ポケモンのジムリーダーの名前の由来が植物wwwww
1: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:24:13.55 ID:mT0VwYFea
20年間ポケモンしてきて初めて知ったわ...

おすすめ記事
2: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:24:54.87 ID:j0gHBjMcd
マ?

 

5: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:25:53.07 ID:mT0VwYFea
>>2
ジムリーダーや四天王、チャンピオン、その他たくさんのキャラクターが植物から名前付けられてるんやって...

 

4: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:25:34.93 ID:pck4ANjXH
はぁ?
チェレンは?

 

11: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:27:45.64 ID:mT0VwYFea
>>4
チェレンとベルはブルガリア語で黒とロシア語で白らしい、1のライバルふたりやからモチーフを色にしたんやろな

 

12: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:28:13.19 ID:pck4ANjXH
>>11
ジムリーダーなのに植物じゃねーじゃねーか

 

184: 名無しさん 2019/12/26(木) 04:00:01.79 ID:O9jcbXBw0
>>12
その二人は幼馴染みやろ

 

6: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:26:26.05 ID:FskvpUifd
タケシは竹?

 

8: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:26:54.58 ID:mT0VwYFea
>>6
竹らしいわ

 

10: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:27:25.56 ID:TPQ02GRc0
アデク

 

18: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:29:59.82 ID:mT0VwYFea
>>10
ピタンガ
フトモモ科フトモモ属の常緑小高木。
ブラジル先住民族の言葉で赤い実を意味する。
果物として食用として利用される。

和名は「タチバナアデク」
だってさ

 

13: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:29:10.24 ID:2Rs/AcV50
チェレンがジムリーダーになったのって2からやし

 

17: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:29:50.62 ID:pck4ANjXH
>>13
だからなんだよ
ジムリーダーはジムリーダーだろ

 

34: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:34:47.40 ID:yDBrJ5cE0
>>17
グリーンも明確には植物じゃなくて色やし続編ではしゃーない

 

16: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:29:44.57 ID:Cu91jrJY0
今回わかりづらいのキバナくらいでダンデもホップも植物って一目で分かるしええよな

 

20: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:31:23.13 ID:96pFiXxt0
ハヤト?

 

21: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:31:44.96 ID:NCSwalLz0
>>20
ハヤトウリ

 

22: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:31:49.59 ID:1+SzLVbEa
サカキ

 

30: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:33:28.29 ID:mT0VwYFea
>>22
サカキ(榊)
モッコク科サカキ属の常緑性の小高木。

枝や葉は、神事の玉串として利用される。
古くからあの世とこの世や、神と人とを分けるための境目を示す木とされ、「境木」が転じて「榊」となったと考えられている。

 

23: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:31:51.73 ID:TPQ02GRc0
ワタル

 

24: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:32:26.49 ID:mT0VwYFea
>>23
綿らしいで

 

27: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:33:02.22 ID:uSnqABHE0
今作だけやなくて全員かよ

 

35: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:34:59.65 ID:Cu91jrJY0
>>27
なんならジムリーダーどころか博士も四天王も敵組織のボスも全部植物やで

 

39: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:37:04.47 ID:5npGH07ea
>>35
ナナカマドハイ論破

 

43: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:38:06.24 ID:qaWTT6j10
>>39

no title

 

45: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:38:17.30 ID:NCSwalLz0
>>39
ナナカマド(七竈、学名;Sorbus commixta)は、バラ科の落葉高木。赤く染まる紅葉や果実が美しいので、北海道や東北地方では街路樹としてよく植えられている。

 

32: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:34:24.79 ID:TPQ02GRc0
確かに 桂 エリカ ナツメ もそうやな

 

36: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:35:55.26 ID:VR9GW/vY0
クロツグの名前の由来何?

 

42: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:38:02.32 ID:VGpRMTJu0
>>36
クロツグ(桄榔)
ヤシ科クロツグ属の常緑性低木。
南西諸島に自生する。
幹はあまり高くならない。

 

37: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:36:37.29 ID:mT0VwYFea
今作やとメロン、オニオン、ポプラ、ダンデ、ローズ、オリーブとか分かりやすいな

 

248: 名無しさん 2019/12/26(木) 04:22:55.90 ID:u6NSt4C2a
>>37
サイトウは海外だとなんて名前なん?

 

253: 名無しさん 2019/12/26(木) 04:23:50.25 ID:VGpRMTJu0
>>248
英語ではbeaだってさ

 

254: 名無しさん 2019/12/26(木) 04:24:02.59 ID:NCSwalLz0
>>248
言語 名前 由来
日本語 サイトウ 菜豆(サイトウ;インゲンマメの別名)、闘(トウ)
ドイツ語 Saida 日本語名より
英語 Bea bean(豆)、beat(殴る)
スペイン語 Judith judía(豆の俗名)、judo(柔道)
フランス語 Faïza Phaseolus vulgaris(インゲンマメの学名)、fight(ファイト)
イタリア語 Fabia Fabaceae(マメ科)
韓国語 채두(Chaedu) 채두(菜豆)、투(鬪)?
中国語 簡体字 彩豆(Cǎidòu) 菜豆、豆(闘の同音語)
繁体字 彩豆(Cǎidòu)
ロシア語 Би(Bi)

 

41: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:37:46.43 ID:96pFiXxt0
そんなこと言ったら人物名なんでも植物にできるぞ

 

44: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:38:13.06 ID:DQf3aVq7d
ヒョウタはなんや

 

46: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:38:27.47 ID:Cu91jrJY0
>>44
瓢箪らしい

 

49: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:38:41.52 ID:ezqkNvWh0
今更かよ
ゲンジだのプリムだの全部植物やなって気付くやろ
ヒガナは彼岸花からやし

 

59: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:40:05.68 ID:mT0VwYFea
>>49
よく考えたらミカンとかスモモとかアセロラとかスイレンとか植物の名前結構いるんよな、でも気づかんかったわ...

 

55: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:39:26.87 ID:ezqkNvWh0
ヒョウタのオヤジやからトウガン(冬瓜)
瓜つながりやな

 

61: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:40:12.40 ID:VR9GW/vY0
>>55
メロンとマクワもそんな感じやな

 

62: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:40:32.09 ID:8JIfnT7wa
で、エリカは?

 

66: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:41:11.06 ID:0OjNTNBk0
>>62
エリカはエリカやろ

 

71: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:41:41.22 ID:8JIfnT7wa
>>66
まぁ納得したるわ。

 

80: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:43:09.14 ID:GpRljy7wa
>>71
no title

 

57: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:39:42.10 ID:NCSwalLz0
まちがえた
エリカ属(エリカぞく、学名:Erica)とはツツジ科の植物の属のひとつ。700種類以上の種があり、その大部分は南アフリカ原産で、残りの70種程度がアフリカの他の地域や地中海地方、ヨーロッパ原産である。誕生花は1月13日、9月17日、11月25日など

 

69: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:41:30.31 ID:ezqkNvWh0
ツクシだのマツバだのミカンだので普通気付くよね

 

72: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:41:43.19 ID:oLlgZMS40
知らなかったわ、博士だけかと思ってたわ

 

75: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:42:11.60 ID:mJnSKXgE0
アオギリとかマツブサも植物や

 

81: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:43:10.85 ID:EQwOYO7m0
はいアイリス

 

82: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:43:11.26 ID:VR9GW/vY0
ゴヨウは?

 

95: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:45:25.42 ID:NCSwalLz0
>>81
アイリスとは、アヤメ、ハナショウブ、カキツバタ、という名前で親しまれているアヤメ科の植物の総称。

>>82
五葉松

 

87: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:43:23.57 ID:6JfsMu230
初代は町の名前が色から来てたけど他の作品はテーマあるんかな

 

100: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:46:11.84 ID:NH0OIXeE0
>>87
金銀は植物関連やな
若葉吉野桔梗檜皮

 

102: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:46:27.00 ID:Cu91jrJY0
>>87
一応ジョウトもジムがあるところはまだ色でなんとかしてるけどここで力尽きて諦めたっぽいね

 

96: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:45:31.08 ID:LPnXdWwKd
マチスは?

 

101: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:46:13.83 ID:VGpRMTJu0
>>96
クレマチス
キンポウゲ科センニンソウ属のうち、花が大きく観賞価値の高い品種の総称。
修景用のツル植物として人気が高く「ツル性植物の女王」とも呼ばれる。

 

99: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:45:50.20 ID:fcmpTzDHd
アイリスとシャガが同じ花なの好き

 

104: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:46:41.38 ID:ezqkNvWh0
>>99
こういう血縁ネタできるから植物で言ってるんやろな
英名和名でいくらでも拾えるし

 

117: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:48:13.88 ID:yDBrJ5cE0
>>104
昔の作品はより人名っぽくしてた
タケシもそう

 

105: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:46:51.03 ID:NOq2vvOG0
サイトウ

 

110: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:47:46.98 ID:NCSwalLz0
>>105
インゲンマメ(隠元豆、Phaseolus vulgaris)はマメ亜科の一年草。別名、サイトウ(菜豆)、サンドマメ(三度豆)。

 

108: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:47:28.66 ID:hicv+2370
デンジはなんや?

 

118: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:48:18.04 ID:NCSwalLz0
>>108
デンジソウ(田字草) Marsilea quadrifolia L. は、クローバーに似た形の水草で、特異な形態のシダ植物である。

 

155: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:54:16.27 ID:vBOuVuQ6a
ダイゴって大根?

 

161: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:55:08.52 ID:Cu91jrJY0
>>155
デイゴじゃね

 

170: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:56:56.91 ID:P5gGKQbU0
ヤローってなんなん

 

172: 名無しさん 2019/12/26(木) 03:57:24.45 ID:NCSwalLz0
>>170
セイヨウノコギリソウ(西洋鋸草、学名:Achillea millefolium L.)は、ヨーロッパ原産のキク科ノコギリソウ属に分類される多年草の1種。英名はヤロウ (yarrow)

 

231: 名無しさん 2019/12/26(木) 04:18:20.98 ID:jrr9aT5/a
カツレツみたいな名前の奴はおったけどあれも花なんか

 

237: 名無しさん 2019/12/26(木) 04:20:07.48 ID:VGpRMTJu0
>>231
カミツレさんかな?

カモミール
キク科の1種の耐寒性一年草。
和名は「カミツレ」(加密列)。
「カモミール」の語源はギリシャ語で「大地のリンゴ」の意味で、花にリンゴの果実に似た香りがあることが由来。
ヨーロッパではハーブとして用いられる。

 

241: 名無しさん 2019/12/26(木) 04:21:11.26 ID:qb1yJ6NX0
ハヤトとかアカネとか完全に人の名前やろ

 

244: 名無しさん 2019/12/26(木) 04:22:25.22 ID:NCSwalLz0
>>241
ハヤトウリ(隼人瓜、学名:Sechium edule)は熱帯アメリカ原産のウリ科の植物。また、その果実のこと。果実を食用にする。

アカネ(茜、Rubia argyi)はアカネ科のつる性多年生植物。

 

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1577298253/

おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう