今川義元←こいつがゲームの再現などで白塗り芸人みたいな憂き目に遭ってる理由
1: 名無しさん ID:EPVp3nGJ0
普通に名将なのに噛ませ丸出しの見た目にされとる

おすすめ記事
2: 名無しさん ID:wsnweb+HM
言うほどそうか?

 

4: 名無しさん ID:Kbnsb8k2H
大河の谷原章介のおかげで近年改善中や

 

6: 名無しさん ID:tA88TGYBr

no title

麻呂でおじゃる!

 

10: 名無しさん ID:p0XEoQtXM
>>6
草で草

 

77: 名無しさん ID:4DSGXepfr
>>6
無双4辺りから猫被ってるキャラになったから…

 

7: 名無しさん ID:urm3Swvv0
最近はそうでもない定期

 

8: 名無しさん ID:uBt26QCjr
コーエーとかならだいぶ前から再評価で超有能にされとるぞ

 

9: 名無しさん ID:nZoe66uoM
けどわかりやすくて助かる

 

11: 名無しさん ID:pUh+uTXZd
no title

 

31: 名無しさん ID:MNoHcRJvM
>>11
確かに白塗りやな。

 

59: 名無しさん ID:YyWImYej0
>>11
これのイメージ

 

12: 名無しさん ID:TfXhiSHQM
戦績がね…

 

13: 名無しさん ID:B4HVqRsxM
肖像画は信長家康秀吉よりよっぽどかっこよかった気がする

 

18: 名無しさん ID:iQlohViYp
蹴鞠じゃのぅ

 

19: 名無しさん ID:2HwGx0tpM
最近はコーエーでも大物扱いやろ
情報古すぎひん?

 

21: 名無しさん ID:9grJJw+Ya
白塗りの意味あんの?

 

25: 名無しさん ID:NAwQgmh6M
>>21
凡愚であることを印象付けるためだけの安易なキャラ付け

 

152: 名無しさん ID:knJQ6Vlc0
>>21
京かぶれってことやろ

 

27: 名無しさん ID:ZHp6uYr4d
仁王のやつかっこよかった

 

29: 名無しさん ID:Ukui2kqp0
仁王2はまあまあ強い面白おじさんになっとる

 

30: 名無しさん ID:HF0m7ZGk0
昔のノブヤボで麻呂みたいな顔グラのイメージがつきすぎたせいやな

 

39: 名無しさん ID:AEaV79bG0
>>30
昔のが個性あっていい
最近のはみんな若くてイケメンすぎて見分けがつかん

 

33: 名無しさん ID:7AVHmXmU0
センゴク桶狭間戦記)前後という明確なターニングポイント

 

38: 名無しさん ID:vcjO24vw0
むしろ麻呂の方がええやろ
貴人の証明やぞ

 

45: 名無しさん ID:DsE8c+YVp
歴史マンガでしか知らんけど不意打ちで死んだんやろ?

 

48: 名無しさん ID:lbg92hMT0

大河ドラマ『今川義元』

キャスト
今川義元 野村萬斎
今川義元 片岡愛之助
今川義元 春風亭翔太
今川義元 谷原章介
今川義元 江守徹

 

74: 名無しさん ID:t2v6IrqWp
>>48
野村萬斎が1番今川義元っぽい

 

52: 名無しさん ID:3H6gT2ioM
というか信長の物語でわざわざ貶めると箔が付かんやろ

 

53: 名無しさん ID:2Wk6crCD0
最近の強キャラ扱いしなきゃいけない風潮も嫌いや
昔からの白塗り公家衣装のネタキャラでええやん

 

55: 名無しさん ID:NRd/sNXn0
パワー系やけどお清楚に憧れて公家メイクしてたせいで
だいたいどの作品でもヤバいおじゃる丸みたいな扱いされてる

 

65: 名無しさん ID:xZDj5ZVR0
仁王2のフリーザはカッコよかったで

 

67: 名無しさん ID:qXc3qhx/M
デブり過ぎて馬乗れなかった疑惑は創作なんか?

 

69: 名無しさん ID:uvewdtfD0
>>67
負けたら好き放題書かれるのが歴史だよ

 

86: 名無しさん ID:PKLXVJ7V0

言うほど光栄だけの影響か?

 

92: 名無しさん ID:tA88TGYBr
>>86
どこからこのイメージが始まったのか不思議で仕方ないし

 

102: 名無しさん ID:Iii0SpF70
>>86
ずっと昔からか

 

107: 名無しさん ID:SUWibxVQ0
>>86
むしろコーエーって大河や流行りものに乗っかる側ちゃうの

 

91: 名無しさん ID:qKeQUjnsd
かわいいんだよなぁ…コウメ太夫みたいで
no title

 

103: 名無しさん ID:dp0+7Lu8M
>>91
クロちゃんやん

 

185: 名無しさん ID:dOT0Cr7Fa
>>91
怖えよ

 

112: 名無しさん ID:H1nhk/v0r
麻呂って感じのイメージ強いわ
なんでなんかな

 

114: 名無しさん ID:FSSVptZX0
BASARAでも麻呂のネタキャラだったな

 

116: 名無しさん ID:EcLEPV4L0
仁王2でも色白キャラだけど声がフリーザで滅茶苦茶強キャラ感漂わせてカッコ良かったわ

 

117: 名無しさん ID:NRd/sNXn0
コーエーも反省してちょっとマシな恰好にさせた模様
no title

 

124: 名無しさん ID:yrTGZCCKM

>>117
コーエー「ちょっとくらい白塗りにしてもバレへんやろ…」

本気で何故なのか

 

127: 名無しさん ID:hLORqwLsa
>>117
違和感増してて草

 

130: 名無しさん ID:tA88TGYBr
>>117
1番反省しろって場所が直ってなくて草
意地でも白塗り公家にしたいんか

 

134: 名無しさん ID:vvrBukFBp
>>117
結局顔白くて草

 

135: 名無しさん ID:eFqoBoDdM
>>117
これやれば分かるけどキャラは全く変わってるからな

 

120: 名無しさん ID:n7LyXK170

萬斎の今川義元は公家と強キャラ感がいい感じで混ざってる雰囲気出てて良かったわ

なお

 

139: 名無しさん ID:eCHSPlVLd
無双オロチの、蹴鞠の国作る話すき

 

145: 名無しさん ID:NRd/sNXn0
大戦「白塗りキャラ先に取られたなぁ…せや!」
no title

 

149: 名無しさん ID:O5MxEoqua
戦国無双の今川義元って氏真も入っているよね

 

160: 名無しさん ID:5D6ZxcrB0
普通にキャラ付けとしてええからやろうな
白塗りしてたら今川義元やってすぐ分かるし
白塗りじゃなかったら他のキャラと区別がつかないんやろ

 

172: 名無しさん ID:dOT0Cr7Fa
戦国無双ではおじゃるやったな

 

176: 名無しさん ID:4/9PuLHrd
no title

 

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1678859157/

おすすめ記事
おすすめ記事2
コメント一覧
  1. 信長とかみたいに肖像画残ってないらしいし一度浸透したイメージがずっと付いてまわってんだろな

  2. コエテクはちゃんと最新の資料や研究を取り入れてアップデートしてるよ

  3. ゲームとかのエンタメとしては個性があった方が印象付けられるから適してるんじゃないか。
    能力的には強くても見た目は麻呂みたいな方がキャラとして親しみがあっていいと思う。

  4. 昔の大河ドラマの信長に出てきた今川義元が昨今の麿系イメージを付けた戦犯じゃねーかな
    少なくとも戦国無双の麻呂っぽい感じは完全にこれの影響だろうし

  5. いうて京の公家かぶれは史実だろ?
    お歯黒とかのほうが違和感あるけど時代考証なら飲むしかないし、顔白くするくらい軽いもんだろ

    • 全く無関係って訳じゃないから可能性としてこういうキャラになってる訳だからな
      だから白塗りでも間違いではないよな

    • お友達の公家を外交使者に使うくらいには強かやったぞ

      まぁ毎月の歌会開くたびに「今川の連歌はレベルが低い」って、こっ酷く教師の公家に怒られてたらしいけど
      (なお義元当人は連歌あんまり好まなかったらしい)

    • 公家かぶれは作り話だぞ。
      信長記っていう小説が出典で作り話が多いんだけど歴史書として扱われてた。

    • 京文化に精通してたのは本当だし領国の駿河で公家を保護してたりもした。公家かぶれってのは創作というより悪意のある表現だな。

      公式の場ではキッチリしたスーツで現れる格闘家かとかを「インテリかぶれ」って言うようなもんだ。

  6. 大企業レベルの歴史と人材あったはずなのに、信長とかいう中企業に追い風の特攻かけられて衰退したってイメージ

  7. 大体息子のせい、って印象あるんだけど。
    まあ弱々しい公家みたいに見えて実は強キャラってギャップは嫌いじゃない。

  8. 最近は見直されてカッコイイけどまだ麻呂のイメージあるなw

  9. 仁王2の今川は白塗りだけどかっこよかったな
    声もフリーザ様の人で強キャラ感あった

  10. 仁王2の今川は再戦で
    「部下に伝えてくれ、落ちた首に構うなとな」
    ってセリフあるのがカッコよかった

  11. >>センゴク桶狭間戦記)前後という明確なターニングポイント
    これやろなぁ。有名作品で取り上げられるのはデカいわ。
    前田慶次も漫画がヒットしてなかったらノブヤボのモブにすらなってないくらいの記録しか残ってないし。

  12. 狸とか猿とか金柑頭は媒体によってキャラデザバラバラなのにこのおっちゃんだけは一貫して麻呂なの可哀想

  13. 元々強国で義元自身も政治すげー戦つえーだったんだっけ
    一回の致命的なしくじりで後世にこんな残され方するのは歴史って怖いわ

    • 上洛するつもりだった今川もまさかお家騒動で纏まりが無かったうえに、うつけで有名な信長が治める弱兵ばかりの尾張が奇襲に打って出るなんて予想してなかったんだろうね
      だから桶狭間は日本3大奇襲で有名

      • 3万人の兵士がいたのに3千人で将が討ち取られるとか改めて見るとスゲーな

        • 1天候が雨で具足と馬の音がかき消された事
          2桶狭間(田楽狭間とも言う)の地形が大量の兵が駐屯出来なかった為本陣が手薄だった事
          3相手が弱兵だからと勝ちムードだった為農民の差し入れの酒で宴会(信長の策)など様々な要因を味方にした信長はまさに戦国時代の代表格

    • ただ色んな武将を知ると今川義元の討死ってしくじりは実際デカいので扱いが悪くなるのは仕方無いというか、もっと酷い扱いされてる武将もいてマシに見えるから不思議。

      長篠敗戦後もけっこう粘ってたのに同じく信長の噛ませ扱いの武田勝頼。吉田郡山城攻め惨敗後も毛利元就と互角以上にやりあってたのに噛ませ&ダメ後継者扱いされる尼子晴久、そもそもしくじってすらいないのに伊達政宗の噛ませ扱いされる最上義光(BASARAでの扱いも酷い)、この辺はもっと可哀想。

  14. 動員兵数で言えば三好長慶よりも上だったとも言われてるから相当強かったはずなんだよね

  15. 一次資料として使えるかは不明だけど江戸時代頃と思われる書物にそういう描写があるらしい

    • その一次資料が上にもある信長記なんだろうけど、あれ史実としてみた信憑性ほぼゼロの歴史小説みたいなもんだしな。
      作者の小瀬甫庵が好き放題話盛るわスポンサーの意向はしっかり汲むわで・・・まぁ。
      前田利家が賤ヶ岳での敵前逃亡という関ヶ原の小早川秀秋クラスのやらかしをしながらあんまり悪評が無いのも前田家がこいつのスポンサーだったおかげと言われてる。

ゲーム雑談の関連記事

Twitterでフォローしよう