1986年生まれが一番ゲームハードの進化を体験できたという事実
1: 名無しさん ID:0GjPls2k0

FC
SFC
PCE
MD
N64
PS
PS2
PS3
GC
Wii

GB
GBC
GBA
GG
NDS
PSP

だいたい成人するまでこれだけのハードが直撃

おすすめ記事
5: 名無しさん ID:uYprxvpKr
1989くらいだろう

 

6: 名無しさん ID:cik7qZw40
FCはちがうが

 

7: 名無しさん ID:nhMgKwh+0
1986だとFCの最前線は無理だろ

 

8: 名無しさん ID:09+AG71l0
ゲームウォッチはハードに入るかな?

 

9: 名無しさん ID:4okkRr8hp
一番体験してるのはインベーダーハウスを知ってる60年代生まれだろ

 

10: 名無しさん ID:14co2C7Z0
PS3のプレイ時間そこそこ長いのに
PS3とはなんだったのか感ある

 

11: 名無しさん ID:ZcJcR0uj0
fcが体感できないやろ
1983前後が一番良さそう

 

12: 名無しさん ID:A1LxbNDM0
2D→3Dの時の衝撃たるや

 

13: 名無しさん ID:1LwD8zXd0
ゲームウォッチないじゃん

 

14: 名無しさん ID:A2zs/+Em0
94~01年が1番映像の進化が凄かったから
この時期に就学時期をあてるとやっぱり1986生まれくらいじゃねえかな

 

15: 名無しさん ID:EU1M3gOo0
スーファミとスト2がリアタイだった気がする父親が選んだのかなんか一緒にスト2やってたわ

 

16: 名無しさん ID:JoEaZyfja
テレビテニスもカラーテレビゲーム6も知らん若造が!!
俺も知らん

 

17: 名無しさん ID:0GjPls2k0
最前線ではないにしろFCならファミスタとかカービィやらマリオ3とかやってたけどなぁ

 

18: 名無しさん ID:iJi0c78u0
俺がインベーダーハウスに行き始めた頃はちょうど白黒とカラーの入れ替え期だったな

 

20: 名無しさん ID:fccYJqPo0
ワンダースワンがない

 

22: 名無しさん ID:2BfutgqAa
80年代前半じゃね?
FCが1983年みたいだし

 

23: 名無しさん ID:A5Aw/ElmM
馬鹿だろ1975年生まれが最強やろ

 

26: 名無しさん ID:MczOMl7j0
>>23
1965がいい
PC-98が楽しめてるのが死ぬほど羨ましすぎる

 

24: 名無しさん ID:MczOMl7j0
生まれたらすぐゲームしてると思ってそうでわらう

 

25: 名無しさん ID:OqyJdh8R0
色々足りないけどLSIゲームが入ってない時点でだめだろ

 

27: 名無しさん ID:NCujK+nx0
今50代より上の奴がリアルタイム全部できた勢な気がする
インベーダー辺りから入りウィザードリィとかからファミコン入り
ファミコン、スーファミ・・・
パソコンに入り、ウルティマオンライン
ギャルゲーエロゲー
そしてスマホ

 

29: 名無しさん ID:MczOMl7j0
>>27
55歳くらいだとマイコン世代は無理だわ

 

30: 名無しさん ID:MczOMl7j0
学校帰りに友達の家でD&Dの赤箱見せてもらったなぁ
懐かしいわ

 

31: 名無しさん ID:NCujK+nx0
1985くらいはかなりショボい
出来たとしてもスーファミから
年齢的に2000年頃にパソコンやネット環境充実してたとは思えないから
FF11を初期からやウルティマオンラインも初期からは出来ず
東方の初期や月姫やFATEの流れも初期から参加してないハズ

 

32: 名無しさん ID:MczOMl7j0
そもそもゲームを理解して楽しめるまで成長しなきゃならんからな

 

33: 名無しさん ID:HUScsaEsa
あとディスクシステムも無いのはおかしい。初代ゼルダの伝説はデスクシステムだったハズだ。
駄菓子屋で500円で書き換えられるのは画期的だった。

 

34: 名無しさん ID:iZlbt+0P0
楽しめるって位置だと80年代前半だな
PS2入った時代にバイトくらいは出来てないとな
ゲーム機ポンポン買ってくれるような家じゃなかったからPS2は発売してから結構後にバイトして買ったわ

 

42: 名無しさん ID:NCujK+nx0
>>34
いま40前後だろうな
でもその人たちも初期のネットは厳しかったんじゃ?

 

35: 名無しさん ID:aHJZP8A90
ファミコン初期とディスクシステムに触れてない時点でアウト

 

38: 名無しさん ID:MczOMl7j0
>>35
そんなものよりPC-98やX68000よ
ファミコンなんか移植だらけだしどうでもいい

 

37: 名無しさん ID:HUScsaEsa
ファミコンが本格的にヒットしたの初代ドラクエやファミスタのお陰。
コレらのソフトの発売年の方が重要。

 

39: 名無しさん ID:DTtepC2G0
1981年生まれだけど5歳かそんくらいの頃にドラクエ1やってた記憶
何故かどうのつるぎが一番強いと思いこんでずっと使ってたw

 

44: 名無しさん ID:q8hxqI+ia
そういうの言い出すとPCエンジンとかPC-FXとかマスターシステムとかも通らなきゃいけなくなるしなぁ

 

45: 名無しさん ID:nhMgKwh+0
1965~1983辺りが一番ゲームPCの進化リアルタイムでやって感じた世代じゃねえかな
FCの登場からwin95の登場含めてネットの黎明期もわかる

 

46: 名無しさん ID:MogqoKL1H
夜にこっそりゲーム大会するためにじいちゃんの部屋の白黒テレビにファミコン繋いでたわ
白いガワのアンテナ線みたいな謎のコネクタが懐かしい

 

49: 名無しさん ID:MczOMl7j0

まずは親が個人用のPCを買う家に生まれることが必須条件よ
数十万のマシンが家にあってベーシックマガジン読みながら打ち込んで遊んで遊んで遊んで
光栄やらStarCraftやらウィザードリィやらマイトマやら

ファミコンなんてそのずっとあとの話よ

 

50: 名無しさん ID:MczOMl7j0
MSXでジンギスカンやったりな
感動したわ

 

51: 名無しさん ID:1X6y04Ydd
意外とメガドラ辺りに色々ハード出てたからな

 

55: 名無しさん ID:NCujK+nx0
>>51
80年代生まれじゃ触れてないだろう・・・10年遅い気がする

 

52: 名無しさん ID:UEnNootq0
インベーダーゲーム、マイコンブーム、ゲームウォッチとかそこら辺まで全部体験してるとなると
60年代生まれの世代だと思う

 

59: 名無しさん ID:NCujK+nx0
>>52
坂口博信、堀井雄二の世代じゃないのかなー
でも彼らのゲームを堪能できたのは80年代生まれだとは思うけど
1995年以降の生まれだとポケモンすらリアルタイムじゃないwww

 

56: 名無しさん ID:q8hxqI+ia
ゲームの進化というかゲームハードの進化を指してるからなぁ
筐体系やパソコンは別と考えた方が良いんじゃないか

 

65: 名無しさん ID:NCujK+nx0
>>56
80年代生まれじゃゼビウスをリアルタイムにやってねえから話が出来なそう

 

60: 名無しさん ID:EU1M3gOo0
もう初期のパソコン通信とかのれべるになっていてすごくねここ

 

61: 名無しさん ID:MogqoKL1H
パソコンのスペックの変遷の方が直感的でわかりやすい

 

64: 名無しさん ID:MczOMl7j0
>>61
増設ハードディスク10MB八万円とかか?

 

68: 名無しさん ID:GcS4H+5y0
1987年生まれだけど、スーファミ世代だけど親戚がファミコン持っていてカセットも借りた。
ファミコンの説明書もあっていろいろ拡張機能付ける予定だってあった。

 

78: 名無しさん ID:wW48EF6Sa
やっぱスーファミからプレステが一番衝撃でかかった

 

81: 名無しさん ID:ZcJcR0uj0
>>78
この時期に中学生が一番体感度でかそう

 

83: 名無しさん ID:G6X6rtha0
>>78
ファミコンが登場した時の方が革命的だった
テレビゲーム自体はファミコンよりもっと以前からあったけど
テレビゲームを誰もが持つようになったのはファミコンからだと言える

 

79: 名無しさん ID:MogqoKL1H
型落ちのwin95か98のパソコン手に入れた時にサターンのエロゲのもっとエロい版できるやん!ってな感じで無敵状態だったのに
フロッピーのソフトだったから説明書読んでもインストール方法わからなくて諦めた思い出

 

86: 名無しさん ID:NCujK+nx0
いやいやいや・・・プレステの裏で2ちゃんねるの前の掲示板が生まれ
つまりネットが始まってんだよ・・・
そしてウルティマオンラインが始まってるわけよ・・・
そしてその時期からげんしけんの時代が始まって
エロゲギャルゲも生まれて、型付月やKeyが生まれ
弾幕ゲーも生まれ、東方になってたのに
プレステとか言ってる時点でキッズになるwww
むしろその裏が出来た世代がガチで強い

 

109: 名無しさん ID:9MuMyrl5M
PS発売して初代バイオ発売した時は衝撃だったな
学校でめっちゃ話題になった

 

112: 名無しさん ID:y4Owoujr0
皆がコンシューマやってる傍らPC弄りとかゲーセンにはまってたなあ・・・

 

122: 名無しさん ID:NCujK+nx0
>>112
コンシューマの裏の方がエグいんだよなぁ・・・
コンシューマが表だとすると、裏表両方出来た世代が楽しめた世代な気がする

 

113: 名無しさん ID:MczOMl7j0
DOS/V辺りで3大RPGを楽しめてたリアル世代が一番勝ち組だと思うわ

 

116: 名無しさん ID:7lBCfjR30
1978が多分最強

 

130: 名無しさん ID:V32G4Jr/0
昔のゲームも択に入ってる現代が最強に決まってんじゃん

 

131: 名無しさん ID:MczOMl7j0
>>130
お前はどうやってpc-98をプレイするんだ?

 

136: 名無しさん ID:nnyd48gKd
ファミリーコンピュータ発売を調べたら1983年
つまり直撃してない

 

137: 名無しさん ID:WxuOzghvd
まあすごい進化の激流の時代だったよな

 

引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1683389985/

おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう