Steamで購入しているものは製品ではなく「製品ライセンス」、注意書きが表示されるように変更
1: 名無しさん ID:FgLn/lGf0

Steamで購入しているものは「ゲームそのもの」ではなく「製品ライセンス」―支払い前に注意書きが表示されるように

http://www.gamespark.jp/article/2024/10/12/145952.html

☓ゲームを購入
◯ゲームをプレイする権利を購入

 


おすすめ記事
2: 名無しさん 2024/10/12(土) 08:20:07.44
Steamのライブラリから遊んでるからな

 

4: 名無しさん ID:tQyKqhaT0
何を今更

 

6: 名無しさん ID:CQoo9lAh0
dl版ならどのプラットフォームでも同じだろ

 

42: 名無しさん ID:vDldu2/Z0
>>6
GOGは違うんじゃないの?

 

7: 名無しさん ID:trDxl7xv0
うろ覚えだけどそう表記しなければならない法律が出来たんだっけ
何処だったか忘れたけど

 

8: 名無しさん ID:MqeRsRIU0
やっぱりパッケージだな

 

24: 名無しさん ID:fXEwXLOe0
>>8
パッケージもディスクの経年劣化がある

 

49: 名無しさん ID:g80lQkXM0
>>8
パッケージも同じ扱いだけど

 

11: 名無しさん ID:HyTcPy0Ir

ソース読んでない人のために

カリフォルニア州の新法案で
特段の事情がない限りデジタルコンテンツはユーザーに所有権がないことを明記しないといけなくなった

 

14: 名無しさん ID:oqt28cDZM
ゲームに限らず電子書籍でもそうだしそりゃそうでしょとしか

 

15: 名無しさん ID:biZ1AK1H0
垢BANされて買ったソフト云々言い出すやつがいるからだろうね。
基本どこもそうよ。
パッケージも買ったら内包してるデータをどう扱ってもいいってもんじゃないし。

 

18: 名無しさん ID:hW7WvAda0
ほとんどすべてのデジタルコンテンツがそうだろ
所有権ではなく使用権を購入してる

 

25: 名無しさん ID:oO+3MUqm0
何も問題ない

 


おすすめ記事
34: 名無しさん ID:htxuRl1d0
デジタル商品は実際には所有してないもんな

 

38: 名無しさん ID:URLMa4sk0
物理パッケージでも完全オフラインで遊べないゲームは実質ライセンス購入だよな

 

51: 名無しさん ID:g80lQkXM0
>>38
オンラインオフライン関係なくパッケージもライセンス扱いだけど

 

39: 名無しさん ID:oz+F7+qm0
まあたしかにそれはそう

 

40: 名無しさん ID:kYFuX4300
パッケージも最近はディスクからインストールだけじゃなくダウンロードもしてインストールしてくるからな

 

41: 名無しさん ID:dUVV4h+Z0
古いハードも壊れたら終わりだしな。永遠なんてもんはない

 

43: 名無しさん ID:ql0APTsC0
便利でゲーム集まってるから使ってるだけでコレになったから使わないにはならないかな

 

53: 名無しさん ID:Bh65Ijhw0
パッケージは複製を禁止してるから厳密にはあなたの完全な所有権ではないというだけで
プラットフォームの都合でいきなり遊べなくなるとかのリスクはない

 

70: 名無しさん ID:5ZJjjlV+0
パッケ20年は買ってないな

 

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1728688695/


おすすめ記事
おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう