ゲーム機の周辺機器←何を思い浮かべた?
1: 名無しさん ID:NDRK9jHC0
プレステ2のEyeToy(アイトーイ)

おすすめ記事
2: 名無しさん ID:GZQV+DgV0
HORI

 

4: 名無しさん ID:NDRK9jHC0
>>2
周辺機器作りの大手やな

 

3: 名無しさん ID:h84V+8WU0
プロコン

 

5: 名無しさん ID:GD2AIizf0
スーファミでゲームボーイのソフトがプレイできるやつ

 

9: 名無しさん ID:NDRK9jHC0
>>5
スーパーゲームボーイやな 後に改良版のスーパーゲームボーイ2もいつの間にか出てた

 

7: 名無しさん ID:ukMF05Yk0
こういうの奇を衒いがちだよな
素直にネジコン

 

8: 名無しさん ID:KFtFJz4Z0
nasne

 

10: 名無しさん ID:MzSo6VLc0
デュアルセンス充電スタンド

 

11: 名無しさん ID:xoFQCdHwp
コントローラー5個繋げるようにするやつ

 

13: 名無しさん ID:zykjy+o30
ファミリーベーシック

 

17: 名無しさん ID:NDRK9jHC0
>>13
あれでカービィとスマブラの生みの親の桜井政博がゲーム作りの楽しさを知ったらしい

 

14: 名無しさん ID:GXBmLqvb0
ホリコマンダー

 

15: 名無しさん ID:i+l12UrNd
通信ケーブル

 

16: 名無しさん ID:as3ZQyUQ0
ゲームキューブでアドバンスできるやつ

 

23: 名無しさん ID:NDRK9jHC0
>>16
それはゲームボーイプレーヤーやな ゲームボーイとゲームボーイカラーのソフトもプレイ出来たな

 

18: 名無しさん ID:6jIuZQjb0
テラドライブの専用マウス

 

19: 名無しさん ID:FgujbTqEd

PS2の超大容量メモカ

 

21: 名無しさん ID:17FQk1/l0
メモリー拡張パック

 

34: 名無しさん ID:NDRK9jHC0
>>21
64「はがさないでください」 とは何だったのか・・・
no title

 

86: 名無しさん ID:J0brQqKT0
>>34
回路が通っている元のパックも機能しているから興味本位で外すと動かなくなるためらしい

 

90: 名無しさん ID:NDRK9jHC0
>>86
はえー

 

22: 名無しさん ID:zbF1wysad
サテラビュー

26: 名無しさん ID:NDRK9jHC0
>>22
任天堂あれ出すの早すぎた・・・

 

25: 名無しさん ID:GD2AIizf0
あとこれも
no title

 

27: 名無しさん ID:NDRK9jHC0
>>25
うわなっつ!

 

31: 名無しさん ID:XRlUj7ox0
64DD

32: 名無しさん ID:rrgM0QL/a
プロアクションリプレイ

 

38: 名無しさん ID:NDRK9jHC0
>>32
色んな機種に出てたよな

 

35: 名無しさん ID:IGrRtQDZ0
スーファミのCDROM「PlayStation」

 

37: 名無しさん ID:NDRK9jHC0
>>35
なお白紙になった模様・・・

 

41: 名無しさん ID:zykjy+o30
スーパースコープ

42: 名無しさん ID:NDRK9jHC0
>>41
あれ結構でかいよな

 

46: 名無しさん ID:L77qIAt/0
メガドラタワー 世代じゃないからメガドラ自体観たことないけど周辺機器といえばあれのイメージ

 

48: 名無しさん ID:NDRK9jHC0
>>46
メガドラタワー完成させるだでも結構金かかりそうなイメージがある

 

47: 名無しさん ID:eu6EWEXG0
ガンコン

 

50: 名無しさん ID:NDRK9jHC0
>>47
ブラウン管じゃないと反応しないという罠

 

54: 名無しさん ID:NDRK9jHC0
wikiで調べたんだけどマルチタップという周辺機器が出たゲーム機は
PCエンジン、ファミコン、NES(海外ファミコン)、スーパーファミコン、メガドライブ、セガサターン、プレイステーション、プレイステーション2 の計8機種らしい

 

60: 名無しさん ID:eu6EWEXG0
>>54
マルチタップはやっぱボンバーマンの顔のやつやなあ

 

63: 名無しさん ID:NDRK9jHC0

>>60
ボンバーマンの顔のマルチタップ
スーファミのやつはキリッとした顔
セガサターンのやつはえらくニコニコした顔
no title

no title

 

55: 名無しさん ID:cxPTd7UH0
GCのマイク

 

66: 名無しさん ID:BIcs+5CD0
64の振動パック

 

67: 名無しさん ID:NDRK9jHC0

カードeリーダーと、カードeリーダー+覚えてる奴いる?
no title

no title

 

71: 名無しさん ID:eu6EWEXG0
>>67
あったなこんなん

 

72: 名無しさん ID:ivu8vgZh0
ファミコンのグローブのやつ

 

73: 名無しさん ID:NDRK9jHC0
>>72
パワーグローブ

 

74: 名無しさん ID:2r2JdGxp0
beatmaniaIIDXコントローラー
今は無きさくらやで3,000円位で買えた事を一生忘れない…

 

77: 名無しさん ID:eu6EWEXG0
>>74
何種類かあったよな
ワイはちょっといいやつ持ってたわ

 

76: 名無しさん ID:NR8gAA2Oa
通信ケーブル

 

79: 名無しさん ID:NDRK9jHC0

モバイルアダプタGB
これ使ってゲームボーイカラーと携帯電話繋がんとポケモンクリスタルで幻のポケモンのセレビィがゲット出来なかったの絶許だったわ
no title

no title

 

89: 名無しさん ID:KuSYnr0r0
>>79
こんなんキッズができるわけねえよな

 

80: 名無しさん ID:J0brQqKT0
本体より高いくせに400万台以上売れたディスクシステム
これ以上のヒットはもう出ないやろなぁ

 

82: 名無しさん ID:NDRK9jHC0
>>80
ディスクシステムから「ゼルダの伝説」と「メトロイド」という名作が生まれたよな

 

83: 名無しさん ID:eu6EWEXG0
ディスクシステムって何のソフトで売れたん?
ゼルダ?

 

85: 名無しさん ID:hdBAa+Tc0
>>83
マリオ2やない?

 

92: 名無しさん ID:IGrRtQDZ0

>>83
マリオ2
ゼルダ
メトロイド
リンクの冒険
ポートピアみたいなアドベンチャー系
えりかとさとるのなんちゃら

パルテナの鏡とかもあったな
今のスマブラのピット君の違和感よ

 

102: 名無しさん ID:J0brQqKT0
>>92
えりかとさとるの夢冒険はカセットやぞ
拡張音源チップ積んどるからBGMは綺麗やけど

 

116: 名無しさん ID:IGrRtQDZ0
>>102
サンガツ
ほんまや
ワイ何と勘違いしたんやろ

 

96: 名無しさん ID:hfFhhLuAa
初代ファミコンのテレビに繋ぐやつ

 

98: 名無しさん ID:w8JD5mjKM
ジョイボールやろ

 

99: 名無しさん ID:hdBAa+Tc0
ドリキャスのインターネットに繋がるやつ

 

117: 名無しさん ID:NDRK9jHC0
>>99
専用のアダプタやドリームパスポートとかいうディスクがあったような それのこと?

 

124: 名無しさん ID:MzSo6VLc0
>>99
白いモジュラーケーブルが付属されてたな

 

101: 名無しさん ID:c2DaNeS20
ポケットステーション

109: 名無しさん ID:HHxQI+fG0
>>101
どこでもいっしょと遊戯王でしか使ってるの見たことない

 

111: 名無しさん ID:eu6EWEXG0
>>109
FFでチョコボのやつあったやろ

 

106: 名無しさん ID:eu6EWEXG0
ポケステのジョジョのハエ潰すゲームすき

 

103: 名無しさん ID:hdBAa+Tc0
ツインファミコンは周辺機器か?

 

107: 名無しさん ID:NDRK9jHC0
>>103
いやあれは流石に周辺機器やなくてゲーム機やろ

 

104: 名無しさん ID:zDDsbRQW0
なんかWiiで銃みたいな形したコントローラーつけれるやつ

 

112: 名無しさん ID:NDRK9jHC0
>>104
Wiiザッパーか?

 

105: 名無しさん ID:NDRK9jHC0

ディスクシステムに出た「帰ってきたマリオブラザーズ」とかいうゲーム、何故か永谷園とコラボしてしまう
no title

no title

 

113: 名無しさん ID:uR6K32qq0
GBAの無線通信できるやつ好きだったわ

 

118: 名無しさん ID:NDRK9jHC0
>>113
ワイヤレスアダプタやな ポケモンのアァイヤレッドとリーフグリーンに付いてた

 

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1651583395/

おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう