最近10回の成績:7-3 (.700)
最近30回の成績:24-6 (.800)
最近100回の成績:82-18 (.820)
通算成績:1848-530 (.7771)
序盤、盾の呪いがなかなか解けなかったり、ちからが回復せずちからの指輪に頼ったりと苦労するも、中盤でしっかり稼いで持ち直す。
無事クリア。(2019.11.8更新)
最終装備・ステータス
はぐれメタルの剣+2
はぐれメタルの盾+4
レベル22
HP144
ちから15/15
プレイ人口の平均やぞ
何やってもすぐ飽きるから見習いたい
運ゲー要素なんて実はほとんどない
色々学ばされる
超高学歴とガ〇ジの2択だよね
勉強できるやつって一つのゲームめっちゃやってるよな
別にゲーマーじゃないのに
その内入るタイミングでコントロールできるようになりそう
まったく同じダンジョン同じ条件で同時スタートして勝敗決めたらおもしろそうじゃね?
最近10回の成績:9-1 (.900)
最近30回の成績:25-5 (.833)
最近100回の成績:83-17 (.830)
通算成績:1838-527 (.7772)
最初のうちは装備がいまいち。キメラやさまようよろいにアイテムを使う必要があったので、ちょくちょく出た時の砂の巻物を草識別のたびに読むなどしてアイテムを節約しながら進んだ。
12階のモンスターハウスで正義のソロバンが出て武器の問題は解決したが、盾はいまいちのままで終盤へ。帰り道25階が大部屋モンスターハウスで耐え切れるか心配だったが、おおめだまがいずドラゴンも1体のみ。
まあドラゴンが少ないのは良し悪しなのだけど、変化の杖がたくさんあったので振りまくってかなしばり1枚の消耗で済んだ。無事クリア。
ところで、今回の冒険とは関係ないけど書くところもないのでここに。先日図書館でトルネコ発売前後のファミコン通信を見てきました。
その頃ゲーム雑誌をあまり読んでいなかったのでどんな扱いだったのか興味があったのと、「当時はローグとの関係について全く触れられなかった」的な言説を見かけて確認したかったため。
最初の速報記事でPC-9801用ローグの画面写真が出てきたり(1993年9月10日号)、発売時のクロスレビューで「ローグのパクリ」と書かれたり(1993年9月24日号、そのわりには好意的なレビューで8点)で、全然そんなことはなかったです。
あと禁断の秘技特集(1993年10月15日号)での採用基準が思ったより緩く、「わらいぶくろを倒すとゴールドを入手できる」とかで1200ガバスもらえているのを見て和んだりしました。発売直後はそんな感じだったのね。
そういうのを見つけていくのが楽しいゲームなんだから、それでいいのだ。(2019.8.14更新)
最終装備・ステータス
正義のソロバン+7
みかがみの盾+4
レベル23
HP142
ちから11/11
これ今年ので一番好きな記事
ダンジョン物はローグじゃない的な不毛な煽り合いって26年前からやってたんだな…
攻略本には一から作りましたみたいなインタビュー乗ってたけどな
はえーローグってゲームがあったのか
ローグをインスパイアしてるからローグライクやし
トルネコへの愛を感じる文章だな
信長とかも地方制圧してはデータ消してまた最初からはずっとやっとる
最近10回の成績:8-2 (.800)
最近30回の成績:25-5 (.833)
最近100回の成績:74-26 (.740)
通算成績:1770-513 (.7753)
HPをろくに見ずに戦ってすんなり死亡。だから飲み会から帰ってべろべろの状態で続きをやるなと言っているのに。何度繰り返せば反省するのか。うつらうつらしながらのプレイだったし、話にならないとしか言いようがない。(2018.8.16更新)
とてもゲームプレイに対するコメントとは思えなくて草
割と辛辣で草
この精神ほんま好き
プレイの仕方によるけどクリアすることだけ考えても二時間はかかるな
この人のやってる奇妙な箱取って往復は速い記録で30分くらいや
タイム狙ってる人じゃないけどこんだけ慣れてたら1時間かからんやろ多分
人生かけてる人ですら4000がいいとこなのか
低層ループをしないで1回1回を全力でやっとるからやないの?
ループそこそこするワイのシレン5はプレイ時間400時間で冒険回数800くらい
最近10回の成績:4-6 (.400)
最近30回の成績:22-8 (.733)
最近100回の成績:73-27 (.730)
通算成績:1698-492 (.7753)
通路でドラキーと戦う最中、なんか嫌な間が。案の定倒した途端にその後ろからゴーストが来襲、こちらの攻撃が一発外れたところで背後から更にゴースト。
残りHP6で万事休す。草が1個あったので飲んでみたところ薬草だったが焼け石に水、片方倒したところで力尽きた。
ルーラ草でも出ない限り無駄だと思って草を飲んだのだが、投げつける方が良かっただろうか?
改めて計算してみたところ、HP15で一対二の後攻だと勝率約33%、HP6で一対一の後攻だと約40%で命中率をかけて35%と出た。微妙だなあ。
ルーラ草を飲めば大体100%助かるとすると、前者は100%×ルーラ草+33%×(薬草+弟切草)、後者は35%×(薬草+弟切草+まどわし草+ルーラ草+メダパニ草×0.5ぐらい)で前者の方が少しましか。メダパニの重み付けによるけれど。
あと、そもそもコース取りが良くなかった。フロアの左半分を踏破後、右下へ侵入したら上向きの三叉路(┻)だったのだが、ここでそのまままっすぐ右方向へ向かってしまって戦闘になった。
上へ進んでいれば下からモンスターが来る確率は低いので、その方が安全だ。もっと緊張感を持ってプレイするべきだろう。ぬるい。(2016.2.1更新)
死んだときの反省読むのが一番面白いわ
言うほどルーラ草って100%か?
と思ったら1階の事故か
それでこんなに考察するの薬草生える
なんか麻雀の小林剛の解説とちょっと被った
これが何かを成し遂げる人の思考なんだろうな
ワイだったらはい運ゲーの一言でゲームのせいにして次やり直すわ
自分の凡人っぷりに嫌気さす
4357回目 5階で死亡
最近10回の成績:8-2 (.800)
最近30回の成績:25-5 (.833)
最近100回の成績:82-18 (.820)
通算成績:1843-529 (.7770)
レベル5、銅の剣装備、木の矢ありとまあまあ順調に迎えた5階。ループを探しに歩いていたところ部屋の入口に寝ているリリパット、斜めにミイラおとこを発見。
と、ここでこれまでにない新アイデアが閃いてしまう。リリパットが寝てて矢があるんだから、ミイラおとこをあと一撃で倒せるところまで削っておけばいいんじゃない?
早速実行、一発殴ればミイラおとこを倒せる状態でこちらのHPは18。そこからリリパットを攻撃して、攻撃が何発か外れたのもあり倒した時点でHP8。
あれ?なんか目論見と違うぞ?ミイラおとこの一撃に耐えられる程度に回復しようと歩き出したら、おばけキノコに挟まれる。ミイラおとこを倒せば問題ないところだったが、案の定攻撃が外れて死亡した。
計算してみると、盾無しでリリパットに受けるダメージ期待値はミイラおとこに受けるダメージ期待値に対し約37%。
一方、レベル5木の矢でミイラおとこに与えるダメージ期待値は、剣の強さ3ちから8で与えるダメージ期待値の約63%のようだ。
37%のコストで63%のリターンを得られると考えれば確かに悪くなさそうだが、HPがある程度減ったところで危険な状況に陥ったことを素早く認識しなければいけない。
一つの行動に拘泥してしまい臨機応変に切り替えられないという自分の短所がもろに出てしまった。
もっと言うと、とりあえず危険 (ここではミイラおとこ戦) を後回しにしがちなのも自分の悪い癖である。
簡単に言えば、自分は危機に相対したとき、たぶん突っ込まず、かといって引かず、立ち止まるタイプの打ち手。保留のプレイが俺の本質。
それが良い方向に働くこともあり、例えば中盤で稼いで終盤駆け抜けるというスタイルは自分の性格によくマッチしていると思うのだが、ちょっとしたことでピンチになる序盤では相性が悪いのかもしれない。
プレイヤーの性格がよくわかるゲームである。(2019.10.5更新)
ゲームで自分を思い知るのか・・・
ループを探しに歩いていたところ部屋の入口に寝ているリリパット、斜めにミイラおとこを発見。
と、ここでこれまでにない新アイデアが閃いてしまう。
リリパットが寝てて矢があるんだから、ミイラおとこをあと一撃で倒せるところまで削っておけばいいんじゃない?早速実行、一発殴ればミイラおとこを倒せる状態でこちらのHPは18。
そこからリリパットを攻撃して、攻撃が何発か外れたのもあり倒した時点でHP8あれ?なんか目論見と違うぞ?
ミイラおとこの一撃に耐えられる程度に回復しようと歩き出したら、おばけキノコに挟まれる。
ミイラおとこを倒せば問題ないところだったが、案の定攻撃が外れて死亡した。
計算してみると、盾無しでリリパットに受けるダメージ期待値はミイラおとこに受けるダメージ期待値に対し約37%。
一方、レベル5木の矢でミイラおとこに与えるダメージ期待値は、剣の強さ3ちから8で与えるダメージ期待値の約63%のようだ。
37%のコストで63%のリターンを得られると考えれば確かに悪くなさそうだが、HPがある程度減ったところで危険な状況に陥ったことを素早く認識しなければいけない。
一つの行動に拘泥してしまい臨機応変に切り替えられないという自分の短所がもろに出てしまった。
もっと言うと、とりあえず危険 (ここではミイラおとこ戦) を後回しにしがちなのも自分の悪い癖である。
簡単に言えば、自分は危機に相対したとき、たぶん突っ込まず、かといって引かず、立ち止まるタイプの打ち手。保留のプレイが俺の本質。
それが良い方向に働くこともあり、例えば中盤で稼いで終盤駆け抜けるというスタイルは自分の性格によくマッチしていると思うのだが、
ちょっとしたことでピンチになる序盤では相性が悪いのかもしれない。
プレイヤーの性格がよくわかるゲームである。(2019.10.5更新)
アカギネタで草
目標ってのはなんなんや?
5000回プレイとか?
誰でもクリア出来る方法論の確立やったかな
ワイにも教えてくれるかなぁ
楽しみやわ
ランダム要素強すぎて無理やろ
この人曰わくアイテム少なくては階段降りた直後の事故が回避出来ない3階までが鬼門でそこから先はかなり安定化してるらしいぞ
凄いけどこの人一時期は9割やったから衰えたね
こうはならんやろ
このスーファミは古代遺跡から発掘されたのかな?
実はこれ画像あげた人の母ちゃんのデータなんだぜ
最終問題のクリアマークがついとらんの悲しいよなぁ
ワイのマッマやったらアドバイスしてやれるのに
ボタン周りだけきれいで草
36Fのデータでおぉもう……ってなる
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1573292050/