1: 名無しさん ID:kUHV4bGN0.net
1の発売日 1986年5月27日
2の発売日 1987年1月26日
3の発売日 1988年2月10日
2と3はお年玉ねらいとしても
当時そんなにすごかったの?
おすすめ記事
2: 名無しさん ID:uqYWoLCE0.net
2日前から並ぶとかあったらしい
3: 名無しさん ID:g9IIk2Nw0.net
3はやばかった
40: 名無しさん ID:gIvNuZl90.net
>>3
これ。3は何件おもちゃ屋回ったかわからん。
今はぽちっで買えるもんな。
これ。3は何件おもちゃ屋回ったかわからん。
今はぽちっで買えるもんな。
4: 名無しさん ID:8sp6N5fnp.net
3が1番やばかった。
発売日が平日だったんだけど、学校休んで並ぶ奴続出。
補導されまくった。
4の時は買った奴らをカツアゲする輩が現れてまた問題になった。
小売も売れるのが分かってるから抱き合わせって言う他の売れないゲームとくくりつけて販売した。
今でも時々、行列ができてブーム!とかあるじゃん。鬼滅とかさ。
あれの何十倍の規模だった。
池袋はヨドバシに並ぶ人が歩道を埋め尽くした。
8: 名無しさん ID:RfNrSVoh0.net
発売日の話なら1はそうでもない
学校終わってから買いに行って買えた
2から凄かった
親に頼んで午前中に買いに行って貰ったが買えなかった
3は説明不要
学校終わってから買いに行って買えた
2から凄かった
親に頼んで午前中に買いに行って貰ったが買えなかった
3は説明不要
9: 名無しさん ID:FUq8D2lZ0.net
1,2は普通だったよ
11: 名無しさん ID:22ZH0UyVd.net
2はまぁまぁ入手困難だった
12: 名無しさん ID:qSmKZVTQ0.net
1はジワ売れだったからまずは2の時に始まった発売日の行列風景(ダブルミリオン突破)だろう
あれでこれからはRPGの時代だと3の発売を待たず各社が競って人気シリーズを立ち上げて行った
あれでこれからはRPGの時代だと3の発売を待たず各社が競って人気シリーズを立ち上げて行った
14: 名無しさん ID:NQVECuEO0.net
昔は通販無かったもんな
15: 名無しさん ID:g/KtebVxa.net
3のときは発売前に全校集会があって校長がドラクエ発売日でも学校を休まないように、事件に巻き込まれないよう親と一緒に店に行くようにっていう話があったな
19: 名無しさん ID:Dd8U0Ehu0.net
でも今振り返るとあまり売れてないから、狭い範囲の盛り上がりでしかないんだよな
おすすめ記事
32: 名無しさん ID:g/KtebVxa.net
>>19
1、2はともかく3は完全に社会現象的な盛り上がり方でしょ
友達から借りたり、友達の家で一緒にプレイするのが当たり前の時代だから売上本数だけでは語りにくい
1、2はともかく3は完全に社会現象的な盛り上がり方でしょ
友達から借りたり、友達の家で一緒にプレイするのが当たり前の時代だから売上本数だけでは語りにくい
20: 名無しさん ID:BxXSN9LSp.net
ゲームソフトを予約して買うっていうのはドラクエⅢからじゃないかと思ふ
23: 名無しさん ID:qa1QERBF0.net
>>20
1986年発売の魔界村のCMで
山田康雄が予約しなくっちゃ!って言ってるからそうでもない
1986年発売の魔界村のCMで
山田康雄が予約しなくっちゃ!って言ってるからそうでもない
21: 名無しさん ID:5D/WMKoBa.net
1は暫く山積みで抱き合わせ行きになるくらい売れてなかったわ
26: 名無しさん ID:vQHX2ZYjr.net
3の発売日に学校休んで買いに行きニュースのインタビュー受けて全校集会で謝罪した同級生が居た
33: 名無しさん ID:291AtTCea.net
あの当時は一家族にソフト一本だから、売り上げ本数で見ると大したことなく見えるかもしれないがな。
36: 名無しさん ID:N5FXaKHW0.net
2は昼休みに学校から抜け出してチャリで買いに行った奴いたけど無理だった
3は抽選になって人だかりが出来てた、何回か挑戦したけど無理だったな
3は抽選になって人だかりが出来てた、何回か挑戦したけど無理だったな
37: 名無しさん ID:2si5+HqYr.net
メディアはジャンプくらい、女は興味持ってないんで空前のナントカってことではないと思う
出荷本数があまりにも少なかったんで争奪戦になった
ただゲームとしては突出してたものがあったと思う 口コミで広がるものがあった
38: 名無しさん ID:xY1kcLej0.net
2は深夜から並んで買った
3はその反省を踏まえて予約して買った
おもちゃ屋ではなく穴場の書店で予約したから無事変えた
今PS5が買えないって言うけど当時のドラクエもそれ以上に凄かった
当時子供はみんな読んでた少年ジャンプでコラボ宣伝してたから需要が桁違いに大きかった
3はその反省を踏まえて予約して買った
おもちゃ屋ではなく穴場の書店で予約したから無事変えた
今PS5が買えないって言うけど当時のドラクエもそれ以上に凄かった
当時子供はみんな読んでた少年ジャンプでコラボ宣伝してたから需要が桁違いに大きかった
61: 名無しさん ID:luhnWIJK0.net
>>38
オレは親が近所のデパートで予約したのにちゃんと商品をキープしてもらっていなくて親と店員が喧嘩したw
あとから謝罪で聞かされた内容だとどうやらその店の幹部数名が自分の息子のために買いたいと突然言い始めたらしく、仕方なしに予約分でまだ取りに来ていないやつ数本を幹部に回したらしいww
すぐに取りに行ってれば買えたのだけど予約してるから大丈夫だろうと発売日の二日後くらいに取りに行ったのがいけなかった
それでも予約は予約だからちゃんとキープしといてくれないといけないんだがな
オレは親が近所のデパートで予約したのにちゃんと商品をキープしてもらっていなくて親と店員が喧嘩したw
あとから謝罪で聞かされた内容だとどうやらその店の幹部数名が自分の息子のために買いたいと突然言い始めたらしく、仕方なしに予約分でまだ取りに来ていないやつ数本を幹部に回したらしいww
すぐに取りに行ってれば買えたのだけど予約してるから大丈夫だろうと発売日の二日後くらいに取りに行ったのがいけなかった
それでも予約は予約だからちゃんとキープしといてくれないといけないんだがな
39: 名無しさん ID:Y2WE/soj0.net
1なんて社会現象にはなってないぞ
3はなったが
3はなったが
43: 名無しさん ID:swcmR0MH0.net
子供が多い時期だし ネット通販もねーし
そりゃ凄かっただろうな
そりゃ凄かっただろうな
45: 名無しさん ID:WvkXqDhrM.net
3はがちでヤバかった
買えた近所のニーチャンがその地区の英雄になってた
今は警備員みたいだけどな…
買えた近所のニーチャンがその地区の英雄になってた
今は警備員みたいだけどな…
46: 名無しさん ID:XayG2wsv0.net
3が発売日から凄かったという事は2が凄かったからだぞ
当時は貸し借りが当たり前だったから売り上げ以上に遊ばれててみんな面白いと思ったという事だ
当時は貸し借りが当たり前だったから売り上げ以上に遊ばれててみんな面白いと思ったという事だ
51: 名無しさん ID:GuKlmxIX0.net
1はカニ歩きしか出来ない変なゲームって言ういう印象
2とか3の後に買った人の方が多いんじゃないの
2とか3の後に買った人の方が多いんじゃないの
60: 名無しさん ID:luhnWIJK0.net
当時をリアルタイムで知る者だけどDQ1はまだまだみんな様子見だった
コマンドバトルってのが本当にゲームとして楽しいものなのかどうか懐疑的だった
でもドラゴンクエストって面白いぜという話がちらほらと聞かれ始めて恐る恐る手に取ったDQ2でみんながっつりハマってしまってそんな状態で発売日を迎えたDQ3はとんでもない騒ぎになった
今では考えられないくらいの大大大行列
コマンドバトルってのが本当にゲームとして楽しいものなのかどうか懐疑的だった
でもドラゴンクエストって面白いぜという話がちらほらと聞かれ始めて恐る恐る手に取ったDQ2でみんながっつりハマってしまってそんな状態で発売日を迎えたDQ3はとんでもない騒ぎになった
今では考えられないくらいの大大大行列
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1609050120/