ゲームギアって凄くね?1990年発売なのにカラーで携帯ゲーム機なんだけど
1: 名無しさん ID:nDmblpG/0
やっぱりSEGAはすげや

おすすめ記事
2: 名無しさん ID:WGDj5nq50
白黒のゲームボーイとほぼ同期やで
アダプタ使わないと使い物にならんかったけど

 

3: 名無しさん ID:M2O4HRX/0
乾電池6本で短時間のマジやばい本体だぞ

 

18: 名無しさん ID:va9aAVKx0
>>3
ACアダプター必須

 

4: 名無しさん ID:rps1YTGW0
子供に「燃費」の概念を教えてくれるいい機体だった
まあ電池ではやらんよね

 

5: 名無しさん ID:T6XroEZt0
マンガン電池はあっという間に空に
アルカリでも土日のプレイで持つかもたないか
電池代がバカにならなかった

 

125: 名無しさん ID:Z4Jq7ywIa
>>5
100均のない時代アルカリ電池は最安値でもエグかったもんな
あとミニ四駆でもアルカリ電池使いまくったなこの世代は

 

6: 名無しさん ID:Ro0JLTC60

PCエンジンGTの方がすごいけど…

ソフトはPCエンジンそのまま使えるところも最強

 

17: 名無しさん ID:+4vkhKyGM

>>6
発売時
PCエンジンGT 44800円
ゲームギア 19800円
ゲームボーイ 12500円

PCエンジンGTも凄いけど価格が高過ぎんだよ
そりゃあこんだけ高けりゃカラーだろっていう
ゲームギアはゲームボーイよりちょっと高い程度でカラーでバックライトってのに感動するんよ

 

7: 名無しさん ID:z86d7USQ0
持ってたけどいつもファミコンのアダプタつなげて
遊んでて電池で遊んだことは1回もないわ

 

8: 名無しさん ID:SY53Fr9I0
アタリリンクス…

 

9: 名無しさん ID:4WxNIl6B0
Atari Lynxのほうが先にカラーで出てる

 

10: 名無しさん ID:HgdmACmk0
持ってたがほとんど遊ばなかった(´・ω・`)

 

13: 名無しさん ID:T6XroEZt0
まあACアダプターは必須
あとTVが観れるアダプター買って深夜のHな番組見るのは定番だろw
画面小さくて全然分からないけどな

 

14: 名無しさん ID:2uosNyyx0
DCもそうだけど時代が早すぎたんだよ、ゲームボーイが電池四本で30時間以上使えた時代にいくらカラーだからって六本で3-4時間はな…
アダプター使えばって言う人もいるけど当時キッズがみんなアダプター持ってたわけじゃないし、
そもそも当時は時代的に携帯できるからこそ自宅よりも公園とか友達の家とかで一緒やるのが楽しかったしな

 

19: 名無しさん ID:xslgUT+M0
>>1
いつも時代の斜め上を行ってるセガだから…

 

25: 名無しさん ID:5gnmeiBm0

GTは液晶ヘボいから思ったよりすごくないよ
パスワード読めないくらいだし

GGの液晶はそれどころじゃないけどさ

 

40: 名無しさん ID:/4B3tsiea
>>25
当時としては凄かったんだよ
44800円というデタラメなお値段になったのも、残像が少なく
ドットピッチの小さいあの液晶が高額だったからというのも大きいしな

 

29: 名無しさん ID:w7dNWCpQ0
>>1
PCエンジンGTが最強

 

36: 名無しさん ID:W7gbzIG60
テレビもみれちゃう!

 

38: 名無しさん ID:Xja3NejL0
電池消費が半端なかったわ

 

39: 名無しさん ID:lSwxZe180
延々とGGアレスタやってたな
良いハードだったよ

 

41: 名無しさん ID:7lf/Kkp20
外に持って行かなかったから、用途としては寝っ転がりながらゲームして楽しんで、チューナー買ったら夜は11PM見たりと充実してたわ。

 

56: 名無しさん ID:hFYLh9d80
まともなゲーム全然出なかった記憶
シャイニング・フォースくらいじゃね
昔アレスタだっけがプレミア価格になってたな

 

62: 名無しさん ID:z86d7USQ0
>>56
GG忍はけっこう好きだった

 

81: 名無しさん ID:wO50r/L60
>>56
魔導物語いいぞ

 

59: 名無しさん ID:C7JXwJqx0
持っていたけど
ほとんどTVとして使っていたなw

 

111: 名無しさん ID:xv0QXTlc0
兄貴が持ってたけど
家でしかやってなかったな

 

 

おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう