1: 名無しさん 2019/07/22(月) 20:21:29.32 ID:XegLq32LF
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190720-97866/ Googleが今年11月に海外でサービスを開始するクラウドゲームサービス「Stadia」。
その製品ディレクターを務めるAndrey Doronichev氏は7月19日、
RedditにてAMA(Ask Me Anything・何でも聞いていいよ)企画を実施し、コミュニティからの質問に回答した。
Doronichev氏はまず、月額9.99ドル(約1000円)の「Stadia Pro」サブスクリプションプランについて、
どういった位置付けなのかただす質問に対し回答。
Stadia Proは、多くの場で言及されているようなゲーム版Netflixではなく、
むしろXbox Live GoldやPlayStation Plusに近いとコメントした。
加入することで4K/HDR/5.1chサラウンドでのストリーミングプレイが可能になり、
またいくつかの無料ゲームにアクセスできるほか、ゲームの購入時には割引が適用される。
ゲーム版Netflixではないというのは、
加入すればすべてのゲームが遊び放題というわけではないことを明確にした形である。
そして、ローンチ時に無料でプレイできるのは『Destiny 2: The Collection』のみのようだ。
Stadia向けには現時点で30タイトルが提供予定とされており、同作を除く29タイトルをプレイするには、
(割引にて)購入する必要がある。
ちなみに、購入したゲームの家族内共有機能については、2020年の早い時期に実装するとしている。
2: 名無しさん 2019/07/22(月) 20:22:33.41 ID:XegLq32LF
もしStadiaのサービスが終了した場合の、購入したゲームの扱いについての質問もあった。
これについてDoronichev氏は、クラウドへの移行に怖さを感じることは理解できるとした上で、
現時点で言えることはないとした。
ただし、プレイしたゲームのセーブファイルなどはローカルにダウンロードできるとのこと。
そして、GoogleはStadiaを成功させるため、
GmailやGoogleドキュメントなどのクラウドサービスと同様に、多大な投資を続けていくとしている。
118: 名無しさん 2019/07/22(月) 21:45:42.32 ID:vvqBLtl9d
>>2> ただし、プレイしたゲームのセーブファイルなどはローカルにダウンロードできるとのこと。
これなんの意味があるんだ…
7: 名無しさん 2019/07/22(月) 20:24:23.82 ID:ATh7eGOB0
にしても悪い情報しかこないなここは
ゲームプラットフォームはロンチが肝心だという歴史があるが
クラウド化された場合はそうでもないと踏んでいるんだろうか?
10: 名無しさん 2019/07/22(月) 20:26:08.37 ID:HjdJKIt00
Gはストリーミングプレイの実験がしたいだけなんじゃね?
11: 名無しさん 2019/07/22(月) 20:29:13.96 ID:iprSnKwP0
この感じ見てるとクラウドも夢のある感じじゃなく、サーバーの費用とか相当かかる感じだよな
15: 名無しさん 2019/07/22(月) 20:32:40.93 ID:ATh7eGOB0
>>11
通信料もタダじゃない
無能で有名なエコノミスト業界が言うほどハードルが低いシステムではない
13: 名無しさん 2019/07/22(月) 20:31:29.40 ID:XdkBUrbla
自信持って言うことではない…
Xboxゲームパスのが良かった
14: 名無しさん 2019/07/22(月) 20:31:54.49 ID:/JOEQ/B2r
従来型のゲーム機と比べて何一つメリットが無いじゃん
44: 名無しさん 2019/07/22(月) 20:52:10.91 ID:sq9B8nwH0
>>14 > 従来型のゲーム機と比べて何一つメリットが無いじゃん
?
従来のようにいちいち高価なゲーム機というものを買わなくて済むっていうのがメリットでしょ…
あとは対戦ゲーなどでのチートが無くなる、とかもあるかな
17: 名無しさん 2019/07/22(月) 20:33:56.02 ID:xKkmdNRg0
当たり前
最初からわかってたことだよ
むしろ遊び放題だと思ってたのか…?
18: 名無しさん 2019/07/22(月) 20:34:14.22 ID:ATh7eGOB0
プラットフォーム間のユーザー移行の決定打は利便性
VTR⇒DVDはそれが劇的でDVD⇒BDにはそれが無かったからな
クラウドにしたことによる利便性をどう出せるかだが
19: 名無しさん 2019/07/22(月) 20:35:36.57 ID:Vx6GfCQG0
続かなさそう…
22: 名無しさん 2019/07/22(月) 20:38:25.02 ID:KZxE6z2K0
1000円払えば一部無料とか言ってる意味がわからん
そもそも動作確認としてディスティニー2なんだろうけどそれでカクカクなら終わりだな
28: 名無しさん 2019/07/22(月) 20:42:00.52 ID:p/FoB7Ze0
これ先が見えないよねぇ
32: 名無しさん 2019/07/22(月) 20:44:25.52 ID:zootzMjfa
xcloudはどうなるんだろうな
36: 名無しさん 2019/07/22(月) 20:46:53.68 ID:iprSnKwP0
>>32
アレはある程度自前のゲームだし、一旦売って稼いだ後のゲームの再利用みたいなもんだからちょっと違うでしょ
180: 名無しさん 2019/07/22(月) 23:58:10.78 ID:JbdnMLFM0
>>32
あれは購入したゲームを箱以外にストリームするサービスだから根本的に違う
「定額遊び放題」なサービスはストリーミングとは完全に独立して運営されてる
47: 名無しさん 2019/07/22(月) 20:54:21.08 ID:YuU6lO3r0
ソフトが揃うのかがまだ疑問
すんごい疑問
49: 名無しさん 2019/07/22(月) 20:55:09.35 ID:6ftr5uFWd
立ち上げが肝心なのに赤字覚悟で行けないなら最初からやるなよ
52: 名無しさん 2019/07/22(月) 20:56:09.01 ID:bCjPIt9sd
もっと価格破壊とかしてシェアを確立するんだと思ってた
54: 名無しさん 2019/07/22(月) 20:57:53.66 ID:AMRagv2fM
クラウドゲーミングは結構だけど、これを楽しむためのインフラ負荷ってどうなるんだろ
幾ら光回線でも一時間にギガ単位の通信されたらプロバイダー持たないんじゃないの
それともGoogleがプロバイダーもやるのかな
現状ではあんまり気軽にプレイできるものでもなさそうだよな
59: 名無しさん 2019/07/22(月) 21:00:22.30 ID:sq9B8nwH0
>>54
一応StadiaはGoogleが主要プロバイダと専用回線でつなぐ、って言ってるからその辺は大丈夫だろう
2020年くらいまでは、家→プロバイダまでの経路が貧弱なところが多いからそっちが問題にはなろうが…
66: 名無しさん 2019/07/22(月) 21:05:46.93 ID:96KQTSNbM
>>54
恐らくはエッジ(各エリアの基幹網の交換設備)に、数十台のサーバを収納した小型のデータセンターつないで
ユーザは最寄りのサーバに繋げるみたいなやり方になると思われ。
Google は空いたサーバを有効活用できるから、投資が損にならないというでかいメリットが
55: 名無しさん 2019/07/22(月) 20:59:07.38 ID:xKkmdNRg0
Googleは何かゲーム出すのかな?
ていうか出さなきゃ駄目だよね
こういうのはファーストが引っ張ってかなきゃ
steamでいうportalみたいなのが必要
58: 名無しさん 2019/07/22(月) 21:00:17.70 ID:C52y3XrH0
結構期待してたんだけどなぁ
93: 名無しさん 2019/07/22(月) 21:22:38.93 ID:wMsXKbAV0
ゲーミングよりコアな層向けになってるじゃねえか。どうすんだよこれ
94: 名無しさん 2019/07/22(月) 21:22:43.26 ID:zyLoQB340
これはいらない
どうせならつべみたいに広告つけてゲーム無料にするくらいぶっ飛んで欲しかった
101: 名無しさん 2019/07/22(月) 21:31:53.98 ID:A/ey5cL40
クラウドゲーは無理ゲーな感じ
104: 名無しさん 2019/07/22(月) 21:35:32.48 ID:96KQTSNbM
>>101 環境が整えば充分に有りやで
その環境を整備できるのが、世界に数社もない ってのが難点だけど、Google は実施できる/してるひとつやし
130: 名無しさん 2019/07/22(月) 21:53:34.11 ID:xf1EYJiY0
開始時に無料ソフトが一本だけってのは流石に厳しいね
現状のゲームハードの価格と各社のネットワークサービスの
月額を考えればちゃんとゲームができてゲームハードのサイクルより
速く最新の環境でゲームができるなら新作ソフトは購入すること
になっても競争力はあると思う
139: 名無しさん 2019/07/22(月) 22:00:17.46 ID:MDLvdHeC0
いずれは主流になるゲーム形態かと思うがまだ早い
それでもどこかが研究と開発を続けてくれるのは良いことなので応援はする
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1563778866/
おすすめ記事