
18年越しのリマスター
2022年5月19日に発売予定
http://www.gamecity.ne.jp/taikou5dx/
https://store.steampowered.com/app/1842810/_DX/
非常に快適
秀吉の能力で悩むw
こんなに武力低かったんだなぁ
頑張って60以上を目指すぜ
おすすめの秀吉は本来の能力値より低くなってるとかあったような
そうなんだ・・・
ともかく、武力58で妥協してスタートした
山賊出ませんように・・・
後躑躅ヶ崎から小田原に移動する時はちょっとカクカクしてた
気にならないレベルではあるけど
抜け忍した後や合戦が活発に行われたときどうなるかやね
イベコンがどんなのか気になってたけど買っちゃった
久々すぎて要領完全に忘れた
兵糧購入の仕事受けたけど預かった金で買えるだけ買った後に全然足りないことに気づいた
残りの金を博打で増やして何とかするしかないか・・・
今日で茜かお茶を買って売れや
交渉に失敗してるだけで相場が下がるし
PKじゃねーか
何のコネもなく飛び込みで仕官したいと言っても相手にされず途方に暮れてる
仕事って簡単にやめちゃだめなんだな
1使命で2000貫しか稼げない
あんなのもうできる気がしない
上で言ってる通り特技1(ターン回復で相殺)で3回復だから強力な合戦札を覚える程価値が跳ね上がるわ
風林火山中に自分も五月雨撃ちや三段撃ちで殴りに行っても平気で風林火山ループ出来そう
それでもその差の+1は大きいとは思うが
算術技能取らなくても支障ないか?
ミニゲーム手動の最高結果にはもちろんならんけどSLGライクに進めたいならそれも全然あり
もうこれいいからwって言ってる配信者もいて、確かに同じミニゲームばっかり強制
されるのはテンポ悪いなって
思ってたんだけどオフに出来るんだったら良かった。
ミニゲームはオフにできるけど結果はほぼ悪いになる
技能3以上の場合のみ自分でやるよりオフの方が早くなる(回数こなせるんで)
確か能力高かったら良ぐらいにはなってたと思う
そこなー
逆に野戦はPSP版以上に早送りできてるっぽいだけにちょっと残念
野戦は早くできるんやね
五月雨撃ちとか使われたら遅すぎて連戦するとすげえだるいな
次作への期待も込めて買うわ
ベッドで寝ながら遊べるのは何気に嬉しい
開墾と鉱山が苦手
行き先指定画面のカーソル移動がやりにくい
スティックだと速すぎるし十字ボタンだと遅すぎる
十字ボタンの方がもう少し速く動かせると嬉しい
セーブは一瞬 ロードは5秒くらい
町への出入りや酒場への出入りは一瞬
マップ上の移動が少し遅い気もするが馬を手に入れてないだけだからかも
PS2民でしたがさすがにおおむね快調
爆速という程ではないけど
交易の儲け方は旧版と同じ感じのようだ
環境設定の画面効果を簡易で爆速だわ
確かに行き先指定のカーソルが動かしにくい!
スティックだと早すぎるし十字キーだと遅すぎる
ここだけアプデで調整して欲しいな…
R押しながら左のスティック動かすといい感じかなと思う
懐かしい…こんなBGMだったなぁOP
オプションでマウスかコントローラーか選べるからコントローラー選べばCSと同じ操作になると思われるよ
主人公 +100
称号 +1
秘技 +10
合戦 +11
名所 その他 +-0
はいとか決定とかのところにカーソル自動で移動してくれ
試しにいきなり士官を試してみたらちなんと機能した
1200枚が遠いけどイベコン使えば楽になるのかな
初プレイだから意味分かってないけど
秀吉の弟を信長に推挙したわ
これがなにを意味するのか分かってないままだけど
あといマウスで選んだ時よりコントローラーで選んだ方がなぜか反応早い
太閤は雑魚すぎ武将多すぎなのでいずれいじれるようになったら創造準拠に修正したい
なんかエディット機能に制約あるんだっけ?
能力値と初期札いじるには札1000枚取得が条件
(新武将意外だと1200枚)
まあ今日中に札入手イベントかツール来ると思うよ
専属くノ一はエラーで読み込めなかったい
少なくともPS2のよりは格段に早い
こんなに商人出にくかったっけ?馬が買えないぞ
昔より足が遅い気がするけど
大砲3モン買ってこいのお使いだけど
堺の外人が証明書くれんどうやってたかな?
堺で大砲買いたい場合は
京の南蛮寺で一定額寄付すれば札貰えるからそれでいける
Switchやけど1万一括で寄付すれば1発で札貰えたよ
すごいカクカクっていうかジャギジャギ?してるんだけど何これ
PCスペックは絶対足りてるはずなんだけど
Nintendo Switch
機能追加
タッチ操作に対応
仕様調整
一部人物の能力を調整
一部イベントの発生条件を調整
「弥助」の登場タイミングと呼称を調整
招待したNPCがいる茶室を畳めないように変更
支配大名に対して無効となるコマンドの表示を削除
合戦にて、NPCがより良い合戦札を選択するように改善
合戦にて特技「加護」を使用した時、自分の備が対象としないように変更
地図移動時の「早送り」ボタンの反応を改善
「ヘルプ」に情報を追加
キャプチャーボタンを使用してゲーム中画面を撮影した場合、権利表記が表示されるように変更
不具合修正
ゲーム中の「武将編集」で「名前入力」を行う際に、ゲーム内に存在する武将名を入力すると停止する問題に対応
「内政」「新流派を興す」を実行時にキャンセルできない問題に対応
酒場で主命「勧誘」に成功した時、主命を正常に完了できない問題に対応
海外交易中で砦を留守にしている頭領が、援軍として出現する問題に対応
個人戦で寝返らせたNPCに秘技「神隠しの術」を使用できる問題に対応
個人戦の特定の状況で、攻撃範囲内でも攻撃が発生しない問題に対応
個人戦の秘技発動時のエフェクト表示の問題に対応
特技「百発百中」の効果を発揮していない問題に対応
特技「獅子奮迅」で一撃で城門破壊できない場合がある問題に対応
野戦の軍団情報で、6軍団を表示している場合に軍団情報が閲覧できない問題に対応
「新武将作成」で特殊名を使用した際に得られるボーナス付与の問題に対応
「札引継」で特定手順操作にて想定以上の引継が可能となる問題に対応
一部改名イベントで読み仮名が間違っていた問題に対応
オプションで画面効果「簡易」に設定している場合に起こる問題に対応
チュートリアルに関する表示の問題に対応
キーガイドに関する表示の問題に対応
マップ画面の表示の問題に対応
情報ページのタブ表示の問題に対応
一部メッセージ表示上の問題に対応
SE再生に関する問題に対応
その他、テキストや軽微な表示不具合などに対応しました。
札引き継ぎ枚数の裏技潰したのか
あれ楽しかったのになあ
タッチ操作が快適すぎてな
スイッチの出来見てイベコンでPC版買おうと思ってたけど
作業ゲーなだけに余計にPCでやろうと思わなくなったわ
Nintendo Switch
仕様調整
札入手による機能解放メッセージの表示タイミングを変更
メインメニューのミニゲームでプレイできる「茶器並べ」に登場するNPCの口調を調整
ミニゲーム「ちんちろりん」「ピンころ」のアニメーションをタッチでスキップできるように改善
不具合修正
援軍として攻城戦に参加し、勝利すると停止する問題に対応
抜け忍状態でマップを移動する際に、ゲームが重くなる問題に対応
文字入力箇所で、特定の文字を入力する際に文字化けが発生する問題に対応
その他、テキストや軽微な表示不具合などに対応しました。
Ver.1.0.1(2022/5/19更新)
Windows
仕様調整
札入手による機能解放メッセージの表示タイミングを変更
メインメニューのミニゲームでプレイできる「茶器並べ」に登場するNPCの口調を調整
不具合修正
援軍として攻城戦に参加し、勝利すると停止する問題に対応
特技「影武者」「雨天射撃」実行時のスキップ不可の問題に対応
抜け忍状態でマップを移動する際に、ゲームが重くなる問題に対応
文字入力箇所で、特定の文字を入力する際に文字化けが発生する問題に対応
その他、テキストや軽微な表示不具合などに対応しました。
細かく売って相場限界まで下げたら買い占め
翌月に暴騰するから売る
それだけ
米屋で相場教えてもらう
小出しに売るとどんどん下がるから、どこが安いかはあまり考えなくて良い
15年前と比べて頭が退化しているわw
どちらも快適そうだしどっちを買うか迷うな
イベコンあるからsteam版一択
イベコンいらんのならSwitchでもいい
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1652417551/