魔法使いが『杖』を持つ意味ってある?
1: 名無しさん ID:oya/Ga0JM
杖無くても魔法使えるし

おすすめ記事
2: 名無しさん ID:JzD5kQ7rM
杖でぶん殴る

 

4: 名無しさん ID:4CJ5n74b0
杖によって魔力を高めたり指向性を強くしたりします。

 

5: 名無しさん ID:ZF2cjnZe0
>>4
証拠は?

 

10: 名無しさん ID:4CJ5n74b0
>>5
魔法について学んでいる人の間では常識です。

 

6: 名無しさん ID:i4Rvgimsd
持ってたほうが魔法使いっぽいじゃん

 

7: 名無しさん ID:Kzl8Vxusa
仕方ないから解説してやる
あれはヨーロッパの護身用具から来てる
イギリス紳士の絵で老人でも無いのに杖ついてるの見たことない?
杖ってあいつらにとっては護身用の武器なんだよ

 

8: 名無しさん ID:ceyp5sGn0
手で炎とか氷出したらケガしちゃう

 

9: 名無しさん ID:RbfhqFAx0
昔杖つったらでっかいもののイメージあったけどハリポタブーム以降小さいの増えたよな
あれ革新的だったよな

 

12: 名無しさん ID:i4Rvgimsd
指揮棒みたいなやつか

 

13: 名無しさん ID:4gMtMXsmd
ベルセルクで説明してたろ

 

18: 名無しさん ID:LWapM9Z70
魔法使いは基本的に接近戦闘に弱いから間合いに入られた時のために杖もってたほうが良くない?
まあ白兵戦強いゴリゴリマッチョ魔法使いならべつにいいけど

 

24: 名無しさん ID:PNbveB3Q0

>>18
じゃあ防御向きな剣の方がよくないか?
体力がないから長期行軍補助としての歩行杖も兼ねるっていうならまだわからなくもないが

杖は刀剣より色んな目的を兼ねられるから便利なのかな

 

43: 名無しさん ID:LWapM9Z70
>>24
剣は重いしね
たぶん魔法使いの杖って歩行杖の役割もあったんだろうなあ
冒険の旅は大変だし

 

19: 名無しさん ID:739VWTAj0
近接武器だぞ

 

20: 名無しさん ID:fB5o5Hz90
杖によって魔力が増幅するんだぞ

 

21: 名無しさん ID:ADRQH8sQ0
ダンジョン飯で活躍してるし

 

23: 名無しさん ID:Ca6Tlgvc0
ガンダルフ「杖で撲殺&剣で刺す二刀流!」

 

26: 名無しさん ID:P8qkCzp+0
杖そのものは護身用だけど増幅する仕組みが入ってるんだろ

 

27: 名無しさん ID:0lsW3ihoM

杖って身分的なシンボルでもあったような
剣もだけど

ソードワールドだと、杖無しで魔法使える時点でMasterclassだし
あとMeteor Strikeみたいな高位の古代語魔法は杖だけじゃなく魔力石も必要とか

 

28: 名無しさん ID:4SeYNsNx0

聖杖ユニコーンズ・ホーンのおかげで大魔法を連発できるんだけど?

我焦がれ、誘うは情熱への儀式!其に捧げるは炎帝の抱擁!イフリートキャレス!!

 

31: 名無しさん ID:5DJe+9eW0
MP消費せず魔法使えるじゃん

 

32: 名無しさん ID:gfPcuuFz0
ピノキオの女神とか杖が無かったら指でやるのかな

 

33: 名無しさん ID:/QgRTg53a
その世界に拠るな
指輪物語だとあの指輪で願い事がある程度叶うし
(´・ω・`)

 

34: 名無しさん ID:lu3hcgieM
コンッ 99999

 

36: 名無しさん ID:PEknOEWXM
魔法使いはむしろ杖が本体で人型のオブジェがくっ付いてる。

 

38: 名無しさん ID:je/4f68e0
属性魔法には必要なんだよ

 

39: 名無しさん ID:lCPe6iOe0
剣持ってたら魔法剣士になってしまう(>_<)

 

40: 名無しさん ID:qHRZzAb/H
ムラムラしたときに使える

 

46: 名無しさん ID:w3PmJ/uAd
杖を持つことで「意識を集中させる場所」ができる
ただの棒っきれでもその辺に転がってる割り箸でも石ころでも素手よりはマシ
もちろん何らかの付与があれば魔力の増幅などの理由もある

 

47: 名無しさん ID:7by4hlS80

魔法を発動するには精霊さんの力が必要
精霊さんは見えないけど近くにいる
精霊さんが何をどうすればいいかの道標になるのが杖とその動き

無くても発動はするけどその方向や威力はその時の精霊さんのセンスによるから
ちゃんと使いたいなら杖が必要

 

引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/

おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう