
1: 名無しさん ID:7PBTYiHDp
ちゃんとセーブできたの?
2: 名無しさん ID:AzXW8F9v0
できたよ
3: 名無しさん ID:fUMK5G2Or
ブロック足りなかったよ
4: 名無しさん ID:Dn+YUWWM0
一年も使うと接触不良になったけどセーブはできる
5: 名無しさん ID:Ol1W8LDGp
2枚差してるし
6: 名無しさん ID:owgir3f3a
あれセーブを記憶する装置って若干間違えた覚え方してたな
7: 名無しさん ID:JQea9olU0
俺のメモカ30ブロックだからぁ!
8: 名無しさん ID:riZNEoHQM
テーマパーク君よ~
9: 名無しさん ID:lERbOScqd
当時バッテリーバックアップではなくなっただけでも革新的だった
10: 名無しさん ID:bafPr8LX0
15ブロックだっけ?
11: 名無しさん ID:pKA6goeK0
当時のセーブデータなんてほとんど数値だからそれで十分でしょ
12: 名無しさん ID:nNfTHW1s0
スーファミのゲームはセーブデータ8KBで3個とか保存してたんだぞ
13: 名無しさん ID:e1wfA51Q0
A列車で行こうはひとつのセーブデータが15ブロック全部使ってたな
14: 名無しさん ID:7F7AC/Pta
あれ当初はメモステ使うはずだったけどゲーム部門なんて下に見られてて使わせてもらえなかったから独自にメモカつくったら
メモカ商法で儲かってメモステは巡り巡って今の体たらく・・ってほんとかしら
メモカ商法で儲かってメモステは巡り巡って今の体たらく・・ってほんとかしら
15: 名無しさん ID:e1wfA51Q0
メモリーカード自体がゲーム機になってたポケットステーションってのもあったな
16: 名無しさん ID:Dn+YUWWM0
メモリーカードシールとか集めてたわ
18: 名無しさん ID:zf5CQcYfF
メタルギアソリッドの仕掛けは面白かった
引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/