【画像】ワイのゲームボーイアドバンス、完全体になってしまう
1: 名無しさん ID:KV0CAssfa
作業終わった🤗
no title

おすすめ記事
3: 名無しさん ID:WEowFbC+0
カートリッジで快適に遊べるのはええな

 

4: 名無しさん ID:5k/+hgbhM
これ改造キットつけて液晶とかいいやつにするやつだ

 

5: 名無しさん ID:HJty0hyZd
ちょっと無駄に光ってない?

 

6: 名無しさん ID:ZmLJWhqy0
ボタンこんな光ったっけ?

 

13: 名無しさん ID:5k/+hgbhM
>>6
海外通販で改造パーツ売ってる

 

61: 名無しさん ID:ZmLJWhqy0
>>13
へー凄いな

 

9: 名無しさん ID:oiM12cQ00
バックライトええなあ

 

10: 名無しさん ID:KV0CAssfa

こんな感じ
no title

no title

 

12: 名無しさん ID:qbm6nFpka
ゲームボーイが遊べるからDSライトでええやんとならんのがおもろいよな

 

16: 名無しさん ID:KV0CAssfa
消灯時はこうや🤗
no title

 

17: 名無しさん ID:lanOuCY30
画面明るいな

 

19: 名無しさん ID:WlGZvO8n0
器用な人羨ましい

 

20: 名無しさん ID:S01QFXAk0
ミクロのがええやん

 

88: 名無しさん ID:bjD9ZBA1a
>>20
ミクロはマジで小さいぞ

 

22: 名無しさん ID:b+MO5/Wn0
ボタンは光らなくていいけど液晶は欲しい

 

24: 名無しさん ID:FXoznqHpM
改造流行っとるな

 

41: 名無しさん ID:KV0CAssfa
他の改造点としては
・USB-C充電バッテリー化
・サウンドアンプで最大怨霊400%
・LRボタンをクリッキングキー(元のヘニャヘニャな押し心地じゃなくカチッカチッと鳴る)
くらいや🤔

 

46: 名無しさん ID:y16hCb6F0
>>41
フル改造やないか
総額いくらくらいや?

 

49: 名無しさん ID:HardGNGy0
>>41
じゃあ暗所でゲームやる場合ライトボーイ必須なんか?

 

63: 名無しさん ID:KV0CAssfa
>>49
液晶も換装済みやったわ
>>46
本体が3500円
液晶キットが15,000円くらいだったはず?
ボタン光らせる一式が5,000円くらいだったはず?
ガワが2000円
アンプキットが3000円だったはず?
バッテリーが4000円だったはず?

 

69: 名無しさん ID:HardGNGy0
>>63
はぇ~結構パーツ代かかるんやな

 

74: 名無しさん ID:7QkozSYia
>>63
やっぱ液晶高いんやなぁ

 

175: 名無しさん ID:y16hCb6F0
>>63
サンガツ やっぱそのくらいかかるよなぁ

 

43: 名無しさん ID:aVvevgAD0
ボタン光らせるの電池消費激しくないの?

 

47: 名無しさん ID:ZWNU1JUGa
外部パーツのライトつけたのかと思った

 

52: 名無しさん ID:CWERFxsI0
ボタン光るのが余計

 

57: 名無しさん ID:h9Thm8b7d
器用だな
色々できて楽しそう

 

64: 名無しさん ID:tIZzmGIg0
ボタン光るのはアレやけど改造自体はちょっと憧れちゃうわ

 

78: 名無しさん ID:IL+mS8Qf0
凄く楽しそう
ハード終わってもこういうことできたらずっと楽しめるんやろうな

 

80: 名無しさん ID:KV0CAssfa
🤗
no title

 

84: 名無しさん ID:7QkozSYia
>>80
この際GBAspも改造してクレメンス

 

94: 名無しさん ID:KV0CAssfa
>>84
ドル円落ち着いたらこれつくりたいわ
本体は持っとる
no title

 

110: 名無しさん ID:eTybcA2Np
>>80
ええやん
昔のハード改造するのめっちゃカッコイイわ

 

120: 名無しさん ID:tAYs5HqIp
>>80
なんか発色よくね?
昔からこんな綺麗だっけ

 

147: 名無しさん ID:QqrKmVfFM
>>80
スケルトンええな
またブームきてほしい

 

81: 名無しさん ID:s8yaBNhN0
ipsってそんなに綺麗なん?

 

86: 名無しさん ID:KV0CAssfa
嘘ついてごめんやけど今日一日で全部やったわけちゃうんや
なんGで透明GBAやってた奴や
シェル割れが気になったから交換ついでに光らせた

 

87: 名無しさん ID:ZawvI/bt0

このケースにしたいわ
絶対ない組み合わせでおもろい

 

95: 名無しさん ID:ml6HZGTk0
>>87
パッケージまで作ってるのめちゃくちゃ凝ってるなー

 

91: 名無しさん ID:bfyEyWUh0
はぇ~めっちゃカッコいい

 

116: 名無しさん ID:KV0CAssfa
ボタン光らせるの興味本位やったからワイは満足してるけど言われてみるとちょっとダサいな😞

 

145: 名無しさん ID:KV0CAssfa
改造前も大概ダサかったんや😡
no title

 

226: 名無しさん ID:Z7GPyz/t0
>>145
スケルトンよくね?

 

148: 名無しさん ID:PROLjFYHa
画面輝度変えられるんか?

 

154: 名無しさん ID:KV0CAssfa
>>148
変えられるけど設定用のリード線ハンダするの面倒でサボったから変えられない🤪

 

165: 名無しさん ID:nGxguMLO0

ワイもGBAだいすき
全ゲームハードで一番好き

ゲームとして必要十分なスペックあるよな
2DゲーをやるにはGBAがちょうどいいんだよ

 

208: 名無しさん ID:KV0CAssfa
ボタンライト消せたわ😡😡
ワイの勝ち😡😡
no title

 

219: 名無しさん ID:Yj+3gEG30
>>208
これ画像のサイズ縮小しとる?
液晶のドット格子に違和感あるんやが

 

229: 名無しさん ID:KV0CAssfa
>>219
元の画面よりちょっと大きくなってるから崩れはあると思うで詳しくは知らんのやけど

 

256: 名無しさん ID:Yj+3gEG30
>>229
いやアップロードした画像のサイズや
横線の入り方が均等じゃないから不良品引いてないか

 

264: 名無しさん ID:KV0CAssfa
>>256
前の液晶傷入ったからアリエクで互換品の液晶だけ買ったからそれかな🤔

 

228: 名無しさん ID:RbTRzMtZ0
>>208
光ってなかったら結構ええやん

 

241: 名無しさん ID:w0bOwRSf0
これバッテリー?
単三電池のままなんか?

 

248: 名無しさん ID:KV0CAssfa
>>241
こんなん
no title

 

252: 名無しさん ID:X5q7BMxi0
ええやんボタンペカーはいらんが

 

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679481787/

おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう