ゲーム開発者「シリーズ物はクオリティを上げても売上が変わらないので、ある程度の所で手抜きをする」
1: 名無しさん ID:abDHao4zr.net

実在するモデルがいると言っていたCC2のゲーム業界漫画

https://www.famitsu.com/serial/chasergame/202102/08213759.html

シリーズ物はクオリティを上げても売上が変わらない、なら作り込む意味がないので手抜き開発しているメーカーはどこだ

おすすめ記事
4: 名無しさん ID:ySs/lKCE0.net
手抜きにも上手下手があるやろ

 

9: 名無しさん ID:ePvJE82w0.net
まあ実際クオリティ上げても売上変わらないなら上げるだけ無駄だろ

 

14: 名無しさん ID:i7z8k//Z0.net
「このメーカーはどうせ次もこの程度」と思われてるから売上伸びないんだろ

 

15: 名無しさん ID:K7DxMu82p.net
スレタイみたいなことやるからその次でコケるんだよ

 

16: 名無しさん ID:MtBTQpWd0.net
最低限のクオリティーが有るなら良くない?
その最低限がシリーズとして恥ずかしくない程度なのが前提だけど
新規が入りやすい土壌を作りつつクオリティーを高め続けるのは無理でしょ

 

24: 名無しさん ID:ym6JlDA0d.net
プロデューサーならディレクターに言えよ

 

25: 名無しさん ID:dBFiwBrc0.net
そのクオリティを上げる分の費用は十分に用意してくれるの?
前回と同じ費用しか与えずに前回より手間暇かけて作れというのは無理ではないの?
開発の実働部隊なんて基本的には予算に口を出す権限なんて貰えてないだろうからプロデューサーが確保するべきだよね?
それとも費用は出せないけどサビ残してでも作業をするのは当然だと言いたいの?

 

31: 名無しさん ID:uc8eOcjN0.net
グラのクオリティお抑えてボリュームにリソースを回す手抜きならいいんだが
実際はグラに力を注いで中身が手抜きになってるゲームが多い

 

32: 名無しさん ID:PxwwzL+7r.net
最終的にはどんなゲームもそうだろ

 

33: 名無しさん ID:GGnWano4M.net
頑張っても同じじゃなく
手抜きすると次回作で下がるんだが

 

35: 名無しさん ID:XWSzIVo1d.net
手を抜くんじゃなくて適当な所で止めようや
予算とか時間とかいろいろあるだろ

 

37: 名無しさん ID:+LF96GCX0.net
「ちゃんと作っても評価されない」って言ってるようにも聞こえる

 

43: 名無しさん ID:nR+j1q5Bd.net
そりゃあ企業なんだから時間に見合わない開発はやるべきじゃないでしょ

 

44: 名無しさん ID:MWDImg4/M.net
売れるんなら無駄にコストかける必要無いだろ
プレイ時間に応じてリターンがあるような売り方なら別だろうけどな

 

45: 名無しさん ID:luT9+HJv0.net
まあこのやり方も2、3年スパンで発売できるなら十分ありでしょ

 

46: 名無しさん ID:dBFiwBrc0.net
直接受け答えしている人間がどういう立場で何をしているかにもよるけど
上からの指示が明確で具体的ではないとしたら、ただ単にクオリティを上げろと言われてもどうしようもないこともあるね
一作業員、または一部門だけに漠然と良いものを作れと言っているならグラフィック的なところかなと思うけど
そうなったらなおさら時間と金を用意できるのかが問題になるんじゃないかな

 

48: 名無しさん ID:crXS1N6n0.net
手抜きといえば聞こえは悪いがコスト削減といえば当たり前のこと

 

54: 名無しさん ID:h7kFm5yW0.net
クオリティを上げても売上は変わらんかもしれんが
お色気要素を強化すると売上は上がるんだ

 

55: 名無しさん ID:NzWgd1J30.net
>>54
閃乱カグラの裏話は見てみたいな

 

58: 名無しさん ID:HCEhb+cnM.net
Pやその上がシリーズ売上は変わらないから売上に関わらず予算を固定というのならまだ分かるが、現場がこれ言い出したらシリーズは死ぬ

 

61: 名無しさん ID:dwzKJP7Y0.net
言うて生き残ってるシリーズはなんのかんの進化はしとるやろ任天堂に限らず
現状維持するにはクオリティは上げてくしかないんや

 

62: 名無しさん ID:Ml5eNrZD0.net

クオリティ上げても売上変わらない、ってのはまあ分らんでもない(例外も当然ある)
でもだからといってクオリティ自体下げたら売上も下がるのは当たり前だわ

格ゲーの続編なんか前作のキャラ全員+新キャラなのがデフォ
それが前作からキャラ数が一緒とかそれどころか減ってたら
「こいつらやる気あんのか」と思われるに決まってる

 

67: 名無しさん ID:dBFiwBrc0.net
>>62
でも格ゲーのキャラ追加とかの話になると現場の実働レベルで話すようなことではないでしょ
PやD、それに各部門のまとめ役が揃った場で正規の会議の議題としてやることだと思うよ
それなりの規模のソフトなら現場の作業員との会話で決められることなんて多くはないんじゃないかな

 

74: 名無しさん ID:2UuHTMUK0.net

>>62
でも格ゲーだと新キャラ増えたら全体のバランスや相性も見直さないといかんし、既存のキャラも全く変化なしとはいかないわけだからシリーズものになると雪だるま式に作業量増えてくんだろうなってのはわかる

…無論手抜きの理由にはならんが

 

63: 名無しさん ID:oLv18yQd0.net
それやってもメーカーの信用度おちるだけやろ
長期的には損やろ

 

47: 名無しさん ID:sw7YsoUX0.net
限られたコストを何所に費やすかが腕の見せ所よねぇ

 

引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1612771188/

おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう