「かつて社会現象になったゲーム」ってなにがあるの?
1: 名無しさん ID:nUU1H+tK0.net

初の社会現象ソフトはドラゴンクエスト3と聞いたことある

行列がすごくて街でソフトを持ってると奪われたりしたとか

他にはどんなのがあったのかな


おすすめ記事
2: 名無しさん ID:mk1DFNtD0.net
ドラゴンⅢは凄かったよな~なんであんな人気出たのかw

 

4: 名無しさん ID:cKmatDf/M.net
ドラクエ9

 

5: 名無しさん ID:6tmseB3K0.net
スト2モンハンバイオ
あと妖怪ウォッチぐらいか?

 

9: 名無しさん ID:Te1sWD/+0.net
セールスでは無く話題性だけならシーマン

 

13: 名無しさん ID:sjwDYwku0.net
老若男女幅広い世代に売れる…っていうモノより
小学生男子のみ、中高生男子のみ…みたいに
ターゲット狭いほうが社会現象になりやすいような印象あるわ

 

14: 名無しさん ID:R0/uXKKBa.net

インベーダー
スーパーマリオブラザーズ
ドラゴンクエスト3
ストリートファイター2
FF7
バーチャファイター2
ポケットモンスター
モンスターハンターP2
脳トレ
どうぶつの森

あと何だろうな。

 

16: 名無しさん ID:6TUvmP4Q0.net
>>14
バーチャ2クラスが入るなら妖怪ウォッチは入るだろう

 

17: 名無しさん ID:2X+gHavva.net
>>16
妖怪は確かに、知人の子も結構好きだったし。
レイトンや逆転裁判は悩むな。

 

81: 名無しさん ID:rRM7/Kc60.net
>>14
バーチャ2外してwiiスポ入れとけ
あとはスプラトゥーンやフォトナは微妙かな?

 

89: 名無しさん ID:1BKjbizG0.net
>>14
P2よりはP3な印象
発売前の行列凄かった

 

115: 名無しさん ID:yEUoi/s6a.net
>>89
P2Gくらいの頃にめざましテレビで特集された気がする。
大会に出る親子を取材して、
モンハンが親子のコミュニケーションツールになってるって内容だった。
逆にP3はあまり覚えが無いんだよな。

 

146: 名無しさん ID:bpceybRJ0.net
>>14
ゼビウスは微妙なところか?
ビーマニとかDDRは社会現象と言っても良いかもしんない

 

149: 名無しさん ID:cHHXFOVx0.net
>>146
ゼビウスやドルアーガは業界では革命的だったけど、
社会現象と呼ぶほどでは無かったと思う。

 

226: 名無しさん ID:NR2dQYVA0.net
>>146
ゼビウスはインベーダーの後追い感が抜けられなかったのがなぁ……
社会現象のゲームって、だいたいがジャンルの開拓者っていうか、当時のオンリーワンなイメージが強い

 


おすすめ記事
163: 名無しさん ID:tspCxTMW0.net
>>14
概ねこんな感じですね。
あとはGBのテトリスが入るくらいでしょうか。

 

15: 名無しさん ID:ev2il8tJd.net
FF、DQ、ポケモン、モンハン、妖怪、ポケモンGOくらいかな、パッと浮かぶのは

 

18: 名無しさん ID:tpMlobm80.net
ゲーセンを全盛に導いたという意味ならば
バーチャスト2ももちろんだけどKOFとサムスピは外せんと思う
あとマジアカ

 

19: 名無しさん ID:sjwDYwku0.net
テトリス

 

25: 名無しさん ID:6TUvmP4Q0.net
>>19
テトリスはキーチェーンのやつのほうがブームとしてはデカいかもな
同種だとたまごっちか

 

20: 名無しさん ID:9tSFhix+0.net
ドラクエ3と9、ポケモン、妖怪ウォッチ、脳トレ、DSからのどう森

 

23: 名無しさん ID:9tSFhix+0.net
FF7やスト2は大ヒットだけど社会現象ではないと思う

 

31: 名無しさん ID:gyzLxPCna.net
>>23
いやスト2はこのスレで挙がってる中でもトップだぞ
駄菓子屋とかスーパー、本屋にもスト2の筐体置いてあって人集りが出来てた
あれに比べりゃドラクエやら妖怪なんてゴミ
ドラクエは大して売れても無いしな

 

27: 名無しさん ID:s3sDi6Iw0.net
フォートナイト

 

29: 名無しさん ID:R4OaclQg0.net
たまごっちはガチで社会現象になったよな
あれでバンダイ生き返ったし

 

33: 名無しさん ID:9bJQxFyX0.net
フォトナ入れるならその前にマイクラ入れないとまずいだろう

 

35: 名無しさん ID:w/x6DkVqr.net
Wiiスポーツはエリザベス女王までプレイしてエリザベス女王専用に純金Wiiまで作られたぐらいだからまあゲーム業界最大の社会現象ゲームだろう

 

36: 名無しさん ID:6TUvmP4Q0.net
セガの1位はバーチャ2ではなくムシキング説

 

37: 名無しさん ID:9tSFhix+0.net
スト2と社会現象というよりスト2とSNKで作った格ゲーブームだからね
ゲーム業界の範囲を逸脱してる感はないし社会現象は言い過ぎかと
行列だのすれ違いだのメディアミックスだの+αの話題があってこそ社会現象だと自分は感じる

 

48: 名無しさん ID:gyzLxPCna.net
>>37
実際に人集めたという点ではスト2だろ
他に挙がってるタイトルはゲームオタクの間で盛り上がっただけに過ぎない
ゲーム屋で行列出来たやら小中学生の間で流行ったとかは社会現象とは言えんよ

 

56: 名無しさん ID:3N3TfGnQ0.net
>>48
ニュースにさえなったのに社会現象と言わないってのはおかしい

 

39: 名無しさん ID:ev2il8tJd.net
ポケモンGOは地球現象だったわ、あれ以上は無いだろうな

 

41: 名無しさん ID:ws9JEsOBp.net
ポケGoは社会現象というにはちょっと微妙かな

 

42: 名無しさん ID:2X+gHavva.net
SNKは駄菓子屋の店先に必ずあったから、
メタスラで育った子も多そう。

 

45: 名無しさん ID:6Nl39YUG0.net
ポケGOはやばいな
ポケ剣盾とかGOで始めた人が買ってそう

 

46: 名無しさん ID:JQJcW/Sz0.net
スペースインベーダー
パックマン
初代スーマリ
スターソルジャー(≒高橋名人)
ドラクエⅢ
テトリス
初代ポケモン
FF7(CM発表時)
たまごっち
脳トレ
パズドラ
あつ森

 

49: 名無しさん ID:7Vr8gZFH0.net
ドラクエ3か・・・勝った帰り道に小学生が中学生にカツアゲとか
売れ残ったクソゲーと抱き合わせ販売とか・・・なつかしいな。

 

51: 名無しさん ID:F/QIOnuap.net
本数は大した事ないがラププラスなんかも社会現象だな

 

59: 名無しさん ID:6TUvmP4Q0.net

インベーダーブームが終わって閉店が相次いでたゲーセン業界を
再び全盛期まで持ってたのがスト2だな

まあ言ってしまえばSNKとかバーチャ2はスト2ブームの後乗っかりに過ぎない

 

91: 名無しさん ID:EYaLilPsM.net
>>59
それ言ったらDQ3以降のRPGブームは全部後乗りでしかないことになる
VFはそれまでゲーセンに入ってなかったサラリーマンまでゲーセンに入れたんだから十分社会現象

 

164: 名無しさん ID:goDVHRlP0.net

>>91
VFなんかはゲーセンでスト2やってた高校生、大学生世代が社会人になっただけでは?

ファミコン世代以降だとゲームに慣れ親しんでるから会社終わって同期と飲みに行く以外で遊ぶのにゲーセンいったりしてたのよ
ボーリングやバッティングセンター行くのと同じような感じでゲーセン行くようになった
リッジとかもゲーセンでリーマンが仲間内でよくやってたな

 

62: 名無しさん ID:+xGhXnG40.net
メディアで取り上げられる事が多かったってのなら
ポケモン
モンハン
脳トレ
ドラクエ9
スプラ
あつ森
この位か?
妖怪はアニメが凄かっただけだし入らないかな

 

67: 名無しさん ID:ws9JEsOBp.net
たまごっちはどうだろう
ゲームといえばゲームではあるが

 

74: 名無しさん ID:6TUvmP4Q0.net
>>67
転売ヤーとか大々的に出始めた元祖じゃないか?
社会現象だったと思うわ

 

69: 名無しさん ID:9tSFhix+0.net
たまごっちは社会現象だろうな

 

71: 名無しさん ID:WuFfeg2Z0.net
インベーダー、ドラクエ、格ゲー各種は流行ったけどあくまでゲーム好き世代の中での大流行で、世間一般は「ふーん、こういうのが流行なのね」くらいの見方だったぞ
ゲームを敵視してた大人親学校や、無関心の世間一般を巻き込んだ最初はポケモンだと思う

 

72: 名無しさん ID:7Nw2JLtcd.net

どの場合でもポケGOは入っていいと思う

ゲーセンで社会現象に関してはスト2ぐらいは入ると思うけど
その上にプリクラとUFOキャッチャー入れといて

 

82: 名無しさん ID:6TUvmP4Q0.net
>>72
プリクラはゲーム…か?

 

86: 名無しさん ID:7Nw2JLtcd.net
>>82
「ゲーセンで社会現象起こしたもの」の話が並行してるように見えたから

 

73: 名無しさん ID:z9hwij2wa.net
社会現象って言うとゲームやらない人ある程度詳しく知ってるレベルとかじゃね?

 

83: 名無しさん ID:6tmseB3K0.net
>>73
今だとモンハンぐらいかね

 

80: 名無しさん ID:6Nl39YUG0.net

ビートマニアとマインクラフトも社会現象かな

セカンドライフはゲームですらないか?

 

85: 名無しさん ID:6Nl39YUG0.net
プリンセスメーカーも地味にニュースになってた気はするが地味すぎるな

 

90: 名無しさん ID:JQJcW/Sz0.net
>>85
あれな、読売新聞の1面に掲載された事あるんだぜw

 

92: 名無しさん ID:6Nl39YUG0.net
>>90
まじっすかw

 

106: 名無しさん ID:JQJcW/Sz0.net

>>92
マジ。読売新聞じゃないかもしれんけど
一面トップだったのは間違いない

フロッピーディスク7枚に込められた娘、とか
8年が経って嫁に行く時の、何とも言えない寂寥感、とか
30年前らしい記事だったw

 

102: 名無しさん ID:QiHgZ0yO0.net
ゲーセンなら、ダンスダンスレボリューション、太鼓の達人、アイドルマスター、麻雀格闘倶楽部辺りは外せんだろ

 

104: 名無しさん ID:6Nl39YUG0.net
>>102
太鼓の達人も強いよな
ゲームオタク以外にかなりプレイされてるよね

 

109: 名無しさん ID:/wOtgRrXM.net
シーマンかな
あの時代にマイクで人面魚と会話出来るの凄いと思う
むしろTVゲームって退化してんじゃないかと思うくらい

 

113: 名無しさん ID:JQJcW/Sz0.net
>>109
あれはリメイクしてほしいゲームの一つ
飛躍的に進歩した今のAIで遊びたいね

 

122: 名無しさん ID:RB2tZRXh0.net

妖怪ウォッチは最大瞬間風速では確かにポケモンを上回ってた
ゲームそのものより妖怪メダルがって部分が大きいが

あとは川島教授なんかも凄かったな

 

126: 名無しさん ID:KiE8sQdt0.net
本当の社会現象と呼べるゲームとか脳トレくらいじゃね?
ニュースで取り上げられてたし、 本気で全年齢幅広く遊ばれてたし
売上に関しても申し分無しで、その当時のゲーム業界への影響も計り知れない

 

156: 名無しさん ID:YyZk/6Ok0.net
「バーチャ2」は本当に凄かった。
あの熱気に勝てるのは「スペースインベーダー」しかないな。
ゲームをやらない人たちがこぞってやっていた。女の人も多かったな。

 

221: 名無しさん ID:DkDViwEka.net
主題歌流行ったピクミンもプチ社会現象で

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1620463027/


おすすめ記事
おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう