ゲーム「レベル上がったら自由にスキル割り振ってくれ」←これ
1: 名無しさん 2020/02/26(水) 09:13:33.43 ID:CCiP5Skx0
面倒くさすぎるドラクエ方式でええやん…


おすすめ記事
3: 名無しさん 2020/02/26(水) 09:14:16.17 ID:+MRTb7/30
面白いやん

 

4: 名無しさん 2020/02/26(水) 09:14:37.76 ID:cZuisdex0
とりあえず攻撃力と素早さ

 

5: 名無しさん 2020/02/26(水) 09:14:46.67 ID:+Pb+75rb0
ワイ「めんどくさいから均一でええわ」

 

7: 名無しさん 2020/02/26(水) 09:15:14.12 ID:CCiP5Skx0
>>5
わいもこれ

 

187: 名無しさん 2020/02/26(水) 09:36:22.77 ID:uoRO/l+YM
>>5
これが一番間違い

 

218: 名無しさん 2020/02/26(水) 09:40:14.20 ID:kk67oMc+d
>>5
対人要素あるゲームだと養分になる典型

 

243: 名無しさん 2020/02/26(水) 09:41:55.14 ID:p9eu2vqX0
>>218
そうなるから皆wikiにのってるテンプレになるけどそうしないと狩られる側になるからテンプレせざるをえない

 

6: 名無しさん 2020/02/26(水) 09:14:51.00 ID:o0WZ7zmod
自由に育成できる方が好き

 

8: 名無しさん 2020/02/26(水) 09:15:36.42 ID:35GMO4v7M
ランダム成長にしたろ!

 

9: 名無しさん 2020/02/26(水) 09:15:44.07 ID:oVovSNvra
脳筋特化

 

10: 名無しさん 2020/02/26(水) 09:15:48.12 ID:0kx24JKma
ドラクエ「スキルポイントを9ポイント割り振ってください」

 

11: 名無しさん 2020/02/26(水) 09:15:53.95 ID:ncFMK7Xb0
自由に振らせるゲームは極振りが正義

 

14: 名無しさん 2020/02/26(水) 09:16:13.70 ID:1HGQ5HlO0
分かる
成長を自分でコントロールできるってなんか違和感あるわ

 

15: 名無しさん 2020/02/26(水) 09:16:14.81 ID:1VSomNKJ0
これ自由と見せかけて単なる制限システムなゲームは糞

 

16: 名無しさん 2020/02/26(水) 09:16:16.53 ID:TRt3GCeE0
有能「ただしどうしてもと言うなら振り直せるものとする」

 

17: 名無しさん 2020/02/26(水) 09:16:19.14 ID:ntekARISp
ワイ「おっ!このスキルええやんけ!」→死にスキル

 

401: 名無しさん 2020/02/26(水) 09:55:11.16 ID:FPPINVIJp
>>17
こればっかで嫌になる

 

19: 名無しさん 2020/02/26(水) 09:17:09.09 ID:Aj/kAUjF0
あとで振り直せるかwikiで確認する

 

20: 名無しさん 2020/02/26(水) 09:17:22.43 ID:iza43q0Ba
バランス理論で育てて泣いた
昔のゲームだったから振り直しなんて救済はない

 


おすすめ記事
21: 名無しさん 2020/02/26(水) 09:17:29.42 ID:kibgWGWDp
ドラクエもここ10年以上その形式やん

 

31: 名無しさん 2020/02/26(水) 09:18:41.46 ID:2cOMnhO60
>>21
10年間でそんなに作品出てないけどな

 

22: 名無しさん 2020/02/26(水) 09:17:37.38 ID:d7SCGQsea
最終的に全パラメータマックスにできるのであればよし
できないのであればゴミ

 

24: 名無しさん 2020/02/26(水) 09:17:58.41 ID:PT2avEyQ0
脳筋ワイ「速と魔に振っておけばええか」

 

26: 名無しさん 2020/02/26(水) 09:18:12.76 ID:BhnFwpKop
こう割り振らないとクラスチェンジ出来ません←これ嫌い

 

28: 名無しさん 2020/02/26(水) 09:18:18.25 ID:CCiP5Skx0
pso2少しやってた時ほんまこの糞仕様でイライラしてたわ

 

30: 名無しさん 2020/02/26(水) 09:18:37.22 ID:+Pb+75rb0
グリドン「脳筋職でも指輪装備するのに魔力いっぱい必要やでー」
均等いったくなンだわ

 

34: 名無しさん 2020/02/26(水) 09:18:54.62 ID:QSskDGMpM
うーん、運!w

 

38: 名無しさん 2020/02/26(水) 09:19:47.13 ID:qYP3VtFRd
開発「レベルMaxでもスキル全部取得出来ないで」

 

40: 名無しさん 2020/02/26(水) 09:19:54.46 ID:VXHIBOs80
スキルツリーええやん
オフゲーなら最終的にやり込みで全部取れるようにして欲しいけど

 

45: 名無しさん 2020/02/26(水) 09:20:24.80 ID:MkqCEcN1a
10から上げるには2P消費になります

 

47: 名無しさん 2020/02/26(水) 09:21:03.49 ID:oJJRz2sna
攻略見て最適解を選ぶ奴はバカ
試行錯誤の楽しみを自らなくしてる

 

50: 名無しさん 2020/02/26(水) 09:21:12.59 ID:JEGijJUla
失敗したくないから攻略wikiで最強構成調べてテンプレ通りに進めるのが効率的なんだろうけど、それやるとツマランのよな
やっぱ自分なりの構成で好き勝手に育てて、失敗もありながらオンリーワンにプレイするのが楽しめるわ

 

54: 名無しさん 2020/02/26(水) 09:21:49.80 ID:+ztdBIS30
ただ、攻略頼らず己の思うがままに育てていくと
大体糞スペ主人公の出来上がりや

 

75: 名無しさん 2020/02/26(水) 09:23:39.13 ID:CCiP5Skx0
わい「脳筋プレイでやりたいから力maxでやるやで~www」
終盤の敵「物理攻撃何て効かへんのやわwww」
うーんこの

 

86: 名無しさん 2020/02/26(水) 09:24:46.01 ID:+ztdBIS30
ステ振り系のRPGはRTAみたいな
スピード攻略してる動画とか見てると
そういう振り方があるのかって関心するのは多いけど
自分でそれをやって楽しめる自信はないわ

 

106: 名無しさん 2020/02/26(水) 09:27:40.17 ID:zSC7ryln0

(耐久系に偏ってもなんとかなるやろ)

(なんやこれ…敵固くて死なん……)

 

110: 名無しさん 2020/02/26(水) 09:27:47.91 ID:lEaKgnWw0
とりあえずボスの攻撃被弾2回までは耐えられるHPにしたい

 

115: 名無しさん 2020/02/26(水) 09:28:15.90 ID:EgXNBX7iM
はいはい攻撃かスピード回避系のどっちか全振りでええんやろ精神

 

136: 名無しさん 2020/02/26(水) 09:30:33.42 ID:B8MMwB5v0

回避に全振りした結果wwwww

回避率99%

 

148: 名無しさん 2020/02/26(水) 09:32:24.96 ID:+ztdBIS30
回避特化にしたら面白いように避けるゲームがあったんだけど
レベル引き継ぎできる続編が出たら
敵の命中率底上げされてほとんど回避できなくなったゲームがね…
確率系のステはバランス一つで意味を成さなくなったりするから
結局は攻撃力盛るのがとりあえず安牌ではある

 

172: 名無しさん 2020/02/26(水) 09:35:15.72 ID:BdCDAKf40
「後半になるとレベルアップボーナスが付くアイテムがあるぞ」

 

179: 名無しさん 2020/02/26(水) 09:35:47.88 ID:nMi2HqF1d
>>172
ガチのゴミ

 

194: 名無しさん 2020/02/26(水) 09:36:56.66 ID:EB43h+MR0

>>172
FF6「なんと序盤から取れちまうんだ」

なおプラス値

 

196: 名無しさん 2020/02/26(水) 09:37:16.27 ID:hUlbkDcX0
フォールアウト4やっとるけどスキル振りに正解みたいなのがない上に
取返しがつかんからよくできとると感心しとるわ
単純にクリアするだけのレベルだと全てに万能マンみたいなのはできない
どこかしら不便や弱さを抱える形になる

 

226: 名無しさん 2020/02/26(水) 09:41:02.96 ID:ZOn4CH530
自由度あるように見せかけて実際は長所伸ばすようにステ振りするのが最適解なりがちだよな

 

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1582676013/


おすすめ記事
おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう