昔のゲーム「説明、解説は全部説明書に載せるでええやろ」
1: 名無しさん 20/03/22(日)00:39:32 ID:66v

今のゲーム「説明書廃止してゲーム内にボタンの操作説明もチュートリアルも用意してシステム関係の説明を読む項目用意して読み込み画面で表示するTipsも用意せな」

って考えると作るの心底面倒くさそう

おすすめ記事
2: 名無しさん 20/03/22(日)00:39:58 ID:H2o
言うほどチュートリアルあるか?

 

3: 名無しさん 20/03/22(日)00:40:14 ID:Nnc
紙の説明書用意する方が面倒だろ

 

6: 名無しさん 20/03/22(日)00:42:05 ID:66v
>>3
余計な容量食うしどこで何を表示するとか設定すんのも面倒やと思うで

 

9: 名無しさん 20/03/22(日)00:42:35 ID:1gZ
>>6
テストもせないかんしな

 

4: 名無しさん 20/03/22(日)00:40:19 ID:66v
肝心のゲーム内容に力入れるのも億劫になりそう

 

5: 名無しさん 20/03/22(日)00:41:53 ID:rKr
説明書読むのが楽しかったんだよなあ

 

7: 名無しさん 20/03/22(日)00:42:27 ID:zPI
スキップさえ機能あれば有能

 

8: 名無しさん 20/03/22(日)00:42:30 ID:lMM
Aボタン→押す
Bボタン→押す

 

10: 名無しさん 20/03/22(日)00:42:46 ID:uSr
説明書は「ゲームはx時間以内」のルールのグレーゾーンを突破できる神アイテムなんだよなあ
紙だけに

 

38: 名無しさん 20/03/22(日)01:11:14 ID:Rrv
香川県民はドラクエ7に絶対ハマらない説

 

14: 名無しさん 20/03/22(日)00:45:08 ID:66v
スキップ出来るかどうかより自分のペースでチュートリアル進めない系はキツい
実際に操作してみよう!っつった後に一定時間越えないとチュートリアルをやめるボタンが表示されないタイプとか

 

15: 名無しさん 20/03/22(日)00:45:23 ID:Rfp
昔クリアまでを全部説明したダークシードというゲームがありましてね…

 

16: 名無しさん 20/03/22(日)00:45:31 ID:d8X
そらDL版が出てきた今電子説明書やないと

 

17: 名無しさん 20/03/22(日)00:46:19 ID:66v
>>16
まあDL版って文化が産まれる前から説明書も用意しつつチュートリアルや解説を全部ゲーム内に入れてた時期もあったんやけどね

 

18: 名無しさん 20/03/22(日)00:46:43 ID:zPI
リメイク前にFF7復習しようとしてチュートリアル長くてやる気無くしたわ

 

20: 名無しさん 20/03/22(日)00:48:00 ID:66v
>>18
そもそも当時はロード時間がね…

 

23: 名無しさん 20/03/22(日)00:51:10 ID:zPI
>>20
当時はそれが逆に最新技術感あったんやけどな

 

24: 名無しさん 20/03/22(日)00:54:50 ID:66v
>>23
今考えても誤った認識やなって思う
ワイはPSより64の方がすこやったけど当時は自覚してなかったが当時からロード時間長いのとかが嫌だったのかもしれん

 

19: 名無しさん 20/03/22(日)00:46:45 ID:gr7
アンリミテッドサガが何だって?

 

21: 名無しさん 20/03/22(日)00:50:15 ID:FHq
昔のゲーム説明書はあらすじとかかかれたりしている

 

22: 名無しさん 20/03/22(日)00:51:01 ID:Mo9
ストリートファイター2「キャラ選んだな?よし戦え」
餓狼伝説「チュートリアル出すけどボタン押したらスキップするで」 
スーパーマリオ「スタート押したな?よし行け」

 

25: 名無しさん 20/03/22(日)00:55:25 ID:uSr
マリオワールドとコレクションの説明書が本じゃなくて一枚絵がたたまれたやつで、広げたらでかいマップが出てきたりして好きだった

 

26: 名無しさん 20/03/22(日)00:57:36 ID:66v
>>25
ファミコンの頃は1枚絵な挙句カラーじゃない白黒印刷の折り畳んだ紙1枚が説明書なんてこともあったで

 

61: 名無しさん 20/03/22(日)01:22:58 ID:uSr
>>26
ファミコンショップが勝手にコピーして入れてるやつな
ブルートで買うと高確率でそれやったわ

 

44: 名無しさん 20/03/22(日)01:13:25 ID:EhU
>>25
あれすこやったわ
あの地図クッソわくわくする

 

46: 名無しさん 20/03/22(日)01:14:25 ID:66v
>>44
マリオオデッセイでも各世界の説明を旅行パンフ風にしてるのとか凝ってるな思った
出来れば紙媒体でゆっくり読みたいが

 

27: 名無しさん 20/03/22(日)00:58:34 ID:CFF
???「一切操作説明は無くしたろ、一応ゲーム内でコントローラーにカーソル合わせて選択したら説明出てくるようにするけど、その事に関しての説明は無くしたろ」

 

28: 名無しさん 20/03/22(日)01:01:53 ID:sZ4
解説キャラ「移動するにはレバーを動かすんやで、物を調べるには調べたい物の前でボタンを押すんや、それから……」
主人公(歴戦の勇士いう設定)「」

 

29: 名無しさん 20/03/22(日)01:04:17 ID:GBN
言うほど説明書って読んでて楽しいもんでもないしなぁ

 

30: 名無しさん 20/03/22(日)01:05:52 ID:Mo9
餓狼伝説2「HPが赤い時だけ出せるすごい技隠しとこ」

 

31: 名無しさん 20/03/22(日)01:05:52 ID:zPI
俺屍「説明書?戦術指南書やぞ」
ぐう有能

 

32: 名無しさん 20/03/22(日)01:06:23 ID:AtY
ゲームキューブとからへんの説明書は好きやったわ

 

33: 名無しさん 20/03/22(日)01:07:11 ID:xtw
説明書見るほど操作多くなかったからね昔

 

36: 名無しさん 20/03/22(日)01:10:23 ID:66v
>>33
FPSのパッド操作説明とか気が狂いそうになる

 

34: 名無しさん 20/03/22(日)01:09:50 ID:dwp
最後に読んで楽しかった説明書はICOで終わりやな
絵本風操作説明で凝ってたわ
さすが雰囲気ゲー

 

35: 名無しさん 20/03/22(日)01:10:07 ID:EhU
FF7初めてやった時に説明書が不親切で代わりに初心者の館があったの衝撃的やった思い出

 

37: 名無しさん 20/03/22(日)01:11:04 ID:5zx
攻略本は面白いのになぜ説明書はつまらないのか

 

39: 名無しさん 20/03/22(日)01:11:38 ID:66v
>>37
攻略本「この後の内容が知りたい?キミの目で確かみてくれ!」

 

40: 名無しさん 20/03/22(日)01:12:04 ID:5zx
>>39
ワイはそういうの持ってなかったんや

 

41: 名無しさん 20/03/22(日)01:12:33 ID:BMh
電子説明書すら用意されないゲーム多くて辛いわ

 

43: 名無しさん 20/03/22(日)01:12:37 ID:QmA
ワイ「説明書読まんでも適当に操作してれば覚えるやろ」

 

45: 名無しさん 20/03/22(日)01:14:20 ID:dwp
>>43
終盤ワイ「ファッ!?今の技なんや…これで出せるんか!(初期技)」

 

47: 名無しさん 20/03/22(日)01:14:43 ID:GBN
パワポケの「このゲームは経験値をステータスに変換しないとキャラクターが強化されないぞ」→「ゲーム?強化?」→ドカーン??→「なんだ夢だったか…」の一連の流れ好き

 

52: 名無しさん 20/03/22(日)01:17:25 ID:aQN

説明書ナシに遊んで全く先に進めず詰んだドラゴンスレイヤー4
説明書あっても苦痛が勝ったハイドライドスペシャル
説明書無かったけど有ったところでっていう気持ちにさせられたウルティマ

懐かしい時代

 

55: 名無しさん 20/03/22(日)01:19:42 ID:EhU
アークザラッドの説明書読まずにやってたからアイテムの説明の出し方知らんくて苦労したわ
当時はそういう不親切ゲーが山のようにあった時代やから

 

56: 名無しさん 20/03/22(日)01:19:50 ID:66v
昔のマイナーな格ゲーって説明書にすらコマンド載せてない不親切なのチラホラあったな

 

57: 名無しさん 20/03/22(日)01:20:03 ID:L3m
RPGとかでAボタンを押して攻撃だ!とか言われると正直萎える
攻撃しろで画面にAボタンマークくらいにして欲しい

 

59: 名無しさん 20/03/22(日)01:20:38 ID:66v
>>57
テイルズの悪口はやめたまえ
わざわざボタンの説明までフルボイスで喋らせるんやぞ

 

58: 名無しさん 20/03/22(日)01:20:26 ID:BMh
大体のゲームが歴史重ねてカテゴリ化されたからってのもあると思うわ
RPGとかステータスや属性の類も今なら説明せんでも大体理解できるやろ

 

62: 名無しさん 20/03/22(日)01:23:19 ID:66v
>>58
後はアプデで仕様が変更されたりすると紙媒体の説明書は更新出来なくなるしな

 

68: 名無しさん 20/03/22(日)01:25:05 ID:BMh
>>62
確かにそれはあるな
というか一番の問題な気がしてきた

 

71: 名無しさん 20/03/22(日)01:26:17 ID:66v
>>68
格ゲーなんかになると出来る→出来ない、出来ない→出来るの変更が慌ただしいしな

 

63: 名無しさん 20/03/22(日)01:23:25 ID:rF3
今の時代アップデートでゲームの仕様もコロコロ変わるしな
信長の野望とかは昔ながらにデータ解説書出してるけど最終的に使えなくなる事多い

 

60: 名無しさん 20/03/22(日)01:21:56 ID:dwp
訓練場とかトレーニングルーム的なので操作方法書いてあって自分勝手に
動かすシステムがワイは一番やりやすいかも知れん

 

64: 名無しさん 20/03/22(日)01:23:46 ID:EgG
アーマードコアfAの説明書に10社くらいある企業の歴史やら競合分野やら包合関係やら細かく書かれてるのほんとすき
本編ではほとんど語られないのにすごく想像させてくる

 

66: 名無しさん 20/03/22(日)01:24:20 ID:dwp
説明書というか半分くらいはアートワーク小冊子として
楽しんでる感あるからな

 

67: 名無しさん 20/03/22(日)01:25:01 ID:AV2
言うてチュートリアルって昔から大して変わってないやろ

 

69: 名無しさん 20/03/22(日)01:25:21 ID:GVC
その点ブレワイって神だわ

 

75: 名無しさん 20/03/22(日)01:27:52 ID:66v
>>69
チュートリアルをやってる感じにさせないチュートリアルって優秀

 

70: 名無しさん 20/03/22(日)01:25:54 ID:jml
チュートリアル長すぎてイライラするゲームってありますよね

 

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1584805172/

おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう