ゲームの開発費の高騰は限界を迎えたりしないのか?
1: 名無しさん ID:0v1jzmEy0
ここ20年ぐらいずっと「高騰しててヤバい」って言われてないか?
その割には大手各社がしっかりと最新ハードの性能を活かしたゲームを作ってくるのは凄い

おすすめ記事
2: 名無しさん ID:0v1jzmEy0
このサイクルは次世代機でも持続可能なのか?

 

4: 名無しさん ID:FLUFKIDS0
もう限界きているだろう
日本企業はAAに抑えて上手くやってるだけ
これからはゼルダや龍が如く方式の増築、ブラッシュアップ型になっていくだろう

 

5: 名無しさん ID:0uqQqYBD0
分作増えていきそう

 

7: 名無しさん ID:oHGmZP9V0
次回作までDLCで数年粘る会社は増えそうだな

 

13: 名無しさん ID:u6O844Ti0
高騰する開発費に売上が見合ってないんだろ
原神みたいな集金スタイルでも確立しなきゃ持続性がない

 

14: 名無しさん ID:UI/uZhAT0
既に限界を超えてるからPS4後期から洋ゲー大手が規模縮小や買収されてる

 

19: 名無しさん ID:JzlTpME10
PS3時代からヤバいヤバい言われてたんだから、今はもう本当にヤバいんだろ

 

20: 名無しさん ID:CmExTOGFd
Switchの後継機はその性能次第ではサードの救世主になれる可能性がある

 

25: 名無しさん ID:pc6qRjlE0
開発費高騰してんのにゲームの値段は高くても9000円くらいしか取れないんやもん
そら限界迎えるわ

 

32: 名無しさん ID:gUPBEoZx0
金をかけたのに売れずにユーザーからもクソゲーというレビューを貰う
誰も幸せにならない

 

34: 名無しさん ID:CmExTOGFd
PSもXboxもいずれはSwitchスタイルの携帯機になるかもな

 

35: 名無しさん ID:HnHGYgzg0
ユーザーだって富裕層以外限界来るだろ
いつまでグラボの高騰について行けるのか

 

37: 名無しさん ID:RuCE4Zxd0
低予算で売れるゲームを作るか
原神みたいな課金したくなるようなゲーム作るしかないな

 

38: 名無しさん ID:FLUFKIDS0
原神、原神と言ってるがあんなもんは先行者特権みたいなもんだ。いまだにモンスト、パズドラから人が離れないようにな

 

39: 名無しさん ID:u7MEv9lOd
>>38
凄いことじゃんそれ
もっとも自分自身は負の感情でプレイヤーを縛るタイプの娯楽には近寄らないことにしてるけど

 

40: 名無しさん ID:Ddq7gjg80
アホみたいな開発費をペイするには買い切り型では限界

 

43: 名無しさん ID:k5albKX20
むしろ今の時代は買い切り型の方が回収できると日本のソシャゲ専門だったゲーム会社達すらCS、PCに移行しつつある
それだけソシャゲの開発費高騰、ランニングコスト高騰、古参ソシャゲから動かない客というのが地獄という事だな。決算もソシャゲ専門のところほど酷い赤字出してたりするしな

 

45: 名無しさん ID:FLUFKIDS0
ソシャゲがどれだけ地獄かといったら
開発費すら回収できないのに毎月の莫大なランニングコストが掛かり雪達磨式にマイナスばかり増えていくわけだ。不発でもちょっとは回収できるCSの方がマシってことだな

 

50: 名無しさん ID:4DwRDLTo0
原神もソシャゲみたいなもんだろ

 

52: 名無しさん ID:8qHroTG40
>>50
これ

 

51: 名無しさん ID:k5albKX20
コロプラでさえもうCS10本、ソシャゲ4本とCSの方が開発本数が多いのにいまだソシャゲとか言ってる奴は周回遅れもいいとこだよな
サイゲもCS開発20本弱、ブシロードもCSの方に力を入れている

 

53: 名無しさん ID:FLUFKIDS0
原神、原神といっても原神の真似事するところないだろ?毎月莫大なランニングコストが掛かる博打をどこもしたくないんだよ

 

60: 名無しさん ID:pWKjUxU6d
これからはいかにAIを活用して作業量を減らすかだな

 

64: 名無しさん ID:hrTosx7g0
ファーストがマルチ化を選ぶくらい
今のゲーム開発は収益性が悪いんだろ

 

72: 名無しさん ID:EdXUhVAJM

開発環境が整備されて、簡単に作れるようになってきてる

頑張ろうとしすぎるといくらでも金かかるけど、って状態なだけ
インディーみてたらわかるよね?

 

73: 名無しさん ID:XLJXu40Y0
>>72
インディーズはプログラムの把握が個人で完了してて動きやすいからでは
大手がマルチするのはやっぱり手間だと思う

 

83: 名無しさん ID:NHuN/Uwa0
開発費の大半は人件費だから
AIを活用して人員と工期を減らすのが対策としてはある
そして独自エンジンじゃなく汎用エンジン使うケースが増える

 

84: 名無しさん ID:a8HJ7C570
>>83
汎用エンジンの方が安いの?
なんか自社で独自エンジン開発して
それを様々なゲームで使い倒す方が
最終的には安くなりそうなイメージ持ってた…

 

89: 名無しさん ID:XLJXu40Y0
>>84
長い目でみたら当然レンタルでエンジン使うほうが損だけど
自社エンジンが使い物になる保証はないからな
スクエニも作っては捨てるの繰り返し
カプコンみたいに上手くいくほうが稀

 

90: 名無しさん ID:4lEDDTXx0
エンジンも向き不向きがあるから
独自のがコスト安くなる場合もよくある
汎用エンジンって本当に汎用ではないよ
明らかにターゲット絞ってるから

 

109: 名無しさん ID:lekxhmmG0
開発の長期化でシリーズ物も出る間隔が長くなってきたしな
リメイクの分作とか限界の兆候だろうな

 

119: 名無しさん ID:Y9nCxSZp0
低コストで妥協するのはいいんだが、その妥協のクオリティが時代錯誤レベルで低いのが大半でなぁ

 

129: 名無しさん ID:j+MqWsyG0GARLIC
>>1
まぁDL版の推進ってのもその対策の一つだろう
利益率がパッケージ版より圧倒的に高いし

 

135: 名無しさん ID:vZovy/GP0GARLIC
GTA6「売れたら問題ないだろう?」

 

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1709070319/

おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう