
1: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:15:43.32 ID:PoS8056D0
2: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:15:56.60 ID:zD/B3NgGd
スプラ
148: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:23:17.01 ID:WnyUjFu1d
>>2
これで十分やろ
画面二つの操作感には2でも敵わんわ
これで十分やろ
画面二つの操作感には2でも敵わんわ
3: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:16:02.74 ID:vjgbaBLQd
ドラクエ10専用機だった
6: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:16:18.52 ID:2GQOJjwr0
ドラクエ10ばっかやってたわ
4: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:16:04.40 ID:siFOim4Yd
マリメ
5: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:16:15.76 ID:FHn6ySZ90
ゼノクロ
363: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:32:24.97 ID:XrV3pIPN0
>>5
これなんだかんだ面白かったわ
これなんだかんだ面白かったわ
7: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:16:18.63 ID:H2Juv0c2p
スマブラ専用機
10: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:16:40.83 ID:UB6SwSxX0
あのコントローラーでVCできるのは良かったぞ
11: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:16:41.72 ID:tVEp3PW/p
GBAのVCのラインナップだけで満足したわ
ロックマンエグゼ 専用機よね
ロックマンエグゼ 専用機よね
14: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:16:47.66 ID:jZNVQCFb0
スプラ専用機とアーカイブス専用機
16: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:16:51.51 ID:1LVwAmXO0
VitaもWiiUもアーカイブスとバーチャルコンソールするには最適やぞ
17: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:17:04.56 ID:XSlcmmSOM
ブレワイはもともとこっち用に作られたのに…
28: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:17:51.41 ID:FHn6ySZ90
>>17
トワプリもそんな感じだったししゃーない
トワプリもそんな感じだったししゃーない
18: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:17:05.75 ID:GpWOwUbgM
スフラを生み出した功績
136: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:22:44.45 ID:fmU4Rkyqd
>>18
俺はSwitchより好きだったわ。たぶんイカを遊びまくったからやろな。
あのタブレットを生かしたソフトをもっと作って欲しかったわ。
俺はSwitchより好きだったわ。たぶんイカを遊びまくったからやろな。
あのタブレットを生かしたソフトをもっと作って欲しかったわ。
22: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:17:21.44 ID:vjLdE8eN0
ガチでWiiUは周りで誰も持ってなかった
23: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:17:24.94 ID:3JIz8vQN0
濡鴉ノ巫女の為にいつまでも手放せないでいるわ…
25: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:17:36.96 ID:J/tg8LiWd
コントローラー重い
35: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:18:19.87 ID:jZNVQCFb0
>>25
スプラは慣れるとあの重さがいいんだけどね
スプラは慣れるとあの重さがいいんだけどね
31: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:18:00.34 ID:nY2yHw3F0
ピクミン3
34: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:18:19.61 ID:1LVwAmXO0
任天堂はミニファミコンなんか出すくらいならWiiUみたいなコントローラーのVC専用機作れよ
37: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:18:23.20 ID:QpVxBZO+0
♯FEが移植されたからあとゼノクロ頼むぞ
39: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:18:28.03 ID:hS5FCTuwd
#FEやりたくて買ったわ
一本のためにハード買うってのは愚策でしかない
一本のためにハード買うってのは愚策でしかない
40: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:18:39.37 ID:r3wA7cv40
マリオギャラクシー2
46: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:19:04.70 ID:imKxzphE0
正直コケた理由がわからんのですよWiiの正常進化版やろ
66: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:20:14.31 ID:jZNVQCFb0
>>46
周りからは進化じゃなくて周辺機器位にしか思われなかったし
周りからは進化じゃなくて周辺機器位にしか思われなかったし
254: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:27:42.61 ID:6xgEJB+Wd
>>46
リモコン操作を進化させたわけでもないしWii要素あるか?
リモコン操作を進化させたわけでもないしWii要素あるか?
586: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:42:54.13 ID:xHBirVE8a
>>46
名前が悪い
名前が悪い
51: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:19:25.95 ID:uKPKt3yip
wiiとスイッチは持ってるけどUは持ってないって奴めっちゃ多いやろ
47: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:19:07.60 ID:5XD8mRyW0
スマブラのために買ったけど
結局スプラ専用機だったが
それだけのために買う価値はあった
結局スプラ専用機だったが
それだけのために買う価値はあった
50: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:19:18.51 ID:GuwaElBHd
スプラとベヨネッタしか買ってないンゴ
52: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:19:28.71 ID:tVEp3PW/p
ワンダフル101面白いけど
いつものプラチナゲーやから別にベヨネッタやってればええわって感じはする
いつものプラチナゲーやから別にベヨネッタやってればええわって感じはする
183: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:24:37.38 ID:1Ax1wmwiM
>>52
面白かったけどいつものプラチナゲーやったな
面白かったけどいつものプラチナゲーやったな
246: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:27:26.99 ID:uT6Huuh/a
>>52
演出周りはベヨ以上やったと思うしワイはベヨネッタより好きや
画面ゴチャゴチャしすぎやけど
演出周りはベヨ以上やったと思うしワイはベヨネッタより好きや
画面ゴチャゴチャしすぎやけど
55: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:19:36.29 ID:n5/FrFDs0
正直ソフトは普通に評価高いやろ
2dマリオが爆死したぐらいで致命的にこの壊れたシリーズはスターフォックスぐらいやろ
2dマリオが爆死したぐらいで致命的にこの壊れたシリーズはスターフォックスぐらいやろ
84: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:20:44.87 ID:JpGsuN7+0
>>55
そもそもの数が少なくね?
そもそもの数が少なくね?
56: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:19:36.79 ID:3Ccq25li0
ゾンビU友達と一緒にやったけど15分で飽きたで
65: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:20:11.28 ID:S7Q9gZN+d
Wiiの思い出はたくさんあるけどWiiUってマジでショボいな
67: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:20:16.40 ID:SahD4fyzM
ソフト少なすぎ
68: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:20:17.73 ID:hu8G2CrRa
WiiUは発売初日に買った
ワイにとっては思い出深いで
ワイにとっては思い出深いで
73: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:20:20.97 ID:1Mgj88yU0
友達あつめてカラオケしまくった
80: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:20:38.40 ID:6K5k/IDCp
ワイのWiiU三銃士
スマブラ
スプラ
ゼノクロ
スマブラ
スプラ
ゼノクロ
86: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:20:46.70 ID:jdfpVDuA0
謎のVCマシンガン打線
90: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:20:53.60 ID:uKPKt3yip
ゼルダ不在が大きい
133: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:22:41.42 ID:jZNVQCFb0
>>90
三銃士や夢島リメ以外とだったらほぼすべてのゼルダできるんだよなあ
三銃士や夢島リメ以外とだったらほぼすべてのゼルダできるんだよなあ
95: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:21:08.10 ID:uT6Huuh/a
そこそこ面白かったゲームが軒並み移植されてマジでvc以外無価値になりつつある
あとゼノクロくらいちゃうか
あとゼノクロくらいちゃうか
130: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:22:29.07 ID:4Q/oFdved
モンハン3G狂ったようにやっとったわ
先金は風のタクトやっとる
先金は風のタクトやっとる
134: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:22:43.09 ID:zlKOLMKGd
零はWiiUを最も活かしてたね
140: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:22:50.67 ID:PwiSN4720
マリオカート8があるだろいい加減にしろ
206: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:25:32.61 ID:jZNVQCFb0
>>140
サンドリ必須でアイテムが距離で決まりなおかつから甲羅展開しながらアイテム持てないゴミ
サンドリ必須でアイテムが距離で決まりなおかつから甲羅展開しながらアイテム持てないゴミ
141: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:22:57.11 ID:oqxANwuV0
ゼノシリーズの流れを汲んだオープンワールドRPGゲームです。
クソかっこいいロボットに乗れて戦闘できます。世界を自由自在に駆け回れます。
グラフィックやバトルも次世代機に合わせて超進化します。
↑
こいつがGOTY取れなかった理由
187: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:24:45.79 ID:QNkJXiiQa
>>141
キャラの顔がね…
キャラの顔がね…
220: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:26:18.72 ID:1Ax1wmwiM
>>141
ストーリーと戦闘がね…
ストーリーと戦闘がね…
168: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:23:53.84 ID:OFmCDfxb0
ゼノクロはフィールドデザインに置いてはJRPGで敵うものはいないんじゃないの
それ以外がね
それ以外がね
166: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:23:50.11 ID:YQ/gk0e10
ブタメダルとかいうガチの課金ゲーム
170: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:23:57.21 ID:OR/OhA/ya
あまりにも寿命が短すぎた
171: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:24:00.65 ID:dKVcKQcq0
vitaもそうやけどマイナーチェンジみたいな名前でハード出してもキッズの親が買ってくれるわけ無いわな
177: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:24:18.10 ID:T79KPvod0
ゼルダ無双とスプラトゥーンくらいやな
BotWもやったけどswitchにも出ちゃったしな
BotWもやったけどswitchにも出ちゃったしな
180: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:24:31.12 ID:1nePkPEp0
botwをWii Uだけで出してたら神ゲーだったのに
264: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:28:10.04 ID:Np+PyUDM0
WiiU
遊 大乱闘スマッシュブラザーズfor
中 マリオカート8
投 スプラトゥーン
三 スーパーマリオ 3Dワールド
二 ゼノブレイドクロス
一 スーパーマリオブラザーズU
右 スーパーマリオメーカー
捕 ニンテンドーランド
左 ゾンビU
遊 大乱闘スマッシュブラザーズfor
中 マリオカート8
投 スプラトゥーン
三 スーパーマリオ 3Dワールド
二 ゼノブレイドクロス
一 スーパーマリオブラザーズU
右 スーパーマリオメーカー
捕 ニンテンドーランド
左 ゾンビU
310: 名無しさん 2020/05/14(木) 12:30:24.89 ID:jcawYqGya
ゲームワリオ滅茶苦茶WiiUの特性いかしてておもろいのに話題ならんな
ゲーム全然やらん人とか呼んでもめちゃめちゃ盛り上がれる神パーティゲームやったぞ
ゲーム全然やらん人とか呼んでもめちゃめちゃ盛り上がれる神パーティゲームやったぞ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1589426143/