オープンワールドのマップは「狭くなっても良いから密度を濃くすべき」だよな?
1: 2019/10/27(日) 07:23:16.29 ID:eywyobbz0
うちらの総意として


おすすめ記事
2: 2019/10/27(日) 07:24:48.37 ID:50JrhzzE0
マリオオデッセイがまさにその方向性だが「狭い狭い」って文句言われてたぞ
やっぱ今の時代は広くないと文句言われる気がするぞ

6: 2019/10/27(日) 07:28:46.33 ID:WgW+m/Hmd
>>2
マリオオデッセイはそもそもオープンワールドじゃないし

46: 2019/10/27(日) 10:12:05.41 ID:qXSFAjiQ0
>>2
オデッセイは狭すぎた
それに一つのムーン取得が軽すぎる
せめてサンシャインくらいの密度が欲しかった

3: 2019/10/27(日) 07:24:52.62 ID:SlCUMcLx0
密度ってなに?
建物の中にはいれること?
イベントやアイテムを増やすこと?

5: 2019/10/27(日) 07:28:10.13 ID:iRMMsYlh0
TDRをオープンワールドって考える人は居ないだろ

7: 2019/10/27(日) 07:29:20.10 ID:XSe2JsEq0
ドグマたたかれてたよね

19: 2019/10/27(日) 08:03:47.63 ID:RcuopQkd0
>>7
あれは狭いし密度なかったからね
アクションは良かったと思う

ドラゴン繋がりでスカイリムと比較されたからしょうがない
歩いてるとランダムイベントやサブクエなどに遭遇するスカイリム
ドラゴンズドグマはそれらがない上にファストトラベルに制限があるからね

9: 2019/10/27(日) 07:35:48.74 ID:pNYr0HzQ0
サブクエ詰め合わせただけのオープンワールドいらね

12: 2019/10/27(日) 07:48:23.34 ID:1OKHT4NV0
そう思う
何もない空間があってもただのジャマなだけ

14: 2019/10/27(日) 07:50:18.27 ID:OwU1IOwR0
すっごい密度と生活感描写の町内なら遊びたいな
夏休み感とVRとエロがつけば最強かも知れん

15: 2019/10/27(日) 07:52:51.68 ID:1OKHT4NV0
>>14
夏色ハイスクル、いいよね

17: 2019/10/27(日) 07:53:53.99 ID:dhEV0g630
縦の広がりが有るMAPは楽しい
横に広いだけのMAPが一番つまらない

18: 2019/10/27(日) 08:03:23.06 ID:i3WRaVo10
極論を言うとオープンワールドじゃなくていいかな

20: 2019/10/27(日) 08:15:00.02 ID:9Jv+EdQMa
GTAより侍道が好きな俺的にはわからないでもない

21: 2019/10/27(日) 08:19:31.71 ID:TRpUCjei0
究極は人生のシミュレーションだな
産まれたとこから死んで相続するまでを体験出来るゲーム
シムみたいな中途半端じゃなくて
学校の部活から社会人になっての就職まで細かく選んで体験出来るみたいな
日本バージョンやらアメリカバージョンやら用意してくれ

22: 2019/10/27(日) 08:21:14.04 ID:t2tCydwX0
バランス考えろ

24: 2019/10/27(日) 08:36:38.29 ID:1sVY7MoHp
アサシングリードオデッセイとか街から100メートルの所に盗賊の野営地とかあって詰め込みすぎ
盗賊ならもっと隠れてろよ
アテナイ軍とスパルタ軍の野営地の距離も100メートルないとかスケール感おかしい

29: 2019/10/27(日) 08:50:19.99 ID:pNYr0HzQ0
>>24
オープンワールドにリアルのスケール感を求めるなよ


おすすめ記事
25: 2019/10/27(日) 08:41:10.18 ID:I8oNVgzw0
歩いてすぐ端に着くのは駄目だな

26: 2019/10/27(日) 08:43:47.60 ID:B4NBkFMHd
密度密度言ってるやつの密度ってNPCが歩いてるかとか建物が立ってるか なんだよな
だからこいつらにはゼルダがスカスカに“見える”
少し歩くだけで何かがあるって意味ではゼルダのマップはかなり濃い

30: 2019/10/27(日) 09:01:45.42 ID:y8X4Fq8W0
広くて密度が高くないとだめなのよ
まず広いという事が価値なんだからそれをなくしたら意味がない
で、スカスカだと話にならないから密度を上げる
その結果、3000人以上の開発者がマンパワーで力押しして作る必要がある
1000万本売っても赤字のゲームが出来上がる
それがオープンワールドというもの

31: 2019/10/27(日) 09:02:13.40 ID:wFEH4T0n0

32: 2019/10/27(日) 09:07:40.94 ID:bOhfXSTR0
デッドライジングのウィラメッテショッピングモール
バイオショックのラプチャー
密度・構成ともにこれを超えるマップはないがオープンワールドでこれやって欲しいとは思わんわ

34: 2019/10/27(日) 09:12:28.16 ID:ahMxwGx60
そんなもんユーザーが望んでる訳ねーだろ
広くて濃いのに決まってる

35: 2019/10/27(日) 09:12:57.96 ID:EuuJnT3X0
移動手段による

36: 2019/10/27(日) 09:15:39.53 ID:1OKHT4NV0
広くて濃いのが理想だけど
現実的には無理だから、なので俺は小さくて濃いの希望

41: 2019/10/27(日) 09:46:30.74 ID:Q4wAGtBQ0
>>36
広くて濃くとか開発費や期間どれだけ懸かるんだって感じ。期間掛ければその間に流行も客のニーズも変わる

37: 2019/10/27(日) 09:32:00.90 ID:Q4wAGtBQ0
オープンワールド謳った方が売れるから。スカスカやコピペだらけなら無理にオープンワールドに拘らなくていい

39: 2019/10/27(日) 09:37:06.58 ID:Y77wlo1h0
ムジュラの仮面みたいなゲーム性でオープンワールドにした感じとかが理想か?

42: 2019/10/27(日) 09:50:30.58 ID:wFEH4T0n0
日本のオープンワールドゲーの弱点はフィールド上にNPCがいない点だったけど
ブレワイにはNPCが闊歩してたな

43: 2019/10/27(日) 09:51:29.70 ID:YkK568Kv0
広くて濃くしろ
グラを犠牲にしてでもな
昔は線画のダンジョンでも遊べてたんだし

44: 2019/10/27(日) 09:53:16.53 ID:LVIEe4120
一つのクエストやってたらそこから派生クエストが出たり
目的地に移動中に別のクエストに巻き込まれたり、ダンジョンや街があってついつい寄り道したくなったり

こういうのが密度が高いて事だ
逆にこういうのが無いとスカスカと思う。広くて長い廊下だけのようなオープンワールドは今でもあるからな

45: 2019/10/27(日) 10:10:21.88 ID:E34LAj230
でも狭くして密度濃くしたらダクソじゃん

47: 2019/10/27(日) 10:12:50.22 ID:OVIAUEpX0
GBAのゼルダとかめっちゃフィールドの密度が濃いっていうか
そこら中フラグ管理オブジェで埋め尽くされてたけど
俺にはせまっ苦しくてうざいだけだった

結局バランスなんだよ

49: 2019/10/27(日) 10:27:27.08 ID:enhEEyxs0
オープンワールドのラクーンシティ
バイオはいつか出て欲しい

52: 2019/10/27(日) 11:13:06.29 ID:NBCc3peA0
広大で何もないOWよりは狭くても密度高い方が良いかな
とは言え狭すぎても駄目だろうからバランスの問題

引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1572128596/

1000: 名無しさん 2019/01/01(火) 00:00:00.00


おすすめ記事
おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう