
1: 名無しさん ID:93bNQXzyp
しかも2タイトル
現在、次回作を鋭意仕込み中です。大きな規模のタイトルと小さな規模のトンがったタイトルを準備中(企画・実験)です。コジプロではスタッフ募集中です。コジプロの雰囲気はこんな感じです。
↓コジマプロダクションで働くとは // Working at KOJIMA PRODUCTIONS - YouTube https://t.co/PgHPWDU4bE
— 小島秀夫 (@Kojima_Hideo) January 23, 2022
4: 名無しさん ID:mVHvogRZ0
2015年に発足してから1本しか作らないとか終わってるし待ち侘びたわ
9: 名無しさん ID:93bNQXzyp
>>4
2019年にデスストで2022年に新作を作ってることを公表してるからな
確かに遅いかも
2019年にデスストで2022年に新作を作ってることを公表してるからな
確かに遅いかも
6: 名無しさん ID:d8QFvk6E0
楽しみ😆
12: 名無しさん ID:M/r5hthF0
絶体絶命年みたいなやつコジマがつくれ
サバイバルしたいんや
オンライン要素もいれろ
サバイバルしたいんや
オンライン要素もいれろ
13: 名無しさん ID:JrLikem40
出るの何年後やろなぁ
14: 名無しさん ID:93bNQXzyp
ホラゲーはこれのどちらかなのか、それとももうどっかいったのか
15: 名無しさん ID:/R2Fi2D00
1本しか出してないのにどうやって続けてんの?
22: 名無しさん ID:yDL1Umod0
>>15
その一本が500万売れてるから余裕や
その一本が500万売れてるから余裕や
17: 名無しさん ID:z6lQp09/0
叩かれてもいいから変なゲーム作れ
21: 名無しさん ID:93bNQXzyp
>>17
小規模なゲームはとんがったやつとのこと
小規模なゲームはとんがったやつとのこと
19: 名無しさん ID:RuRdZw5S0
ホラーゲーム作れや
26: 名無しさん ID:zFtWuaKep
サイレントヒル!?!?!?
27: 名無しさん ID:/D06dYTx0
デスストは面白かったからな
メタルギアやってた人達からすると残念だったかもしれないけど
メタルギアやってた人達からすると残念だったかもしれないけど
30: 名無しさん ID:hl6wZULK0
ついにPS5買う時が来たんか
32: 名無しさん ID:KNtoXauH0
ちょっと前にツイッターでADV作りたい云々言ってたしスナッチャーとかポリスノーツみたいなのまた作ってほしいわ
38: 名無しさん ID:eJo7KgKz0
出るのは早くて7年後くらいやろ
43: 名無しさん ID:f2VCvPZRp
>>38
いうてデスストは4年かからないくらいで出たやん
いうてデスストは4年かからないくらいで出たやん
39: 名無しさん ID:f2VCvPZRp
デスストはワイには合わなかったけどあのゲーム性で500万本売るあたり影響力は絶大なんやと思った
スチーム版も割と高評価やし
スチーム版も割と高評価やし
42: 名無しさん ID:DRZPoc5Z6
ええからはよ出せや
46: 名無しさん ID:BjvYNWtA0
はよホラーゲーム作れ
うんこ漏らすレベルでガチで怖い奴な
うんこ漏らすレベルでガチで怖い奴な
56: 名無しさん ID:6PZNjKqKd
今何なんも情報無いのに発売は一体いつになるんだか
57: 名無しさん ID:QtsfAm570
デスストはまあまあやけどこういう新しい挑戦するだけでも価値があるわ
59: 名無しさん ID:fjmPwmYWM
プロモーションの短作一発で1ジャンルに革命起こしたのはガチですごない?
はよデカイホラー作ってや
はよデカイホラー作ってや
60: 名無しさん ID:WVt3lNxq0
最後の最後までフラグ投げっぱなしでイラ付いたわ
62: 名無しさん ID:knQnoD4Z0
デスストってあんまり事前情報いれずに実際にプレイするか、情報仕入れてプレイ動画見てやった気になる人で全然印象が違うゲームやと思うわ
74: 名無しさん ID:Ysw1cFtD0
>>62
後者のやつの印象とか誰も何も参考にする必要ないだろ
客じゃないもんそいつ
後者のやつの印象とか誰も何も参考にする必要ないだろ
客じゃないもんそいつ
64: 名無しさん ID:BS9JzmFsa
小島のの凄いとこってあれだけムービーゲー監督になりつつもちゃんとゲームとして面白いんだよな。あと UI とか操作性がすごく快適。
75: 名無しさん ID:AZ+Czwcxp
>>64
初期の頃はBT出るたびにオドラデグのムービー入ってだるかったけど改善されたしな
というかPC版がグラフィックの割に快適すぎると思った
初期の頃はBT出るたびにオドラデグのムービー入ってだるかったけど改善されたしな
というかPC版がグラフィックの割に快適すぎると思った
67: 名無しさん ID:Ysw1cFtD0
尖った方はPTか?
70: 名無しさん ID:WgFwM1tc0
zoeみたいなロボゲー作って欲しいわ
77: 名無しさん ID:gX63wGpzM
デスストって面白いん?
steamで見かける度に気になってるわ
steamで見かける度に気になってるわ
81: 名無しさん ID:QtsfAm570
>>77
人を選ぶ、これに尽きる
話はワイは好きや
人を選ぶ、これに尽きる
話はワイは好きや
84: 名無しさん ID:xhEY9lW50
>>77
面白いかつまらないかを判断するためだけにでもやる価値はある
面白いかつまらないかを判断するためだけにでもやる価値はある
87: 名無しさん ID:BS9JzmFsa
>>77
これだけ賛否両論あるゲームは珍しいから結果はどうであれやってみる価値はあると思う
これだけ賛否両論あるゲームは珍しいから結果はどうであれやってみる価値はあると思う
88: 名無しさん ID:knQnoD4Z0
>>77
気になるならやってみたらええんちゃう?
ただ序盤は結構我慢を強いられる
少しずつできることが増えてくると一気に楽しくなってくる
91: 名無しさん ID:lUqMiS3X0
デスストランディングめっちゃやり込んだし良かったわ
サイレントヒルズ復活してくれ
サイレントヒルズ復活してくれ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643107409/