
1: 名無しさん ID:tsV06GD2a
2: 名無しさん ID:EVQAp+lQ0
ネトゲのやつか
3: 名無しさん ID:tsV06GD2a
>>2
違う
Switch版
違う
Switch版
4: 名無しさん ID:l/okAWPIr
宿屋のおっさんが頬染めるゲームやろ
8: 名無しさん ID:dzJjVWhld
>>4
今すぐプレイしろ
今すぐプレイしろ
6: 名無しさん ID:tsV06GD2a
>>4
ダークアリズンは修正されたと聞いたが
ダークアリズンは修正されたと聞いたが
5: 名無しさん ID:82kkS7S/0
弓職最強
9: 名無しさん ID:dzJjVWhld
>>5
物理弓は死にました
物理弓は死にました
7: 名無しさん ID:aavEwewr0
マジックアーチャーは黒呪島にて最強
10: 名無しさん ID:dzJjVWhld
>>7
地上でも最強ていき
地上でも最強ていき
13: 名無しさん ID:ZWnsUixL0
ポーンランキングで14位くらいまで行った
14: 名無しさん ID:aavEwewr0
ドグマ2はよ
16: 名無しさん ID:GphwQCsM0
魔法使ってる時の楽しさはこのゲームが最高やと思う
17: 名無しさん ID:I6pyjFnS0
当時は神ゲーと思ったわ
対人や協力プレイ苦手なワイには、オンはこれくらいの緩さがちょうどいい
対人や協力プレイ苦手なワイには、オンはこれくらいの緩さがちょうどいい
19: 名無しさん ID:QdVJ6MU4a
魔法使ってて楽しいゲームというか魔法以外がゴミすぎる
20: 名無しさん ID:2zMstsZl0
戦闘はソウルライクみたいな感じ?
25: 名無しさん ID:I6pyjFnS0
>>20
戦闘はガバガバやで
でも大魔法とか派手で楽しい
友達のポーンが使った大魔法見たとき笑ったわ
戦闘はガバガバやで
でも大魔法とか派手で楽しい
友達のポーンが使った大魔法見たとき笑ったわ
22: 名無しさん ID:q3oeJEE80
洞窟内でマーチャーの跳弾が強すぎる
23: 名無しさん ID:q3oeJEE80
ステ上昇値がその時の職依存なのはマイナスポイントですよ
31: 名無しさん ID:PsqDzRCka
>>23
成長が職業依存なのと体格がスタミナや火力に影響する仕様はアホやと思うわ
せっかくの自由なキャラクリを台無しにしてる
成長が職業依存なのと体格がスタミナや火力に影響する仕様はアホやと思うわ
せっかくの自由なキャラクリを台無しにしてる
34: 名無しさん ID:LvP7xHvX0
>>31
マ!?序盤ヤシ最初からやり直すは
マ!?序盤ヤシ最初からやり直すは
47: 名無しさん ID:q3oeJEE80
>>34
物攻が上がるのがウォリアー
魔攻が上がるのがソーサラー
物攻が上がるのがウォリアー
魔攻が上がるのがソーサラー
最高値目指さなくてもレベル100まではこれにしてたほうがいい
53: 名無しさん ID:LvP7xHvX0
>>47
ウォリアーで作り直すわサンガツ
ウォリアーで作り直すわサンガツ
59: 名無しさん ID:AeJvyz6Da
>>53
まだレベル低いならジョブチェンジすればエエだけやで
初期ジョブじゃなくレベル上がった時のジョブで決まるからな
まだレベル低いならジョブチェンジすればエエだけやで
初期ジョブじゃなくレベル上がった時のジョブで決まるからな
45: 名無しさん ID:LvP7xHvX0
>>31
確認の為聞くけど既プレイの人これマジ?
確認の為聞くけど既プレイの人これマジ?
52: 名無しさん ID:GphwQCsM0
>>45
マジやで
バランスよく育ったなら最後はどの職もまあまあ使えるようになるけど物理か魔法特化させたら使える職限られるぞ
気になるならwikiのステータス成長だけ見たら良い
マジやで
バランスよく育ったなら最後はどの職もまあまあ使えるようになるけど物理か魔法特化させたら使える職限られるぞ
気になるならwikiのステータス成長だけ見たら良い
26: 名無しさん ID:qbAIg1Nj0
宿屋のおっさんと結婚するゲームやろ
36: 名無しさん ID:I6pyjFnS0
>>26
オバダビトゥディ
オバダビトゥディ
ゴブリン!!!
27: 名無しさん ID:L3t8QygB0
壁越しに魔法を撃つだけで大概の敵は何とかなるゲーム
35: 名無しさん ID:C1C+msRD0
ダークアリズンせっかくのマルチプレイは削除されたんやろ?
だーれがあんなゲームソロで何十時間も遊ぶんや?
だーれがあんなゲームソロで何十時間も遊ぶんや?
37: 名無しさん ID:9tGXyLzF0
>>35
ポーンシステムのことなら削除されてないしそもそもこのゲームにマルチプレイなんて無いで
ポーンシステムのことなら削除されてないしそもそもこのゲームにマルチプレイなんて無いで
40: 名無しさん ID:/5nbRW480
下着はみんなTバックの模様
41: 名無しさん ID:G2NkN9KB0
詠唱中にだんだん宙に浮いてくのすき
42: 名無しさん ID:Hd5tN1iF0
ドラゴンに魔法がクリーンヒットするとゲージ2、3本くらいダメ与えて面白かったな
それしか覚えてない
それしか覚えてない
51: 名無しさん ID:BkezlyZH0
今更やっても不便さとか内容のなさのほうが目立つ
57: 名無しさん ID:Vz/V5Pzkp
いうてステ振りは魔法特化で育てて物理職にするみたいな事やらへん限り好きにやっててもクリアできるし
なんなら魔法特化の物理職でもクリア出来るから好きにやって問題あらへん
なんなら魔法特化の物理職でもクリア出来るから好きにやって問題あらへん
61: 名無しさん ID:q3oeJEE80
マジックアーチャー好きだったけど
低レベルの時からマーチャーでやってると魔防だけ高くて火力も耐久もないクソカスになる
低レベルの時からマーチャーでやってると魔防だけ高くて火力も耐久もないクソカスになる
64: 名無しさん ID:PsUHhP63M
自分のポーンをめっちゃ使ってくれる人がおるとうれしいゲーム
66: 名無しさん ID:2ZsDqEGV0
>>64
ポーンシステムは最高だったな
このまま廃れさすには勿体ない
ポーンシステムは最高だったな
このまま廃れさすには勿体ない
65: 名無しさん ID:AIdP0mdwd
ダークアリズンではマーチャーが強いで
71: 名無しさん ID:8OCSx4Lka
序盤から敵強すぎやろ
脇道におる盗賊にボコボコにされたわ
脇道におる盗賊にボコボコにされたわ
74: 名無しさん ID:6kopgo7I0
追尾する魔法矢使えるジョブすこやった
82: 名無しさん ID:/e0uCMPTr
夜中に盗賊やドラゴンにボコられるのがピーク
85: 名無しさん ID:70bLQ6Jlx
どこに大型MOBがいるか分からない時のワクワク感とちょっぴり恐怖感はまた味わいたいわ
幽鬼の森?のドレイクとか最高やったわ
幽鬼の森?のドレイクとか最高やったわ
97: 名無しさん ID:/e0uCMPTr
>>85
分かるわ
順当に進化した続編がやりたかった
なおオンライン
分かるわ
順当に進化した続編がやりたかった
なおオンライン
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/