかサンタクロースだか
レヌール城とかは覚えてるんだけど
サザンクロスだかサンタクロースだか
レヌール城とかは覚えてるんだけど
152: 名無しさん ID:D6Rv7uU1a
>>15
オラクルベリーが1番印象に残っとるわ
オラクルベリーが1番印象に残っとるわ
184: 名無しさん ID:RKR685ukr
>>15
サンタローズ
アルカパ
ラインハット
オラクルベリー
ポートセルミ
ルラフェン
エルヘブン
ジャハンナ
山奥の村
サンタローズ
アルカパ
ラインハット
オラクルベリー
ポートセルミ
ルラフェン
エルヘブン
ジャハンナ
山奥の村
237: 名無しさん ID:ETXnr0DJ0
>>184
ビスタの港
カボチ村
サラボナ
山奥の村
テルパドール
ネッドの宿屋
チゾット
グランバニア
ビスタの港
カボチ村
サラボナ
山奥の村
テルパドール
ネッドの宿屋
チゾット
グランバニア
288: 名無しさん ID:RKR685ukr
>>237
キレイに中盤の町がパッと出てこんかったわ
キレイに中盤の町がパッと出てこんかったわ
18: 名無しさん ID:ETXnr0DJ0
ビアンカとの結婚、新婚生活、アルカパイベントになっちゃうのは仕方がない
29: 名無しさん ID:erBsgN8od
ミルドラースって歴代ラスボスで1番存在感無いよな
37: 名無しさん ID:eAGfwjmD0
>>29
「大人になれよ」
「大人になれよ」
54: 名無しさん ID:ial3QHwV0
>>29
シドーより扱いええんやけどな
シドーより扱いええんやけどな
41: 名無しさん ID:6iIkwgOha
ミルドラースはせめて第三形態があればなぁ
42: 名無しさん ID:fldzLaCc0
ルドマン花嫁
45: 名無しさん ID:8kAjSfcE0
樽に入って工事中の神殿から脱出するやつ
51: 名無しさん ID:chis+BgR0
60: 名無しさん ID:fCFTa1vop
94: 名無しさん ID:Q4laxJj5H
>>60
パパスがマーサにこれ着せて楽しんでたという風潮
パパスがマーサにこれ着せて楽しんでたという風潮
101: 名無しさん ID:JPyd79jz0
>>94
裏技使えばパパスが装備可能らしいぞ
裏技使えばパパスが装備可能らしいぞ
61: 名無しさん ID:k3mvmB7X0
ルドマン人格者すぎやろ、息子にならなかったのに式手配して家宝と船くれるとかビビるわ
86: 名無しさん ID:ETXnr0DJ0
>>61
仲人するってのも親になるのと同じぐらいの役割だよ
仲人するってのも親になるのと同じぐらいの役割だよ
82: 名無しさん ID:IMIXZ1im0
ははっ、こりゃけっさくだべ!の奴
74: 名無しさん ID:vc7Xtprqa
カボチ村なかなかくそだよな
277: 名無しさん ID:mtkn67FA0
カボチ村は子どものときクソやなと思ってたけど今やとそら疑われてもしゃーないって思うわ
71: 名無しさん ID:pELbG0hb0
主人公が奴隷生活送っててあんなムキムキで戦えるのはおかしい
88: 名無しさん ID:7ZGbbLa+0
>>71
飯はちゃんと食わせて貰えてて尚且つ睡眠時間もちゃんと撮らせて貰ってるだけやぞ
飯はちゃんと食わせて貰えてて尚且つ睡眠時間もちゃんと撮らせて貰ってるだけやぞ
73: 名無しさん ID:j3vJvlaL0
青年期に行ったサンタローズが一番印象深いわ
104: 名無しさん ID:fCFTa1vop
んほおおお脳破壊気持ちいいいいいい
133: 名無しさん ID:4+ri9c/e0
>>104
アンディ「フローラなんか忘れてえちえち踊り子嫁にするンゴwww」
うーんこの
200: 名無しさん ID:3mg4yXFZ0
>>133
アンディは想い続けていた幼馴染みを浮浪者みたいな魔物使いにBSSされたけど失恋してちゃんと成長したから偉いわな
アンディは想い続けていた幼馴染みを浮浪者みたいな魔物使いにBSSされたけど失恋してちゃんと成長したから偉いわな
115: 名無しさん ID:3tCo2kke0
サラボナからグランバニアまで1年以上経ってたことが衝撃だわ
ガキの頃なんでこんなに早く子供生まれんねやって思ったわ
ガキの頃なんでこんなに早く子供生まれんねやって思ったわ
257: 名無しさん ID:WHu44/zA0
石化やろ
145: 名無しさん ID:FdtM7FSY0
ジージョの家の立地が謎過ぎる
171: 名無しさん ID:hQmAnG/50
10年奴隷に8年石化だっけ
4と双璧になかなか不幸やな
4と双璧になかなか不幸やな
141: 名無しさん ID:XLePYX9+0
なんだかんだ一番最初のレヌール城が好きな奴多そう
やっぱビアンカよ
やっぱビアンカよ
142: 名無しさん ID:dFqgQOtDp
161: 名無しさん ID:7ZGbbLa+0
>>142
やっぱいたストって原作リスペクトしてるわ
やっぱいたストって原作リスペクトしてるわ
157: 名無しさん ID:JLih1Gtud
194: 名無しさん ID:ULeMQvja0
>>157
ぶっちゃけいたストフローラの見た目クソ可愛い
ぶっちゃけいたストフローラの見た目クソ可愛い
166: 名無しさん ID:IMIXZ1im0
いたストのフローラ嫌い
別人だと思ってる
別人だと思ってる
188: 名無しさん ID:9u1i9O1Aa
ビアンカと結婚してアルカパの村の宿やろ
160: 名無しさん ID:9sDpVJ2e0
デボラとかいう蓋を開けてみたら有能の嫁
226: 名無しさん ID:BlZi9ovur
220: 名無しさん ID:KD0WXVjc0
当時のプレイヤーの大半はオラクルベリー拠点説
232: 名無しさん ID:NRrGdS+kd
5の味方キャラって嫁以外空気よな サンチョやピピンとかこのスレでも話題0
245: 名無しさん ID:uP96Uac6M
>>232
みんなピエール使うし
みんなピエール使うし
254: 名無しさん ID:YP5gYtifr
>>232
ピピンはリメイクで一回連れ回したけどまあまあ会話が面白い
ピピンはリメイクで一回連れ回したけどまあまあ会話が面白い
292: 名無しさん ID:JPyd79jz0
>>232
サンチョは口笛しかないわ
サンチョは口笛しかないわ
255: 名無しさん ID:MX9/7T+E0
>>232
サンチョはでもまじんのよろいだっけ
あれつけとけば強い
サンチョはでもまじんのよろいだっけ
あれつけとけば強い
318: 名無しさん ID:AJ8p69Tt0
>>232
通常プレイだと強い弱い以前に存在に気づかんやろ
通常プレイだと強い弱い以前に存在に気づかんやろ
263: 名無しさん ID:fgjFyADg0
普通にプレーしてたらあんまり嫁や子供に愛着湧かんよな
5で相棒感有るのはモンスター達やで
5で相棒感有るのはモンスター達やで
249: 名無しさん ID:aDsi7e8P0
妖精の城探すとこやろ
ヒントなさすぎてそこが一番印象的やった
ヒントなさすぎてそこが一番印象的やった
267: 名無しさん ID:rcE/9UcTa
エビルマウンテンの最後のゲマ戦あれやる必要ある?
SFCにはなかったよな
SFCにはなかったよな
276: 名無しさん ID:t3xiB199a
>>267
大して強くもなかったよあれ
大して強くもなかったよあれ
286: 名無しさん ID:k3mvmB7X0
>>267
マーサの仇までゲマになってもうて一層ミルドが空気になったな
マーサの仇までゲマになってもうて一層ミルドが空気になったな
281: 名無しさん ID:0Dh/rN7F0
イブール倒したあと哀愁物語が流れながら石になってた嫁さんのところまで戻る場面が一番好き
自動的に入口まで戻すのではなくて自分で操作させて会いに行けるようにした演出に当時感動したわ
自動的に入口まで戻すのではなくて自分で操作させて会いに行けるようにした演出に当時感動したわ
293: 名無しさん ID:iyRgCfSk0
大人になってからサンタローズ行くと滅ぼされとるのむっちゃ切ないわ
300: 名無しさん ID:pELbG0hb0
>>293
これはあるあるやな
これはあるあるやな
310: 名無しさん ID:VhE1nzXu0
兄貴の骨以外語ることないわ それ以外たいした鬱もないしな
347: 名無しさん ID:uxFqEpjnp
403: 名無しさん ID:gUsfqQLc0
>>347
草
草
432: 名無しさん ID:pFFELXyLa
>>347
陰湿すぎる
陰湿すぎる
346: 名無しさん ID:EZfqdKQA0
パパスの剣が思ってた0.4倍くらいの強さしかないところ
376: 名無しさん ID:ZW9hegIg0
>>346
あんなナマクラで無双してた親父すげぇ~という演出やで
あんなナマクラで無双してた親父すげぇ~という演出やで
370: 名無しさん ID:1CCLT9Bua
パパスの剣の強化イベントくらい欲しかった
440: 名無しさん ID:3tCo2kke0
>>370
あれはパパスの剣が強いんじゃなくてパパス自身が強かったっていう設定やろ
親は偉大なんや
あれはパパスの剣が強いんじゃなくてパパス自身が強かったっていう設定やろ
親は偉大なんや
478: 名無しさん ID:1CCLT9Bua
>>440
それはわかっとるで
しかし特別なアイテムなのに勿体ないわ
それはわかっとるで
しかし特別なアイテムなのに勿体ないわ
427: 名無しさん ID:1CCLT9Bua
グランパニアまでが濃すぎて
石化以降急ぎ足であまりイメージない
石化以降急ぎ足であまりイメージない
475: 名無しさん ID:k3mvmB7X0
>>427
グランバニア着くまでやな
後は正直あんまストーリー性ないわ
グランバニア着くまでやな
後は正直あんまストーリー性ないわ
487: 名無しさん ID:UGnkw54q0
プックルと再会する場面なんだよなあ
511: 名無しさん ID:xih0flrl0
533: 名無しさん ID:KzV+i+tr0
>>511
永久帰還定期
永久帰還定期
514: 名無しさん ID:17MQo68q0
グランパニア行くまでの長いダンジョンが辛かった
グランパニアが見えたときは感動した
グランパニアが見えたときは感動した
575: 名無しさん ID:9N8T2jaL0
大人ヘンリーのトムとかデールとのやりとり好き
これは王族の品格ですわ
これは王族の品格ですわ
582: 名無しさん ID:Q4laxJj5H
608: 名無しさん ID:lpsOGPl60
>>582
このあたりの浦島太郎感せつなくてすこ
このあたりの浦島太郎感せつなくてすこ
687: 名無しさん ID:+ZpAG6Kg0
>>582
ヘンリー「なにも言うな トム。
兵士のお前が 国の悪口を言えば
なにかと問題が 多いだろう。
おとなになったんやなって…
594: 名無しさん ID:WiUK6NK70
カボチってめっちゃ印象的やったんやけど全然話題になっとらんな
勘違いして誠にごめんなさいしてくれるとこまで好きやぞ
勘違いされてもしゃーない状況やったし
勘違いして誠にごめんなさいしてくれるとこまで好きやぞ
勘違いされてもしゃーない状況やったし
612: 名無しさん ID:1CCLT9Bua
>>594
逆にいつも話題に上がるのって嫁かカボチやろ
逆にいつも話題に上がるのって嫁かカボチやろ
914: 名無しさん ID:H4S7vsMT0
ブオーンだろ
932: 名無しさん ID:gCmQLF8za
ブオーンほんまに強くて草生えた
逆にあそこを超えたら後のボス全部雑魚や
逆にあそこを超えたら後のボス全部雑魚や
964: 名無しさん ID:7ZGbbLa+0
>>932
最後の方ゴレムスが1人でめいそうしながら倒してたわ
最後の方ゴレムスが1人でめいそうしながら倒してたわ
933: 名無しさん ID:ulhnZou30
ヘンリーをサンタローズに連れてくの楽しすぎて草
941: 名無しさん ID:n8t6m0p10
>>933
ずっと唇噛み締めてる模様
ずっと唇噛み締めてる模様
699: 名無しさん ID:NZhV22Ez0
石になった主人公を買い取ったやつが息子だか娘だかさらわれて疫病神とかいってどつくとこ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610882968/