
1: 名無しさん ID:G6zP/dUXp
2: 名無しさん ID:SozWSKw00
8: 名無しさん ID:MEjiLs12d
>>2
メイケイエールも内定かぁ…
メイケイエールも内定かぁ…
3: 名無しさん ID:Iv0F2riVp
またどうせ無印は機能削除してるんでしょう?
4: 名無しさん ID:pGEDL9Od0
無印は地雷はっきりわかんだね
12: 名無しさん ID:G6zP/dUXp
>>4
でもなんか映像綺麗ですよ?
実際のレースシーンらしいですよ?
2年連続売上好調だったせいで「本気」出してきたとワイは見るね
5: 名無しさん ID:J9LW1AlI0
ダビスタとどう違うん
16: 名無しさん ID:G6zP/dUXp
>>5
時が動く
だから種牡馬引退も機種引退もある
あとは地方海外充実してるとこやな
強い馬作るのは簡単だから馬主版無双ゲーって感じ
時が動く
だから種牡馬引退も機種引退もある
あとは地方海外充実してるとこやな
強い馬作るのは簡単だから馬主版無双ゲーって感じ
33: 名無しさん ID:J9LW1AlI0
>>16
はえ~
はえ~
11: 名無しさん ID:ET+xZnnM0
VR対応のギャロップレーサー作ってくれや
13: 名無しさん ID:j3m4+2ya0
10出るなら今が9の買い時や
17: 名無しさん ID:nCvMKtyka
そろそろ馬ごとに勝負服設定できるようにしてくれや
ワイのウイポやとマカヒキやサリオスやワグネリアンがキセキ民の勝負服で走っとるから違和感半端やない
ワイのウイポやとマカヒキやサリオスやワグネリアンがキセキ民の勝負服で走っとるから違和感半端やない
18: 名無しさん ID:+v8AF/VQa
系統確立までの%表示
レース演出の地味さ
無系統とかいうクソ要素
1レースに4頭までしか出せずに本命が弾かれる
プレイヤー所持馬はライバル関係にならない
オート進行時に勝手に引退、売却しないためのロック
実況のおじさん
改善点ありすぎや
416: 名無しさん ID:qAnPTDbU0
>>18
実況がワンパターンすぎるのどうにかしてほしいわ マジで萎える
実況がワンパターンすぎるのどうにかしてほしいわ マジで萎える
20: 名無しさん ID:1ZbqyHAg0
2022は買いだな
23: 名無しさん ID:E25dZ3IRa
来たのか
24: 名無しさん ID:H+ZUWiUv0
初めてやるのに2022はどうなんや
48: 名無しさん ID:G6zP/dUXp
>>24
初めてなら2022が良いのは間違いない
が10で全てをひっくり返してくる可能性も否めない
ワイは信じるでコーエーを
初めてなら2022が良いのは間違いない
が10で全てをひっくり返してくる可能性も否めない
ワイは信じるでコーエーを
25: 名無しさん ID:JAFltiWHa
37: 名無しさん ID:J9LW1AlI0
>>25
光栄時代から値段変わらんよな
なんか許されてた
まあ大人向け(というかおっさん向け)ゲームばっかやからかな
28: 名無しさん ID:YVgh+pTP0
意外と早かったな
7とか10年近く戦ってたやろ
7とか10年近く戦ってたやろ
29: 名無しさん ID:R8Sy9fvha
これウイポ9 2022超えられるの?
34: 名無しさん ID:E25dZ3IRa
警戒されてて草
実績があるからね仕方ないね
実績があるからね仕方ないね
36: 名無しさん ID:b0FqFANSd
エフフォーリアの能力ってどうなってるん?
54: 名無しさん ID:kmyTi6bv0
>>36
今のウイポではスピード75でコントレイルと同じぐらいの強さ
多分下方修正されそう
今のウイポではスピード75でコントレイルと同じぐらいの強さ
多分下方修正されそう
72: 名無しさん ID:b0FqFANSd
>>54
怪我でもないのに急に弱くなるなんてゲームで再現難しそうやな
怪我でもないのに急に弱くなるなんてゲームで再現難しそうやな
86: 名無しさん ID:MEjiLs12d
>>72
4歳の2戦再現だけなら精神Gまで削れば
あそこまでじゃなくて普通に負けてくれるかもしれん
4歳の2戦再現だけなら精神Gまで削れば
あそこまでじゃなくて普通に負けてくれるかもしれん
125: 名無しさん ID:Ucdjleuf0
>>72
早熟成長なしで再現余裕や
3歳有馬勝てるかちょっと怪しいけど
早熟成長なしで再現余裕や
3歳有馬勝てるかちょっと怪しいけど
40: 名無しさん ID:gA54LFz20
結局こういうのは序盤が一番おもろい
41: 名無しさん ID:j3m4+2ya0
また82年スタートに戻らんかね
やっぱルドルフ使いたいわ
やっぱルドルフ使いたいわ
100: 名無しさん ID:k+mOXAMOr
>>41
最新作は76年スタートやぞ
最新作は76年スタートやぞ
170: 名無しさん ID:j3m4+2ya0
>>100
9の2022ってこと?
10出るし買うわ
9の2022ってこと?
10出るし買うわ
46: 名無しさん ID:RRKGXex6a
ほぼ唯一と言っていい競馬ゲームの生き残りなんや
売れないと切られるからワイらは買い支えるしかないんや
売れないと切られるからワイらは買い支えるしかないんや
49: 名無しさん ID:Iv0F2riVp
>>46
ダビスタ「あ…あの…」
ダビスタ「あ…あの…」
50: 名無しさん ID:ElWre2UIr
取り敢えずは開始年が84年に戻りそうやな
51: 名無しさん ID:7N34zVd5d
最大拡張がDLCなのがね
52: 名無しさん ID:8QGdcF+1d
スーパーホースONOFF機能つけたらそれだけで好評価するぞ
あと怪我率も調整させて欲しい
ウイポの馬頑丈すぎて逆につまらん
あと怪我率も調整させて欲しい
ウイポの馬頑丈すぎて逆につまらん
55: 名無しさん ID:FQ82Tp5e0
ぐうかわギャル1年で終わりかよ
牧場長として再登場してくれ
牧場長として再登場してくれ
56: 名無しさん ID:RbWlqpNCM
商品になるのは甘く見て2025
58: 名無しさん ID:OThQ/XqO0
最近のウイポは本気だから無印でもガチるかもよ
それでも3歳ダート三冠の関係で2024年度版から買った方が良さそうだけど
それでも3歳ダート三冠の関係で2024年度版から買った方が良さそうだけど
60: 名無しさん ID:9shBWipEd
家庭用はまた実名化作業が必要なんか?
83: 名無しさん ID:E25dZ3IRa
>>60
前のナンバリングのやつあればある程度は引き継げるやろ
前のナンバリングのやつあればある程度は引き継げるやろ
61: 名無しさん ID:dE11TuH80
ムービーの最後のやつ宝塚記念かと思ったらタイホがピンク帽でこれもうわかんねぇな
63: 名無しさん ID:ZOKzwnJa0
新バージョン1作目は叩きだからな
64: 名無しさん ID:gA54LFz20
ここ2作好調とはいえウマ効果がそろそろ切れてくるここが勝負所なのはコーエーも分かってるやろ
69: 名無しさん ID:G6zP/dUXp
>>64
そういうことや
今回はぶっつけでも走ってくる
間違いない
12/1の情報公開を震えて待て!
そういうことや
今回はぶっつけでも走ってくる
間違いない
12/1の情報公開を震えて待て!
70: 名無しさん ID:wvqTmW3t0
>>64
ウマ効果は切れるけど競馬効果は右肩上がりやからまともなゲーム作れば全然売れるからな
ウマ効果は切れるけど競馬効果は右肩上がりやからまともなゲーム作れば全然売れるからな
73: 名無しさん ID:YSkKQ29Q0
全てを過去にしちゃうんか?😀
88: 名無しさん ID:qXyygkksd
9無印みたいな感じだとガチで来年のクソゲーオブザイヤー大賞になるからガチれよ
91: 名無しさん ID:qYPtzyuQ0
ワイウイポ7 2013が最後にやったウイポなんやけど今のウイポって面白くなってんの?
115: 名無しさん ID:wvqTmW3t0
>>91
それ名作やからね
競馬界は滅茶苦茶その間変わってるからレースとか諸々は増えて楽しくなってるよ
システムは微妙レース映像は終わってる
総評は今の競馬好きなら買ったほうがいい
それ名作やからね
競馬界は滅茶苦茶その間変わってるからレースとか諸々は増えて楽しくなってるよ
システムは微妙レース映像は終わってる
総評は今の競馬好きなら買ったほうがいい
94: 名無しさん ID:G6zP/dUXp
ちなみに例年のサイクルやと本当はもう1年ウイポ9があるはずやったんや
それを1年前倒ししてまで10に切り替えてきた
コーエーは本気やぞ
この世の競馬ゲーを全て過去のものにする気や
それを1年前倒ししてまで10に切り替えてきた
コーエーは本気やぞ
この世の競馬ゲーを全て過去のものにする気や
140: 名無しさん ID:ovp3EY5Kp
正直発売日に買う必要もないしな
2022がほんまの最高傑作だから
2022がほんまの最高傑作だから
167: 名無しさん ID:9hCMlge10
>>140
まあでもリセットされてガチャみたいにもしかしたら名作かな?みたいな楽しみは新作しか無理や
そんな楽しみ方いらんのは当然やが
まあでもリセットされてガチャみたいにもしかしたら名作かな?みたいな楽しみは新作しか無理や
そんな楽しみ方いらんのは当然やが
182: 名無しさん ID:fSpgM64s0
無系化なおせよ頼むぞまじで
230: 名無しさん ID:KImYFr9k0
正直2022をそのままアプデすれば良くね?
246: 名無しさん ID:G0mcpFEn0
>>230
2022ベースでレース(映像とか展開とか)強化してレッドゴッドの確立なくしてくれればワイ的には正直なんでもええわ
オナニーSH抹消もあればなおのこといい
2022ベースでレース(映像とか展開とか)強化してレッドゴッドの確立なくしてくれればワイ的には正直なんでもええわ
オナニーSH抹消もあればなおのこといい
255: 名無しさん ID:bCQN7l270
>>246
テスコボーイとかも含めてSP系維持するだけで神アプデ扱いやのになあ
テスコボーイとかも含めてSP系維持するだけで神アプデ扱いやのになあ
265: 名無しさん ID:G0mcpFEn0
>>255
というか無系をなくせと思う
というか無系をなくせと思う
277: 名無しさん ID:bCQN7l270
>>265
ディープインパクトとかST系にしようとしてクッソ大変やしなあ
ディープインパクトとかST系にしようとしてクッソ大変やしなあ
328: 名無しさん ID:VuzhugZP0
10は三國志とか信長の野望みたいにグラフィック性能求められるようになるんかな
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669361513/