サガエメ、3周してもラスボスに会えないと話題に
1: 名無しさん ID:HLX9cp0a0
やばすぎだろ

おすすめ記事
2: 名無しさん ID:HLX9cp0a0
どうすんの

 

3: 名無しさん ID:qslMT6LT0
おやつんさんも諦めて歌姫編に移ったし、他主人公クリアの人もラスボス見つけられなくて、ネットの集合知でも未だ出会えていない。
最初からいないのでは?

 

5: 名無しさん ID:aa0w5cop0

ラスボスは隠れていて当たり前だろ
最初からデーンとパッケージの表に出ていた前作のファイアブリンガーがアレなだけで

今回のラスボスは裏ボス扱いかね

 

6: 名無しさん ID:TJtf53gG0
ヴァンパイアサバイバーズのヴァンパイアかよ

 

7: 名無しさん ID:3ioqK+jd0
聞くだけなら面白いな
やってる奴はしらんけど

 

9: 名無しさん ID:vJWndely0
サガなら全シナリオクリアが条件だろ

 

66: 名無しさん ID:6JXFz05r0
>>9
スクウェア伝統のキングスナイト方式だな

 

11: 名無しさん ID:fktCv7gm0
やってないから知らんけど
これ違う主人公で違うストーリーをって意味じゃなくて?

 

12: 名無しさん ID:uwuvOCB5a
サガらしい

 

14: 名無しさん ID:jvC8eZ6Z0
佐賀やばすぎ

 

15: 名無しさん ID:hFUCUI850
アンダーテールも3周目でラスボスだっただろ

 

16: 名無しさん ID:2ctWtNSLa
さすが河津神だわ

 

18: 名無しさん ID:sD8CgJtd0
む、昔の洋ゲーRPGはラスボス不在なんて普通だったし…

 

19: 名無しさん ID:qNdYeg700
まだ綱紀編しかクリアしてないわ
ディーヴァ編が頭おかしいくらい他のキャラより時間掛かるから全然進まん

 

20: 名無しさん ID:xG49xIQWa
調べたらキャラ5人いるじゃん
なら3周じゃ出てこなくてよくね

 

22: 名無しさん ID:S9s2yZCf0
歌姫のラスボスで究極の敵うんぬんの実績が解除されるけど
それじゃないのか

 

23: 名無しさん ID:dK7cTtb+0
本物の黒幕なら17の世界やってからじゃないとかなのかな

 

26: 名無しさん ID:TjH4k9RM0
周回するのなんて、そのゲームがよっぽど好きな人だけだよな
娯楽も供給過多のご時世だし、一回クリアするだけでもそれなりに満足感が得られる作りにするべきだよ
ヴァルキリープロファイルみたいに情報がないと、まともなエンディング見られませんみたいのも論外な
サガはほんとどんどん先鋭化した作りになってるな
売れても5万本くらいだろうけど、そっからどれだけ残るのやら

 

49: 名無しさん ID:EfhF05nB0
>>26
分岐が凄い、周回しないと分からない、なんてのは要は水増しめっちゃしてますってことだからな。長所どころか短所にしかなり得ない

 

52: 名無しさん ID:V5M6Hx3N0

>>49
まぁ、消費物としてのわかりやすさを優先しそれこそ攻略サイトの攻略をなぞってタイパガーする様な
昨今に多いユーザーには向いてないわな

ただまぁ、それをわかった上で、ゲームを消費ではなく遊びたい人に向けて作った作品ではあるね

 

27: 名無しさん ID:8osLadvi0
アメイヤ編のラスボスを探すのがエンドコンテンツなんやろね

 

30: 名無しさん ID:3Eiu6csX0
周回つっても前週とかなり話変わるからな
同じ人にあっても言ってること全く変わってたりするし

 

31: 名無しさん ID:zrL61Lj30
謎をとくアドベンチャーRPGなんだよ

 

32: 名無しさん ID:UPKsR6+i0
ADV的な作りなのを理解した上でも既読スキップとバックログは欲しい

 

28: 名無しさん ID:K3fl7DuR0
サガフロ形式とも違うのか

 

29: 名無しさん ID:mvkGIqpn0
オクトラみたいに全員クリアで真のラスボスと戦えるみたいな感じとも違うんかな

 

36: 名無しさん ID:3qq8YGl80

>>28-29
このゲームはそもそもの構造が一般的なRPGと違って
フリーシナリオなんだけどシナリオ本筋自体が収拾がつかないレベルで膨大な分岐を起こし
ちょっとした条件の差や周回数やらで全然違う選択肢が出てくるようになるもんだから
1週目の時点で人によって行先が違う、同じ編を遊んでるのに話が噛み合わない、というレベルになってる

その中で、アメイヤ編は戦闘に参加せずにあっけなくエンディングを迎えることができるほどで
これに対して河津神はアメイヤ編の1週目はチュートリアルも兼ねていてすぐ終わると言っていた

つまり、『周回すると起きる変化もある』と言ったことになるので、
アメイヤ編のラスボス(が出現する分岐や条件)がどこかにいる筈、とみんなが探してる状況

 

38: 名無しさん ID:K3fl7DuR0

>>36
丁寧にありがとう
よく分かった。サガだな

>みんなが探してる状況
みんながサガしてる状況

 

70: 名無しさん ID:BqFy9Pj70
>>36
なるほど
上の方でADVって言われてて妙に納得して、アメイア編の序盤で感じた既視感が四十八(仮)だった事に気が付いた

 

79: 名無しさん ID:GuXcKrNI0
>>36
これだけ読むと面白そう

 

37: 名無しさん ID:C33hQVsu0
なんだっけアンサガのイスカンダル編みたいなネタはないのか

 

40: 名無しさん ID:ri0jZKxk0
サガし物は何ですか
見つけにくいボスですか
カバンの中も机の中も
サガしたけれど見つからないのに

 

42: 名無しさん ID:kLzuxeBO0
>>40
うふふ うふふ
うふふ サガ~

 

41: 名無しさん ID:zQEXlTrl0
ここでの前評判の悪さの割に結構楽しめてるわ
シナリオはマジで分岐が多過ぎて何処で分岐してるのかすら分からん

 

43: 名無しさん ID:Zy4UqrDf0
そもそも条件満たさないと何周しても会えないでしょ

 

45: 名無しさん ID:bzoYtZJy0
3周してもラスボスに会えないのはアメイヤだけだろエアプ

 

54: 名無しさん ID:SY5gBrhy0
3周で辿り着けないなら
4周すればいいじゃない

 

56: 名無しさん ID:ngua5mw40
サガらしくていいじゃん

 

59: 名無しさん ID:ngua5mw40
サガが理不尽で何が悪い
納豆食べて臭いと言ってるようなもんだろ

 

60: 名無しさん ID:LnsNCtJO0
鬼畜かな?

 

61: 名無しさん ID:ngua5mw40
こういうゲーム作れるならまだスクエニもいける
作れなくなったら終わりや

 

68: 名無しさん ID:zQEXlTrl0
まぁでもここまで分岐や周回でストーリーやエンディングが変わるRPGって今は殆ど無いから、その辺は今作の大きな個性だとは思う

 

77: 名無しさん ID:sD8CgJtd0
CAVEのアーケードゲームのデススマイルズ2を思い出したわ
ゲーセンでリリースされた時、何やっても最終面に行けずに打ち切りエンドになるから、
何か条件があるはず!ってスレ総出で探し始めたんだけど、結局未実装なだけだったという

 

88: 名無しさん ID:18rFTFdL0
魔女主人公で3周目だけど、ラスボス出てこないね
魔女主人公ではラスボスは出ないのかな
もうラスボス探しのゲームになってるわ

 

90: 名無しさん ID:tEQMjSPLM
よくわからんけどいるのは確定してるってこと?
いないのに探してましただったら笑えないんだが

 

101: 名無しさん ID:WMEINUrNM
てか本当にいるんだよな?
スーパーハカーがそろそろ解析すんじゃねえのと思うんだが

 

102: 名無しさん ID:89YrYkb10
本スレによると会ってる人は旧Twitterで既に居るもよう

 

103: 名無しさん ID:EKkA+scgM
要は見つけなくてもクリアできる隠しキャラ的なボスって事?
別に隠しキャラの見つけ方難解すぎても良くね?

 

105: 名無しさん ID:XBOuc6GyH
>>103
そう

 

107: 名無しさん ID:53ILK3X60
バトルの雰囲気とかマップとか外見的な面がサガスカ感あるだけで中身はサガスカと全然違うんだけどパッと見そういう風に見えるしな

 

109: 名無しさん ID:az2oOEdz0
やっとアメイア編のラスボスと会える方法が判明したそうな

 

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1714567202/

created by Rinker
スクウェア・エニックス
おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう