おじさん「昔のゲームは難しかった」←いうほどか?
1: 名無しさん ID:rCi
ダクソとかのほうがむずいやろ

おすすめ記事
2: 名無しさん ID:v5U
難しいいうても所詮横スクロールやしな

 

3: 名無しさん ID:LQS
説明が無さすぎて難しいらしい

 

4: 名無しさん ID:EMM
難しいというか
まともに調整してないから理不尽なだけ

 

5: 名無しさん ID:6TV
わかりにくかった

 

6: 名無しさん ID:wdE
攻略情報も無かったし今よりはるかにむずいぞ

 

8: 名無しさん ID:EMM
>>6
それは見なければいいだけの話では・・・?

 

17: 名無しさん ID:HWZ
>>8
見ようと思えば見られるのとそもそも見られないのでは意味が違う

 

32: 名無しさん ID:A3q
>>6
大技林見ろや

 

56: 名無しさん ID:HWZ
>>32
金田一技彦先生の大技林は裏ワザ集であって攻略本ではないぞ

 

7: 名無しさん ID:orc
マリオ2とか挫折したわ

 

12: 名無しさん ID:QXX
説明書に答えが乗ってたやろ

 

14: 名無しさん ID:wdE
ドラクエ1とかでも普通に詰むからな
次どこ行くのか分からなくて

 

15: 名無しさん ID:gs2
うーん
というか子供向けにしては難易度高すぎぃ!
ってのが思い出補正になってるんやと思う
今やっても簡単やし

 

16: 名無しさん ID:PRJ
ダクソとか簡単やん

 

19: 名無しさん ID:orc
幻のポケモンゴローニャ

 

21: 名無しさん ID:Ws4
昔のゲームは1本道が多くて今のゲームは選択分岐が多いイメージやわ

 

22: 名無しさん ID:XZO
久々にロックマンやって子供の頃これどうやってクリアしたんや思った

 

23: 名無しさん ID:PRJ
3Dのゲームってワイにとってはヌルゲーやな
2Dの方が苦手

 

24: 名無しさん ID:wdE
友達とかクラスメイトと情報共有しなきゃクリアできなかったな

 

25: 名無しさん ID:dO0
逆に今やったらクリアできたわ(迷宮組曲)

 

26: 名無しさん ID:orc
カビゴンの起こし方とか普通に分からんかったな

 

27: 名無しさん ID:6Jy
アクションは操作性悪いし一発アウトとかも多いし難易度高いと思う

 

28: 名無しさん ID:kiE
イライラや不親切を難しいって言ってるだけ

 

29: 名無しさん ID:Tqu
>>28
これ

 

30: 名無しさん ID:orc
マリオサンシャインのアスレチック難しすぎて泣く
なおそれより難しいマリオ64

 

31: 名無しさん ID:8sw
サンシャインのほうが難易度高くない?

 

33: 名無しさん ID:Ws4
アクションや格闘やレースみたいな動きっぱなしは子供の方が、
ロールプレイングやシミュレーションは大人の方が得意な気がするわ

 

34: 名無しさん ID:4sK
プレイヤーの上達でクリアできるようになるタイプのゲームが出てきたときは結構感動した

 

36: 名無しさん ID:XMH
実際の難易度は知らんけど昔のゲームは死んで覚えるみたいなとこあるからな

 

37: 名無しさん ID:wdE
今のゲームって自分で考えるって行為が一切ないよな
ただ脳死で言われた事繰り返してるだけ

 

38: 名無しさん ID:NbW
スーファミのアクションは1日で終わる内容だったな
子どもの時は何日もかけてたけど

 

39: 名無しさん ID:kaE
操作性悪かったりバランス調整放棄したクソゲーを取り上げて昔のゲームは難しかったって言う奴おるよな
初代wizとか理不尽要素や萎える要素はあってもwiz系最難関かといえばそんな事はない
ネット普及以降にももっとむずかしいの出てる

 

40: 名無しさん ID:8sw
2Dゲームのほうが攻略の抜け道少ないからガチンコ勝負しなきゃいけないイメージ

 

41: 名無しさん ID:qCf
マリオ難しかったぞ
飛んでから調整できないわ妙に滑るわ

 

42: 名無しさん ID:zbD
ロックマンのメタルマンステージが初見殺しすぎてムカついたわ

 

44: 名無しさん ID:XZO
ドラクエ2ラスボス「ベホマ使うぞ」

 

45: 名無しさん ID:A3q
まあ50代はみんな口を揃えて今のゲームの方が3Dで難しいって言うけどな

 

48: 名無しさん ID:szU
昔のゲームを、現在の情報を得てやればだいぶ変わるよな

 

50: 名無しさん ID:XMH
実際昔から続いてるシリーズものとかは昔の方が難しいことは多く感じる

 

52: 名無しさん ID:orc
魔界村とか情報無しじゃキツかったやろうなぁ

 

59: 名無しさん ID:jLe
>>52
スイッチの巻き戻し機能のおかげで死亡0のまま2週できたわ
あの機能ほんま神

 

53: 名無しさん ID:LlL

篝火でしかセーブできない上に篝火も今の1/3くらいになったダクソ

というかセーブできないアクションゲーが普通だった

 

55: 名無しさん ID:szU
ドルアーガとか情報無いとほぼほぼ不可能だろう

 

57: 名無しさん ID:orc
攻略本あってもクリアできなかったゲームがあるらしい

 

58: 名無しさん ID:EMM
まず難しいゲームと理不尽なゲームは別物
昔のゲームは大半は理不尽なだけ
中には出来のいい難しいゲームもあるが

 

60: 名無しさん ID:szU
>>58
それはそうなんだが、理不尽でも挑まなきゃならんかったのが昔だから

 

62: 名無しさん ID:wdE
昔の攻略本ってロクな情報載ってなかったよな
分厚い説明書って感じだった

 

67: 名無しさん ID:Ws4
>>62
この先は自分で確かめよう!

 

70: 名無しさん ID:HWZ
>>67
ラスボスにモザイク

 

63: 名無しさん ID:V6H
難しさとは別にゲームの全盛期は90年代から00年代やったと思う

 

64: 名無しさん ID:Ws4
リメイク版はセーブできる場所が増えたりして便利
道具の並び替えとか便利機能が増えて助かるわ

 

66: 名無しさん ID:24l
今は攻略情報を簡単に調べられるからな
そういうの全くなしでダクソやブラッドボーンやってたらまた評価は違ってくる

 

73: 名無しさん ID:kva
キッズワイ ロックマンシリーズを投げる
通常バスターでどないしてボス倒すねん

 

76: 名無しさん ID:orc
横スクロールアクションはガチでムズイ

 

78: 名無しさん ID:AJj
ロックマンコレクション買ったけどクリアできる気せーへんわ

 

79: 名無しさん ID:kaE
TDN運ゲーを難しいと言うのは違和感ある
人修羅とか倒せるパーティー作ったら成功するまで行動パターンに合わせて試行するだけやん
パーティ構成考える難しさ考えるなら完全体神樹や始原の魔神の方がボスとして難しかったと思う

 

82: 名無しさん ID:V6H
詰みポイントが無惨に配置されてるゲームはあったな

 

85: 名無しさん ID:orc
今は下手したらフラッシュゲームの方が難しいな
まぁもう出来ないんですけど…

 

86: 名無しさん ID:a3W
幽遊白書の格ゲーの戸愚呂弟とかいう運ゲーすこ

 

100: 名無しさん ID:24l
>>86
アーケードの隠しボスは運ゲーやわな

 

90: 名無しさん ID:qWM
トランスフォーマーコンボイの謎はホンマに難しかった
サーカスチャーリーも

 

91: 名無しさん ID:XZO
ゲーム一本1万する時代やから一回買ったら何度もプレイして長く楽しめるようにするための配慮や

 

94: 名無しさん ID:kaE
昔のゲームは面白いバグ多いよね
周回するたびに発見がある

 

96: 名無しさん ID:09k
>>94
FF6とかいう未だにバグが発見され続けてるゲーム

 

103: 名無しさん ID:wdE
>>94
元々用意されてたんじゃないかってバグも多いよな

 

108: 名無しさん ID:kaE
>>103
デバッグ用みたいなのも多いねんな
あと一部の性能狂ったスキルもデバッグ用って言われたりするねんな

 

95: 名無しさん ID:09k
昔のゲームは難易度が高いという意味の「難しい」じゃなくて、説明がなくて理不尽という意味での「難しい」やから

 

97: 名無しさん ID:8sw
ドンキー2とかサンドラの冒険とかストレートに難しかったイメージある

 

98: 名無しさん ID:orc
RPGはともかくアクションはキツすぎる

 

99: 名無しさん ID:xxq
操作性がね…

 

106: 名無しさん ID:szU
ファミコンが昭和58年
PCエンジンが昭和62年
スーファミとゲームボーイが平成2年
プレステが平成6年

 

114: 名無しさん ID:V6H
>>106
ファミコンからプレステ10年くらいやったんか30年くらい間あいてると錯覚するわね やっぱ新作の感覚ほんとに広くなってるんやな

 

110: 名無しさん ID:LlL
にがさん……おまえだけは

 

111: 名無しさん ID:09k
まあイッチは初見でほしをみるひとでもやってみたらええんやない?
前情報なしじゃ100%クリアできないクソゲー

 

112: 名無しさん ID:orc
初見殺しならたけしの挑戦状に勝てるゲームは無いぞ

 

113: 名無しさん ID:C2a
ドラクエ2とかいう攻略見てどうにかなるわけじゃないゲーム

 

121: 名無しさん ID:qAv
>>113
適正レベルまで鍛えてもロンダルキア以降がメガンテ、ザラキ、痛恨祭りやからな

 

130: 名無しさん ID:1RE
>>121
メガンテは一応対処法あるけど
ザラキは確率低めやけど完璧な対処法はないんよね

 

122: 名無しさん ID:1RE
>>113
レベルが十分なら攻略見ればいけるで
流石にレベルカンスト近くなら裏ワザなしでも大丈夫や

 

132: 名無しさん ID:HWZ
>>122
やっぱりもょもとって神だわ

 

135: 名無しさん ID:1RE
>>132
サマルが戦力になるかどうかの違いは大きいで
やつは鍛えれば化ける

 

138: 名無しさん ID:ROg
ドラクエ2はほんま難易度おかしかったな

 

143: 名無しさん ID:09k

伝説のクソゲーほしをみるひとのぐう畜エピソード

・ゲームが始まってすぐ、脈絡なくフィールドに放り出される
・左に一歩進んだところに村があるが、「超能力で隠れている」という設定でフィールド上には表示されない(説明書に記載)
・エンカウント率がデタラメで序盤に終盤の敵と遭遇することもある
・逃げるコマンドがないので強い敵と遭遇したら詰み
・状態異常「びょうき」になると行動不能になるが戦闘中は回復不可
・ゲームクリアに必須アイテムをノーヒントで入手しなければならない

などなど

 

145: 名無しさん ID:V6H
>>143
同人ゲームかなんかですか

 

153: 名無しさん ID:09k
>>145
商業ゲームなんだよなぁこれが
ドラクエ以前のゲームは(まあここまで酷くはないけど)不親切なものばっかりやで

 

158: 名無しさん ID:ROg

>>145
子供のころワックワクで学研に騙されてファミコン「might & magic」を買ったワイが通るで

・開始した街がそもそもダンジョン構造で敵が出る
・初期は自分1人
・レベルをあげるためには訓練所に行く必要があって金が必要
・金を手に入れるためには敵が落とす宝箱を開ける必要がある
・宝箱を安全にあけるためにはレベルの高い盗賊が必要

という地獄やったで
どうにかこうにかそれでもちょっとレベルをあげて仲間をそろえて「最初の街」を脱出しようと扉に手をかけたら罠が発動して全滅したときは頭が真っ白になったでほんま

 

161: 名無しさん ID:V6H
>>158
ちょっとだけ面白そう

 

168: 名無しさん ID:ROg
>>161
まぁファミコン時代に初の3Dダンジョンやから
そこだけは面白かったが、なにぶんにも全てが確率できまるからな

 

162: 名無しさん ID:orc
スパロボとか頭おかしいやろあれ

 

163: 名無しさん ID:C2a
>>162
踏込みが甘い!

 

165: 名無しさん ID:7Mp
安易にセーブできなかったりシステム面で荒削りで色んな事が不便だったから
まぁそういう意味での難易度は今より高いよな

 

184: 名無しさん ID:24l
今はセーブポイント多めで1戦ごとに全回復とか当たり前やからな
でもめっちゃ快適

 

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612742487/

おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう