eスポーツを認めさせるにはどうしたらいいか
1: 名無しさん 2019/05/13(月) 08:05:38.13 ID:FkMJpuMrd
を考える前にまずはマスクとって本名出そうか

おすすめ記事
2: 名無しさん 2019/05/13(月) 08:11:24.85 ID:nL6drSZn0
その前にすぐに顔面品評会始める国民性をどうにかしたほうがいいと思う

62: 名無しさん 2019/05/13(月) 11:07:03.81 ID:qU7dEfJbM
>>2
逆に言えばイケメンや美女のスターが一人出てくればワンチャンあるな。つーか、マイナースポーツ全てに当てはまるが

101: 名無しさん 2019/05/13(月) 12:50:17.32 ID:VvQ3ZcVI0
>>2
いうほどそんな他人の顔気にしてるか?
自意識過剰、過度な被害者意識のが遥かに問題だと思うが

3: 名無しさん 2019/05/13(月) 08:14:36.23 ID:uV2MEadba
esportsはPCでやれ

5: 名無しさん 2019/05/13(月) 08:17:24.28 ID:ig4O8Ut00
タイトルの人気や競技に適した最高の環境で選ばないで
主催者が売りたい物で競技タイトルやハードを選定するを辞めるとこから始めないとな。

そういうことが出来ていないうちはスポーツとは言えないと思う。

6: 名無しさん 2019/05/13(月) 08:25:58.36 ID:/2mFlFxS0
自称ゲームファンがゲームがうまい奴をそもそもリスペクトしてない
マスクだの本名だの言ってる時点で認めさせるとかいう段階ですらない

8: 名無しさん 2019/05/13(月) 08:32:31.27 ID:mvjapwkI0
JeSUに対する日本人ゲーマーたちの態度見てると、まず国民性が変わらんと無理だな
国民性というか経済とか社会をもっと知れ、としか

すぐに何の証拠もなしに利権だとか金儲けするなとか、わけわからんこといって足引っ張ってるもの
せっかく何か具体的に動いた所に対してこれじゃ何も前に進むはずがない

77: 名無しさん 2019/05/13(月) 11:41:40.36 ID:28EhsQg10
>>8
eスポーツを利権にしない方法は一つしかない
「法改正して正規のルートでゲーム大会を盛り上げる事」
これをやるのに俺は全く反対しない
現状では法的にグレーゾーンなので「オッケーを出す関所」というのが発生する
その関所で金を稼ぐという仕組みになってるのが危険すぎる
実際に自民党の二階派が絡んできてる

11: 名無しさん 2019/05/13(月) 08:37:28.90 ID:fXLfCnRx0
まず何故認めてもらう必要があるんだ?
好きな人がやり好きな人が見る、それで良かろうに
興味ない層に押し売ろうとしてわざわざ飛び火させてる様にしか見えん

12: 名無しさん 2019/05/13(月) 08:42:07.93 ID:gHWMcAj10
まず利権団体であるJeSUが消えないとな
スマブラとか国際大会の常連タイトルだからなあ
それを(利権がらみだろうと)引っ張ってこれないところに価値はない

14: 名無しさん 2019/05/13(月) 08:52:55.06 ID:7roLDa8g0
海外では~をやめた方がいい
あれ気持ち悪くてしょうがない

15: 名無しさん 2019/05/13(月) 09:07:16.38 ID:qU7dEfJbM
賞金額が億単位

16: 名無しさん 2019/05/13(月) 09:07:44.73 ID:nBzqd6fAd
海外ではじゃなくて海外行けば?っつー

17: 名無しさん 2019/05/13(月) 09:13:56.37 ID:WsEM0xKb0
認めさせる必要があるの?

18: 名無しさん 2019/05/13(月) 09:16:57.96 ID:DeFtlS6JM
プロと賞金やめれば?

最低でもイメージが良くなるまでは前面に出すのやめた方がいい

19: 名無しさん 2019/05/13(月) 09:17:48.09
スポーツって名前は止めた方が良いぞ ちな一茂

21: 名無しさん 2019/05/13(月) 09:22:52.08 ID:4MqJS1DVr
五輪委員会も納得の競技用タイトルを早く決定しろよ
現状、どこも中途半端に競技性意識してクソゲー化してるじゃねーか

27: 名無しさん 2019/05/13(月) 09:28:40.51 ID:5Btjs/kG0
好き勝手にやってればいいんだよ
んで市場規模が大きくなれば勝手に周りがついてくる
スポーツ路線とかで無駄にヘイト買ってるのが悪手も悪手

29: 名無しさん 2019/05/13(月) 09:34:23.90 ID:QT+/p53ja
eスポーツの競技ゲームをまず流行らせないと
洋ゲーを日本でまず50万売れるところからスタートだな
Jリーグのようにイメージしやすいスポーツゲームで本格的にプロ育成してくれるなら

32: 名無しさん 2019/05/13(月) 09:37:20.97 ID:L5nDmnpb0
ピコピコ評価があるかぎり尊敬されないし、美女の評価は低い

33: 名無しさん 2019/05/13(月) 09:37:46.89 ID:j2ne3/0V0
作品を絞る
それを流行らせる

36: 名無しさん 2019/05/13(月) 09:41:13.48 ID:tf2kMU1Za
マスク禁止させて本名でやれよ
気持ち悪いんだよ

43: 名無しさん 2019/05/13(月) 09:50:20.95 ID:WsEM0xKb0
>>36
なら見なきゃ良くない?

44: 名無しさん 2019/05/13(月) 09:53:19.64 ID:DeFtlS6JM
>>43
見ない人が多いからスポンサーが付かないのだよ

37: 名無しさん 2019/05/13(月) 09:42:35.99 ID:5l1HdPsk0
スポーツとか言い張らない

40: 名無しさん 2019/05/13(月) 09:44:02.82 ID:iO0d5Eqpx
力ずくで普及させるにはテレビ番組としてやるのが手っ取り早いだろう
そのためには莫大な金が必要
その覚悟が協会にはあるのか

42: 名無しさん 2019/05/13(月) 09:49:00.34 ID:LjQtZUXu0
普通にゲーム大会で継続すれば市民権は得られたろ

全国大会やってるゲームも少なくないし

今やってるのはミニ四駆をモータースポーツとして認知させようとしてるのと変わらんから反発される

45: 名無しさん 2019/05/13(月) 09:54:15.61 ID:fXLfCnRx0
>>42
ミニ四駆のジャパンカップは昔以上に盛況だったりするからな…
賞金大会とかそういう面無しで富士通をスポンサーに引っ張り込めてるし

55: 名無しさん 2019/05/13(月) 10:49:54.42 ID:8OtPZlvFp
>>45
ちょっと内情知ってるけど昔以上って言っても全クラス合わせても90年代の一番盛り上がってる程ではないからね
ゲハではどうでもいい事だけど

48: 名無しさん 2019/05/13(月) 10:15:21.39 ID:6/e7NUUed
大人はほっとけ。
子供たちに根づけば勝手に普及するよ。
ミニ四駆みたいにローカルの子供達の大会が増えれば大丈夫。

50: 名無しさん 2019/05/13(月) 10:21:14.18 ID:DeFtlS6JM
>>48
そういうところはこぞって
利権をしゃぶりにくる団体とは距離を取ってる現実

51: 名無しさん 2019/05/13(月) 10:27:05.29 ID:O4+1WqeC0
そもそも、昔の「スト2」「ヴァーチャ」くらい勢いのある作品を対象にしないと成立しない業界だよね

…となるとブレイクした作品が必要なんだけど
PSで近年「ブレイクした」って言われるようなものないよね
ブレイクするにはマス(大衆)が必要なんだけど
PSはマスを嫌悪・憎悪してるもの

53: 名無しさん 2019/05/13(月) 10:47:45.98 ID:eIj6sXuCd
競技の対象になるゲームがたった1社、しかも民間企業に独占されてるのって怖くない?
そのゲーム単体で大会開くならいいけど
スポーツって枠組みに入れてしかもオリンピックとか言ってるんぞ

56: 名無しさん 2019/05/13(月) 10:50:32.43 ID:8DBJpOii0
海外でワールドカップくらい盛り上がるようになった上で
日本人が優勝したら叩いてる人達が掌返すよ

58: 名無しさん 2019/05/13(月) 10:54:55.22 ID:DF1owPAj0
ゲームはどうしても時間とともに変わっていくからなぁ・・・メーカーの都合もあって

引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1557702338/

おすすめ記事

おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう