両津「メモリ512MBのモンスターマシンだ!ホームページもサクサク見れるぞ」
1: 名無しさん ID:7npK1rs80


おすすめ記事
2: 名無しさん ID:7npK1rs80
すげえええええ

 

3: 名無しさん ID:xT1HSube0
オンボで草

 

4: 名無しさん ID:eOOu2b7D0
時代を感じる

 

60: 名無しさん ID:ZR42erGU0
>>4
XPの頃にはとっくに時代遅れのスペックやな

 

5: 名無しさん ID:nxrd52a10
阿部寛のサイトならサクサク見れそう

 

7: 名無しさん ID:eOOu2b7D0
これ現代版のスペックに直すとどんな感じになるんや?

 

11: 名無しさん ID:q+xG+EBu0
>>7
CeleronにSSD 4TBとメモリ64GB載せてる感じやね

 

14: 名無しさん ID:krs0EaFj0
>>7
CPU
Intel Core i5, i7, i9各種(LGA1700)
マザーボード
Intel Z790チップセット
メモリ
DDR5-4800 16GB(8GBx2)
ストレージ
超高速 NVME SSD 1TB
グラフィック
NVIDIA GeForce RTX™ 4060 8GB
OS
Windows10 Home(64bit)

 

100: 名無しさん ID:S+8D5ZysM
>>14
結構ゴミやな

 

129: 名無しさん ID:nX4XVclA0
>>14
メモリは32GBやろ

 

8: 名無しさん ID:DRRtJAOO0
CPUどこにあんねんこれ

 

9: 名無しさん ID:TEijmyYr0
今の両さんならゲーミングマシン推してきそう

 

10: 名無しさん ID:xN3Cndea0
3Dもらくらくできますよ(大嘘)

 

13: 名無しさん ID:JiI/cYLO0
HD4Gでなんとかなってたのが凄い

 

15: 名無しさん ID:Y2JN9aJt0

時代の流れってすごいよな

 

19: 名無しさん ID:a35AiiNN0
>>15
エグい

 

24: 名無しさん ID:EtRJKtR90
>>15
10年後どうなってるんや

 


おすすめ記事
46: 名無しさん ID:E+Pulkdk0
>>24
PCもスマホも廃れて人体に砂粒くらいのデバイスを埋め込むようになるんちゃう?

 

52: 名無しさん ID:4sgJosEq0
>>24
きっとゲームはまだPlayStation6、Switch2が現役だな…

 

176: 名無しさん ID:Y7MUkV8R0
>>15
これ以上の小型化は逆に困るわ
この前microSDカードくしゃみで吹っ飛ばして探すのに苦労したわ

 

16: 名無しさん ID:hbi3MAPq0
3D(ポリゴン)やろ

 

17: 名無しさん ID:xN3Cndea0
セレロンにSSD64GBを載せてメモリはDDR4の8GB
グラボ無しでモンスターマシンだって言ってるようなもんやろ

 

18: 名無しさん ID:afn5wQlS0
3Dサクサクホンマか?
腰振りダンスカクカクになってそう

 

22: 名無しさん ID:vC34ro9D0
画像付きのサイト見ようとしたら数分かかる時代やし
そらサクサク感じると思うで

 

27: 名無しさん ID:uqudA2hs0
2GBのSDカードを大金叩いて買ってありがたがってたやつ
ワイのことや

 

29: 名無しさん ID:xN3Cndea0
GBたTBの時代じゃねえからな
1GBでも昔は一つで10万以上するとか多かった
今となってはそれらも格安で売られてる時代だっていう・・

 

31: 名無しさん ID:L3Qquvlr0
当時のPentiumは今のCeleron相当ではないでしょ
この画像だとどのペンティウムか分からんけど

 

33: 名無しさん ID:b3dNT4zpr
>>31
Pentium IIだから266~400MHzのどれか

 

34: 名無しさん ID:4ndrLUhz0
そら昔のPCスペック語ってるシーン持ってきたらそうなるやろ
ギガやらテラやらの世界から比較してるワイらだって10年後からしたらゴミPC使ってるわけやし

 

42: 名無しさん ID:PT8YyosA0
>>34
最近流れ遅いから10年後でも大差ない気がする
今でもサンディおじさんおるくらいやし
90年代~2010年あたりまでは激動やった

 

51: 名無しさん ID:4ndrLUhz0
>>42
話の要点掴むの下手なやつやな
昔のPCのスペックの話を今の水準でしても無駄やろって事やで
いずれにせよ先の未来からしたら今のPCだってレベルひっくってなるのは必然やろ

 

35: 名無しさん ID:P2w5JueY0
当時のPentium2は上位CPU
Celeronや他社製CPUが下位にあった

 

206: 名無しさん ID:gF3ShV4ja
>>35
AMDのK6-2あたりか

 

40: 名無しさん ID:+zw5exO20
そもそも当時メモリ512MBも物理的に載せれたんか?
一般人が使うようなマザボで

 

43: 名無しさん ID:evZeaWIzd
当時でHDD4Gあっても使い切れんやろ

 

53: 名無しさん ID:b3dNT4zpr
>>43
当時ノートPCが4GBで不足気味だった
底辺モデルは2GBでもう手も足も出ない状態
デスクトップは8、12、20、40といった感じ

 

45: 名無しさん ID:iZcgPkPd0
当時のワイの会社なんてまだワープロやったしな
これ見た時羨ましく思ったわ

 

49: 名無しさん ID:SxVSC1BX0
今でも512って相当ハイスペックじゃない?
あんま変わってないんだな

 

55: 名無しさん ID:J3F5Vfica
>>49
今では当然低スペックやがまぁ2003年頃の標準くらいはある
XP出だした頃からな
この漫画がいつかは知らんけど

 

210: 名無しさん ID:gF3ShV4ja
>>55
Win95の時代だな

 

76: 名無しさん ID:b3dNT4zpr
>>49
そもそもOSが認識できんと思う
Windows98の最大容量はまさに512MB
だったが最大量だと不具合発生するので
ちょっと少なめ抑えるのがセオリーだった

 

50: 名無しさん ID:jJDfP0hg0

10年前のゲーミングPC(63万円)

 

54: 名無しさん ID:SxVSC1BX0
>>50
今でも十分通用するな

 

56: 名無しさん ID:yHiqNlXOd
>>50
ワイが今使っとるオンボロがこれくらいやな

 

59: 名無しさん ID:IuJjjTzk0
こち亀読んでて時代を感じるなあと思ったのは連載開始から数十巻目あたりの巻で「すでにご存じの方も多いと思うがここでコンビニエンスストアについて解説しておこう」みたいな記述が入ったときやな
当時最先端の文化だったんやなと

 

65: 名無しさん ID:SxVSC1BX0
>>59
確かに今では当たり前のように存在してるがな
でき始めた当時はすぐ廃れると思ってたよ俺は
流行り物に流されるのが嫌で最初の頃は利用しなかったなぁそういえば

 

68: 名無しさん ID:XMKjuO920
>>59
こういう庶民史みたいの重要やね。当時の人にとってどんな感覚なのかがわかる

 

63: 名無しさん ID:xN3Cndea0
外見は全然進化しとらんな今のデスクトップパソコンも
大体があんな形やん・・

 

66: 名無しさん ID:N+CVrkXS0
ワイはさいきんメモリ128GBにしたで
64Gbで全然足りなくなるのは思わんかった

 

70: 名無しさん ID:afn5wQlS0
>>66
動画編集とかAI生成とかしとるんか?

 

81: 名無しさん ID:N+CVrkXS0
>>70
AIではなく手作業で画像編集とかしとるだけの遺物やが
複数の仕事並行するとどうしても足りなくなるんやレイヤー数百枚とか使うんで

 

67: 名無しさん ID:DGvnEn6N0
2002年頃にうちに来た最初のデスクトップpc、メモリ256MBだったと思う。
ハードディスクの容量は40GB

 

69: 名無しさん ID:/ga5eYec0
あんなに何面もあるファミコンのマリオが現代の画像1枚分のデータしかないみたいなの驚いた

 

77: 名無しさん ID:4sgJosEq0
VISTAの頃はまだメモリ256MBの市販pcが多くてすげぇもっさりしてたな

 

82: 名無しさん ID:yufcFrkw0
このスペックで3Dは無理があるだろ

 

86: 名無しさん ID:0q/9AsfSa
>>82
これ以下のスペックで昔の人は3Dでゲーム作ったり映画作ったりしてたやろ

 

87: 名無しさん ID:XMKjuO920
>>82
3Dなんて結構前からあるし。その代わりポリゴンが滅茶苦茶粗いけど

 

96: 名無しさん ID:IuJjjTzk0
パソコンとかスマホとかみたいに最新のものが次々と出てくる世界でもなんか買うのがお得なタイミングと損なタイミングってある印象

 

106: 名無しさん ID:JKpfrkoW0
ドラゴボだって戦闘力500くらいで世界最強とか言ってた時代やしなインフレはしゃーない

 

111: 名無しさん ID:E+Pulkdk0
昔のパソコンって画像が少しずつ上から表示されてたよな

 

122: 名無しさん ID:KLCQ0cY70
昔は1M=1万の時代やったのになあ

 

145: 名無しさん ID:3ilnPf9X0
ワイがパソコン買った頃は40MBの大容量HDD搭載で40万円やったで
ちなアラフィフ

 

161: 名無しさん ID:vfgitDLj0
>>145
88とか98あたり?

 

178: 名無しさん ID:3ilnPf9X0
>>161
98にi486dx乗っけてたあたりやな
1994年、まだWindows95前夜や

 

156: 名無しさん ID:h6Zr9N5+0
その当時に出来る範囲内ではストレスフリーにサクサクなの?
それとも重いソフト扱うとやっぱりストレス溜まる事はあるのかな

 

168: 名無しさん ID:3ilnPf9X0
>>156
動画編集とかは流石に重かったで

 

184: 名無しさん ID:b3dNT4zpr
>>156
普通に使うアプリはサクサク
(HDD 4GBがすぐ使い切る問題は置いといて)
PhotoshopとかアルダスPageMakerとか
3Dレイトレーシングやればそれなりに重いんじゃないか

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1707639914/


おすすめ記事
おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう