
PlayStation®VR2およびPlayStation VR2 Sense™コントローラーがPS5™で実現する次世代のVRゲーム。
詳しくはこちら⇒ https://t.co/aK2tVuqgi2#PS5 #PSVR2 pic.twitter.com/dR8TB9dnLY
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) January 5, 2022
ディスプレイ方式 有機EL
パネル解像度 左右の目それぞれに2000×2040の映像を表示
パネルリフレッシュレート 90Hz、120Hz
レンズ間距離 調整可能
視野角 約110度
センサー モーションセンサー: 6軸検出システム
(3軸ジャイロ・3軸加速度)
装着センサー: IR近接センサー
カメラ トラッキングカメラ×4
(VRヘッドセット、VRコントローラートラッキング用)
IRカメラ×2
(視線トラッキング用)
フィードバック ヘッドセットの振動
PS5との通信 USB Type-CR
オーディオ 入力: 内蔵マイク
出力: ステレオヘッドホン端子
>>5
バイオ7はPSVRでしか遊べない神ゲーだったな
あとはfirewallzerohour
テトリスエフェクトは凄いけど移植されたので優先順位はおちる
あのさぁ…せめて試作品でええから機器くらいみせろや
もう戻れねンだわ
PlayStation®VR2およびPlayStation VR2 Sense™コントローラー──PS5™で実現する次世代のVRゲーム
https://blog.ja.playstation.com/2022/01/05/20220105-psvr2/
>ケーブル1本でPS5に接続できる点など、次世代のVRにふさわしい体験をご提供します。
💩
いやでも進歩やわ
psvrの配線はあたおかやった
出すの遅すぎやが
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641350003/