ネットがない時代ってゲームの情報や面白さや攻略法や安売り情報について具体的にどうしてたの?
1: 名無しさん 2019/07/16(火) 20:46:37.90 ID:qeeTcTW70
ちょっと想像つかないんだけど


おすすめ記事
2: 名無しさん 2019/07/16(火) 20:47:19.53 ID:JQA2qhYb0
店行ったり本見たり友達から聞いたり

3: 名無しさん 2019/07/16(火) 20:48:02.58 ID:ddCZJzgm0
雑誌口コミ
安売りはチラシとか足しげくショップに通う

4: 名無しさん 2019/07/16(火) 20:48:03.27 ID:2vn3QUdh0
290円のファミ通を毎週立ち読み

5: 名無しさん 2019/07/16(火) 20:48:10.33 ID:+fTuK1Xsa
少年ジャンプで宣伝したドラクエとFFはめちゃくちゃ売れた
桃伝と桃鉄も同じ部類

6: 名無しさん 2019/07/16(火) 20:48:59.68 ID:1Qm0Xf9y0
当時は学生だったので、クラスでの口コミと
あとファミ通の立ち読み

8: 名無しさん 2019/07/16(火) 20:50:11.35 ID:EQI7iO1K0
雑誌だな
マイナーなゲームは攻略本
攻略本以前は友人同士で情報交換

9: 名無しさん 2019/07/16(火) 20:51:30.63 ID:jlTF1BeS0
友達んちが実質体験版

10: 名無しさん 2019/07/16(火) 20:54:45.06 ID:JQA2qhYb0
やっぱ今の世代ってネットありきなんだろうね

24: 名無しさん 2019/07/16(火) 21:13:52.05 ID:tR8jqTOTd
>>10
今のゲームはやり込み要素そのものがネット前提の作りになってる気がする
昔は己の操作技術以外でやり込みなんて正直無かった

34: 名無しさん 2019/07/16(火) 21:45:03.81 ID:yX34xPUW0
>>24
RPGのアイテムコレクトやレベル、金カンスト、タイムアタックなんかは昔からあったと思うけど

12: 名無しさん 2019/07/16(火) 20:57:48.17 ID:uN5JGHDh0
ゲーム系の雑誌しかなかったな

13: 名無しさん 2019/07/16(火) 20:58:54.88 ID:SzhNBbnU0
古本屋で攻略本探してたな

14: 名無しさん 2019/07/16(火) 21:00:03.26 ID:0AH+XnvL0
ドラクエやFFの情報はジャンプが最速

15: 名無しさん 2019/07/16(火) 21:00:09.37 ID:ImMOGwhk0
ポケモンのミュウやLv100のバグ技とか口コミですごい広まってたな

16: 名無しさん 2019/07/16(火) 21:02:35.99 ID:TOpv2GIQ0
普通にパソコン通信
80年代からあるしな

18: 名無しさん 2019/07/16(火) 21:07:15.93 ID:5phEe8lQ0
今の方が情報に踊らされるやつ多い

19: 名無しさん 2019/07/16(火) 21:07:36.84 ID:V1ly2vWw0
学校の友達とかから得られる口コミとかゲーム雑誌
あとラジオとかでの情報

20: 名無しさん 2019/07/16(火) 21:09:40.48 ID:MYbYWnr20
ファミ通とかまる勝とか毎週立ち読みが楽しかったわ


おすすめ記事
21: 名無しさん 2019/07/16(火) 21:11:21.73 ID:ZvNSghXj0
ゲーム持ってないのに攻略本持ってるようなやつがいた時代だからな

23: 名無しさん 2019/07/16(火) 21:13:33.25 ID:V1ly2vWw0
>>21
あの当時の攻略本てソフトを持ってなくても面白く読めた気がする

26: 名無しさん 2019/07/16(火) 21:16:21.24 ID:+DbK52VPd
>>23
ソフト買って貰えなくて本で気を紛らわしてた侘しい思い出が甦るから止めぃw

27: 名無しさん 2019/07/16(火) 21:17:38.34 ID:rqiSHhPC0
漫画を買う感覚で攻略本買ってましたわ

22: 名無しさん 2019/07/16(火) 21:12:09.47 ID:jlTF1BeS0
情報の拡散が遅いからいろんな意味で賞味期限が長かった側面もある

25: 名無しさん 2019/07/16(火) 21:14:13.73 ID:HjkXF5Ai0
リアルの口コミネットワークが最強だろ

30: 名無しさん 2019/07/16(火) 21:30:52.53 ID:6jlMr4lj0
大丈夫ファミ通の攻略本だよ

が本当だった頃もあったよな一応

31: 名無しさん 2019/07/16(火) 21:33:12.39 ID:VBSP/w840
ファミ通のようなゲーム雑誌が色々あったな
究極は、全てハードの裏技を集めた大技林
新聞紙のようなボロ紙で厚さは約10cmはあった

36: 名無しさん 2019/07/16(火) 21:58:21.72 ID:wLh83fjc0
3大デマ
高橋名人逮捕
エスターク8ターン
あと一つは?

38: 名無しさん 2019/07/16(火) 22:12:05.99 ID:jlTF1BeS0
>>36
時代的には野球拳とかかね
比較的近い話になるけど影響力は小数点以下の確率も酷い話だったが
ネタだろって言ってるやつもいるけどリアルタイムだとマジで試してたやつ多数だったからなあれ

40: 名無しさん 2019/07/16(火) 22:15:24.95 ID:wLh83fjc0
>>38
シンシアで野球拳はファミマガのウソ技だから
自然発生した全国クラスの噂とは違うかと

46: 名無しさん 2019/07/17(水) 00:05:26.26 ID:guuOU/JV0
>>36
エアリスが生き返る
すいちゅうこきゅうのマテリア

48: 名無しさん 2019/07/17(水) 00:11:01.36 ID:i9uWzK47a
>>36
「FF5の隠し要素の謎の海底モアイに入れる」はマイナーだったのか

43: 名無しさん 2019/07/16(火) 23:00:07.33 ID:moV6VxHD0
ゲーセンのゲームは他人同士が互いのプレイを眺めることで攻略知識が自然に共有されていった

45: 名無しさん 2019/07/16(火) 23:14:37.57 ID:tyh3wAZzF
木曜日の日付が変わるあたりにコンビニ行ってファミ通とサタマガ買ってた

47: 名無しさん 2019/07/17(水) 00:10:51.62 ID:NxFtiTpl0
ファミ通の立ち読み
面白そうなの載ってたら買って序盤攻略なんか眺めてから金貯めてソフト買ってたなあ

50: 名無しさん 2019/07/17(水) 01:40:59.16 ID:zIHoJz4u0
ファミ通などのゲーム雑誌の攻略記事読んだり攻略本を買ったりもしたけど
自分でプレイしながら試行錯誤してたなぁ
ダンジョンなどのマッピングを方眼紙などにチマチマ描いてたりしたよ
友達同士で情報交換したりもしたね
あとゲームは手軽に買えるわけじゃなかったからクリスマスや誕生日などのお祝い事にプレゼントとしておねだりしたり
お年玉などを貯めて買ったりしたから1本のソフトへの執着度は高かった
半年間ひたすら遊び続けたりしたよ、まさに隅から隅までね

51: 名無しさん 2019/07/17(水) 02:15:58.16 ID:rBEnXeHD0
ファミコンの頃は小学生レベルでも誰かが攻略法や隠しアイテム見つけるから口コミで何とかなった
スーファミの頃から攻略本買わせるの前提なゲーム増えたな
今はROM解析するような連中がネット広めちまうからそれ見てるの前提になっちまったな

52: 名無しさん 2019/07/17(水) 02:38:40.33 ID:0PpuIOnOd
輩入ってた俺はそこら辺でゲーム見てる奴捕まえてこれおもろいんか?から話しかけてたで
気がついたらそいつらの家行ったり家来たりする仲になってたけどな
お菓子やら持ち寄りで徹夜でみんなで遊んだり楽しかったよ

54: 名無しさん 2019/07/17(水) 03:00:57.74 ID:jLKy/6+C0
ファミコン時代の情報発信地と言えば、地域のゲームショップそのものだったよ。
単にもの並べて売るだけじゃなかったんだ。

55: 名無しさん 2019/07/17(水) 03:10:37.90 ID:vm7W1Qkx0
振り返ってみればなんでか分からないけど知ってたというものが結構あるな
多分口コミだろうけど

56: 名無しさん 2019/07/17(水) 03:16:24.03 ID:BrQpC3uB0
小学生だったけど学校で情報交換がとにかく凄かった記憶
ガセっぽいのも結構あって嘘付き呼ばわりされてるのも居たりw
それでも発売される前までにはだいたい出るソフトくらいは知ってたな
雑誌はあったしやたらソフト持ってるとかゲーム博士みたいなのも珍しくなかった

58: 名無しさん 2019/07/17(水) 03:20:14.14 ID:00DSWeOU0
そういえばゲームショップで試遊できたりしたな

59: 名無しさん 2019/07/17(水) 03:25:39.94 ID:Sm/WYGRl0
ゲームの攻略本見るのすきだったわ
もう10数年は買ってないけどたまにはまた買ってみるか

60: 名無しさん 2019/07/17(水) 03:26:01.60 ID:sO4r2uU90
メーカーもおおらかだったから分からない隠し要素とか電話したら教えてくれてた
電話してまで知りたいなんて人も少なかったのだろう

61: 名無しさん 2019/07/17(水) 03:27:48.90 ID:D0Mq1C5H0
俺はSFC世代だからネット、雑誌、攻略本をバランス良く

62: 名無しさん 2019/07/17(水) 05:26:24.99 ID:O1VA5dI80
俺はちゃんとファミ通買ってたぞ

昔は町に本屋がたくさんあったようにオモチャ屋もあったし中古ゲームショップのチェーン店が複数あってなんだかんだ情報は集まってたよ

友達同士でカセット貸し借りして少ない年間予算の割にかなりのタイトルを遊んでいた

引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1563277597/

おすすめ記事


おすすめ記事
おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう