ポケモンって2年に1作ペースじゃダメなの?
1: 2019/11/23(土) 12:06:52.49 ID:t9EJZsvUM
毎年出すからクオリティ落ちるんじゃないの

おすすめ記事
101: 2019/11/23(土) 14:11:43.53 ID:kyn1cpwN0
>>1
新作は3年に1作だろ
リメイクや完全版は人区的に
新作の一年分未満程度で作ってるっぽいし

 

124: 2019/11/23(土) 17:34:59.71 ID:IL5ZnjO80

>>1
いつも2年に1作ペースだったぞ!

1年に1作ペースは最近になってから!

 

2: 2019/11/23(土) 12:08:10.98 ID:vCpcON/90
妖怪みたいなのに のさばられると困るし

 

3: 2019/11/23(土) 12:08:33.15 ID:k1EZbvJ0M
子供が待ってるゲームはクオリティを落としてでも毎年出さないといけない
大人とは流れてる時間が違う

 

10: 2019/11/23(土) 12:14:58.04 ID:7PcZSOc20

>>3
これよく言われてるけどアニメもやってるしポケモンGOも人気
外伝のスマホゲーも定期的に出している

そんな状況で、人気が維持できている状態で本編を毎年出す必要性があるの
今回リストラやらバグやら出してもうちょっとしっかりしてよとファンから言われてるのに

 

31: 2019/11/23(土) 12:33:32.27 ID:MlttniS/0
>>10
順序が逆
頻繁に出してるから人気が維持されてるんだよ
人気が出たから多少次まで伸びてもかまへんかってなると一瞬で廃れる

 

127: 2019/11/23(土) 17:52:35.16 ID:5hsfwR+aa
>>3
これよく言われるけど、じゃあスプラトゥーンが毎年出てるのかっていう
マインクラフトは?フォートナイトは?荒野行動は?
子供にとって最新のゲームとは最近発売されたゲームではない
友達の間で流行ってるゲームだ

 

128: 2019/11/23(土) 17:55:09.78 ID:5QXfc0PNa
>>127
ポケモンが盛り上げる対戦イベントとかこの時に遊ばないと手に入らないポケモン入れるとか新しいストーリーとかを1ヶ月や3ヶ月に一回のペースで入れ続けるならそうだけど
それやるなら結局年一ペースで流用しながら出す方が楽だよな
ポケモンって交換も対戦もやりたい奴がやるだけのシングルプレイRPGだよ?

 

130: 2019/11/23(土) 18:21:32.39 ID:eT+gfSDf0
>>127
アプデでポケモン追加とかアイテム追加とかするなら
新作の間隔をあけてもいいかもな

 

134: 2019/11/23(土) 19:34:33.48 ID:IL5ZnjO80
>>130
たぶん、ゲフリの頭の中はマイチェンやリメイク商法で埋まってるから
そういう発想自体が生まれて来ないと思う

 

4: 2019/11/23(土) 12:08:53.63 ID:dZks9B7H0
どうせ固定でごそっと買ってもらえるんだからそんなことしたら単純に入ってくる金が半分になるじゃん

 

97: 2019/11/23(土) 13:56:37.26 ID:KOVgpozG0
>>4
これ
開発費とクオリティを2倍にしても売上は2倍にはならない

 

6: 2019/11/23(土) 12:11:15.72 ID:Hjapibmta
ピカブイのリソースを
ソーシーに回せば良かったろ

 

45: 2019/11/23(土) 12:43:20.55 ID:F8WZXBcm0
>>6
スタッフが倍になったとしても倍の効率で開発できるわけじゃないから

 

11: 2019/11/23(土) 12:16:22.79 ID:7PcZSOc20
5年に1作のペースにしまーすならともかく2年に1作なら別にそれでいいのでは?とは思う

 

15: 2019/11/23(土) 12:21:52.59 ID:oHLq5/OeM
1世代につき1本(+マイナーチェンジ)で十分

 

21: 2019/11/23(土) 12:26:37.93 ID:Cap/m9Is0
任天堂はこれで売上的に大コケするならリストラはマズいなとなるし
逆に大きく変わらんのなら状況によってリストラもありだなとなるだろうよ
結局、どこかでリストラしないと常に肥大化し続けちゃうわけだし
それは仮にゲーフリが開発から離れたとしても同じ事

 

26: 2019/11/23(土) 12:30:49.87 ID:n8yYYthP0

>>21
リストラはもうしないと思うよ

なぜかというと10年使いまわすから

次の完全版でさらに半分くらい戻して
ダイヤ、パールのリメイクで完全に戻して
次の新作は80体くらい追加で使いまわし
そこから5年は同じグラだろう

スパロボが使いまわしで5年目に入ったし

 

37: 2019/11/23(土) 12:38:37.34 ID:mMyhBN8E0
>>26
使い回し路線なら毎回一部ずつ取り換えてった方が長持ちするだろうよ

 

24: 2019/11/23(土) 12:28:24.26 ID:4DwouCNN0
HGSSを1年で終わらせて無印BWを2年も引きずったのは無能やろ

 

25: 2019/11/23(土) 12:30:35.73 ID:Clltm9rq0

ゲームのクオリティに関して言えばそうだね

ポケモン好きだから年々酷くなってて悲しい

 

27: 2019/11/23(土) 12:31:46.33 ID:0wNKPCudr
出さないと子供が忘れるってならフォートナイトみたいに基本無料アイテム課金ゲー化してサービスを開始するのが最良の選択だと思うけど

 

29: 2019/11/23(土) 12:33:23.32 ID:6vk41aSN0
毎年出すのならスタッフを増やしてまともなクオリティにしろよ
金はあるだろ

 

35: 2019/11/23(土) 12:37:05.79 ID:0wNKPCudr

>>29
毎年出したいなら開発会社を真面目に1個増やしたほうがいいわな

一時期CODが毎年新作出してたけど開発会社2社で交代交代で出してたんだよな
新作は毎年出るが開発期間は2年でクオリティも維持できてた

 

30: 2019/11/23(土) 12:33:29.56 ID:jHcFfIGjd
出すペース遅くしたらファンをやめるかもな
ゼルダとか3Dに関しては神ゲーばかり出すシリーズだけど出すペース遅いからファンになれない

 

33: 2019/11/23(土) 12:35:14.15 ID:GhBe5mE00
赤緑から金銀まで青ピカチュウあるとはいえ3年空いてるし2年くらいならいいでしょ
実際延期してまでクオリティ上げた金銀は評価高いし

 

36: 2019/11/23(土) 12:37:32.69 ID:b4CChrspp
妖怪ウォッチはどうなりましたか?

 

42: 2019/11/23(土) 12:39:58.48 ID:Cap/m9Is0
あの頃の任天堂は延期が多かったとはいえ、金銀は何度も延期してたな…

 

44: 2019/11/23(土) 12:43:07.86 ID:ZJ4QQnDV0

完全新作
1996年 赤・緑・青 3137万本
1999年 金・銀 2310万本
2002年 ルビー・サファイア 1622万本
2006年 ダイヤモンド・パール 1767万本
2010年 ブラック・ホワイト 1564万本
2013年 X・Y 1642万本
2016年 サン・ムーン 1617万本
2019年 ソード・シールド

リメイク
2004年 ファイアレッド・リーフグリーン 1049万本
2009年 ハートゴールド・ソウルシルバー 1272万本
2014年 オメガルビー・アルファサファイア 1423万本
2019年 Let's Go! ピカチュウ・イーブイ 1128万本

 

48: 2019/11/23(土) 12:47:13.98 ID:hq+cETD8M
>>44
エメラルドとかプラチナとかウルトラサンムーンとかブラックホワイト2とか無かったっけ?

 

50: 2019/11/23(土) 12:47:37.07 ID:MB0AdRtB0
買ってもらえるタイミングがクリスマスか誕生日がメインだし二年に一回でも良い気はする
リメイクとか完全版とか上手く挟んでいくなら年一でもよいかもしれんが

 

52: 2019/11/23(土) 12:48:13.17 ID:qZYyn4d6a
子供相手なら新しい事は重要だぞ
あいつらにとっては去年の仮面ライダーすらもう古臭くて興味がない

 

53: 2019/11/23(土) 12:48:43.01 ID:WvmTBF6ld

XY→SM→剣盾
3年ペースだけどめちゃくちゃあっという間に感じたわ

赤緑→金銀→RS
これも3年ペースだけど永遠かと思えるくらい長かった
やっぱ大人と子供じゃ時間の流れが違うわ
1年でマイナーチェンジ出すのも正解かもしれない

 

55: 2019/11/23(土) 12:51:22.83 ID:UyhLTioOd
完全新作を4年に1本ペースから3年に1本にしたせいで狂い始めた
XYのマイナーチェンジ無しとかいう歪なことになっちゃった
リメイクがある世代は4年、リメイクが無い世代は3年おきにすればいいのに。マイナーチェンジ込みで

 

60: 2019/11/23(土) 13:00:40.60 ID:ZkTIdpFJd
2年毎に舞台(マップ)を一新してくれ

 

61: 2019/11/23(土) 13:00:54.89 ID:FubkiSs00
完全新作
マイナーチェンジ
リメイク
Let's Go
このローテーションでいけば手間のかかる完全新作は四年に一本で済むようになるぞ

 

63: 2019/11/23(土) 13:02:34.39 ID:vCpcON/90

DPはともかく

BWとBW2のリメイクどうするんだろうな

 

64: 2019/11/23(土) 13:04:00.73 ID:1dvfGH1Dd
レッツゴーとリメイクは1ハードに1本でいい
完全新作とマイナーチェンジは1ハードに2本ずつ
これで6~7年おきにハード変えればちょうどいい

 

66: 2019/11/23(土) 13:06:06.14 ID:ZhOPtyG6M
レッツゴーがリメイクの代わりだろ

 

67: 2019/11/23(土) 13:10:48.98 ID:FnBy6dVJd
完全新作はまだしも間にマイチェン(実質完全版)やリメイクやらを入れて1年に1本ペースになっちゃってるわな
リストラ自体は開発期間何年になろうと開発会社を増やそうとどうやっても避けられないが
剣盾はそれ抜きにしても作り込みが甘い部分がかなり目立つから今の開発体制で行くにしても限界だと思う
妖怪を引き合いに出すけどむしろ2~バスターズの時に短期に連発しすぎたことで一気にブランド力を短命化させたから
同じ轍を踏まないためにポケモンはもう少しじっくり作り込んだ方が良い気もする

 

69: 2019/11/23(土) 13:13:17.71 ID:7b36K1fd0
いや、どう作っても面白くなるから手抜きでも出しまくるのは正解だよ
ポケモンの根幹のシステムが優秀だからね

 

78: 2019/11/23(土) 13:29:00.84 ID:y9lTfxcg0
5年くらい保つ土台が作れないもんかね
BWの表現なんかは3DSでもそのまま使い続けて欲しいと思ったもんだが

 

89: 2019/11/23(土) 13:41:31.32 ID:MlttniS/0
>>78
子供の入れ替わりは激しいんだから5年も同じとか後から来た子供が追いつけないじゃん
環境はリセットしまくる必要がある

 

80: 2019/11/23(土) 13:30:02.33 ID:pbvwd3cV0
ポケモンは外伝不足だな
GO以外にも軸になる外伝が欲しいところ

 

82: 2019/11/23(土) 13:30:26.57 ID:1LfTA4nj0
>>80
ポケダン⋯⋯

 

81: 2019/11/23(土) 13:30:10.83 ID:O90rhfd80
1本のゲーム出すために必要な金と時間と人員は新機種が出るたびに増加してるからな
ポケモンはそれに加えてアニメタイアップもあるから延期も出来ないし

 

85: 2019/11/23(土) 13:33:44.72 ID:th+YPfTb0

1タイトルしか遊ばない子供っているのか?

ポケモン以外にもカービィとかマリオとか買ってもらうんだろ? 2年もつだろ

 

150: 2019/11/23(土) 23:11:01.65 ID:ih68Ntx/M
金銀は延期を繰り返して完成度を高めた神作

 

149: 2019/11/23(土) 23:03:44.62 ID:6PWw7cMUd
一回本気で作って欲しい

 

155: 2019/11/23(土) 23:42:21.59 ID:WVxEcw420

1996 ★赤・緑・青 3137万本
1998 ピカチュウ 1464万本
1999 ★金・銀 2310万本
2000 クリスタル
2002 ★ルビー・サファイア 1622万本
2004 ファイアレッド・リーフグリーン 1049万本
2004 エメラルド 632万本
2006 ★ダイヤモンド・パール 1767万本
2008 プラチナ 686万本
2009 ハートゴールド・ソウルシルバー 1272万本
2010 ★ブラック・ホワイト 1564万本
2012 ブラック2・ホワイト2 781万本
2013 ★X・Y 1642万本
2014 オメガルビー・アルファサファイア 1423万本
2016 ★サン・ムーン 1617万本
2017 ウルトラサン・ウルトラムーン 857万本
2018 Let's Go! ピカチュウ・イーブイ 1128万本
2019 ★ソード・シールド

確かに最近乱発してる感はある

 

引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1574478412/

おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう