1: 名無しさん ID:tIxcYfWA0
桃鉄うらやましい
2: 名無しさん ID:O8DueSxV0
偽物感がやばい
ネット対戦無い、Steam版はあるらしい
ネット対戦無い、Steam版はあるらしい
3: 名無しさん ID:pi9Pit9d0
そもそも単位のビリオンが日本で定着してない
ビリオンの響きが日本では最下位のビリを想像してダメ
ビリオンの響きが日本では最下位のビリを想像してダメ
46: 名無しさん ID:e+i3COax0
>>3
そうだったのか
そうだったのか
6: 名無しさん ID:daHVVjrf0
本家を食う程の気合いは見受けられず
二匹目のドジョウ狙いとしか映っていなかった
二匹目のドジョウ狙いとしか映っていなかった
7: 名無しさん ID:tnWK4+xy0
ミリオンロードの方が売れたと思う
11: 名無しさん ID:BIRcCd2Oa
桃鉄のパチモン臭がするから
14: 名無しさん ID:H76JUadJ0
デザインがパッとしなかったのが原因ではないだろうか
ゲームバランスは桃鉄も悪いと思うし
ゲームバランスは桃鉄も悪いと思うし
16: 名無しさん ID:zZvScRUt0
桃鉄はキャラデザインも良かった。
元の絵の良さを活かしつつ現代受けするタッチにした絶妙な感じ。
元の絵の良さを活かしつつ現代受けするタッチにした絶妙な感じ。
17: 名無しさん ID:y4EwZ1N7d
見た目とタイトルだな
ビリオンロードはどっちもパチもん臭い
桃鉄もキャラデザ昔とそのままだったらどうなってたか
ビリオンロードはどっちもパチもん臭い
桃鉄もキャラデザ昔とそのままだったらどうなってたか
18: 名無しさん ID:BoHoBAJl0
ブランドの差やな
まぁジャンル自体に人気があるわけじゃないってのも大きいか
DQ、MH、マイクラも売れてるけど同じジャンルで新規IP出しても売れないでしょ
まぁジャンル自体に人気があるわけじゃないってのも大きいか
DQ、MH、マイクラも売れてるけど同じジャンルで新規IP出しても売れないでしょ
25: 名無しさん ID:+piGFhMla
>>18
人気があるからブランドが確立するとも言える
人気があるからブランドが確立するとも言える
21: 名無しさん ID:A/aZE//OM
ちゃんと作ってあれば桃鉄よりも面白そうなんだけど粗が多いのがな
29: 名無しさん ID:BoHoBAJl0
新規IPとかノーブランドのソフトは宣伝したり何かで話題になるくらいじゃないとニッチゲーですら厳しいな
どっちも全然足りなかったんじゃないか
どっちも全然足りなかったんじゃないか
36: 名無しさん ID:KC447id80
ろくにゲーム画面出さずにビリー隊長メインのCMを観た時にもったいねーなって思ったよ
38: 名無しさん ID:Mcnrv3YG0
ビリオンロードは体験版やったけど、あれは調整ちゃんとしたのか?って疑問だった
優勝者に長距離すすめるチケットを毎度のように渡すから、それと敗者への貧乏神づけ
がダブル効果になり一度勝つとほぼ先行逃げ切りが可能になる
自分は当時桃鉄やったことなかったけどそれでもあそこまで簡単に勝てたら冷めるわ
優勝者に長距離すすめるチケットを毎度のように渡すから、それと敗者への貧乏神づけ
がダブル効果になり一度勝つとほぼ先行逃げ切りが可能になる
自分は当時桃鉄やったことなかったけどそれでもあそこまで簡単に勝てたら冷めるわ
54: 名無しさん ID:csc7G3Zma
>>38
ビリオンと桃鉄を遊んだ上で思うのは
ビリオンはあんまり逆転要素がないなーというのを感じる
よくも悪くも極端なことが起きるのも桃鉄の面白さだなと
あと仲間とカードが共存するせいで若干システムがゴチャついてるかな
見映えとか基本的な部分は意外としっかり作られてはいるから
買ってがっかりする事はないけどね
ビリオンと桃鉄を遊んだ上で思うのは
ビリオンはあんまり逆転要素がないなーというのを感じる
よくも悪くも極端なことが起きるのも桃鉄の面白さだなと
あと仲間とカードが共存するせいで若干システムがゴチャついてるかな
見映えとか基本的な部分は意外としっかり作られてはいるから
買ってがっかりする事はないけどね
57: 名無しさん ID:yeD3vcOC0
ここまで明暗別れるとどうして…とビリオン開発者は思うだろうな
63: 名無しさん ID:HZpE2V250
ビリオンとか略されてもピンと来ない。
デザインが偽物感強すぎ。
旧作人気に乗っかったパチモンと思われても仕方ない雑な仕事だったと思う。
デザインが偽物感強すぎ。
旧作人気に乗っかったパチモンと思われても仕方ない雑な仕事だったと思う。
64: 名無しさん ID:Mcnrv3YG0
まあタイトル名が悪いのは事実だと思う
ビリオンと言われてもピンとこないしな
ただ桃鉄ファンは一応体験版やってただろうし、面白かったらそこそこ売れたと思う
売れなかった一番の原因は調整不足と作りこみ不足
桃鉄令和はキャラもカードの種類もすごく多かったけど
ビリオンは体験版でその辺の底が知れた感じだった
ビリオンと言われてもピンとこないしな
ただ桃鉄ファンは一応体験版やってただろうし、面白かったらそこそこ売れたと思う
売れなかった一番の原因は調整不足と作りこみ不足
桃鉄令和はキャラもカードの種類もすごく多かったけど
ビリオンは体験版でその辺の底が知れた感じだった
おすすめ記事
71: 名無しさん ID:uWuPYxPp0
もしかしたら桃鉄大ヒットにあやかろうとビリオンロード2作り始めてるかもな
キャラデザ変えて
キャラデザ変えて
72: 名無しさん ID:nTixVnCh0
ビリオン2出しても桃鉄と同じ日本マップでは既視感にしかならない
アメリカ全土を舞台にしたらどうだろう桃鉄USAも17年前だし
アメリカ全土を舞台にしたらどうだろう桃鉄USAも17年前だし
77: 名無しさん ID:w1edwo0J0
>>72
あー、海外の国を舞台ってのはいいかもな
桃鉄にはできない強みになる
海外展開もできるし
まあ、開発陣は調べるの大変だろうけど
107: 名無しさん ID:LnKWdVBS0
ゲーマーはゲーム性のファンになるけど
ライト層はガワが大事だからなぁ
特にすごろくパーティゲームは後者向きだし
「桃太郎電鉄」を冠してないとダメなのと
絵柄だけでも売上に大きな差が出ていそう
ライト層はガワが大事だからなぁ
特にすごろくパーティゲームは後者向きだし
「桃太郎電鉄」を冠してないとダメなのと
絵柄だけでも売上に大きな差が出ていそう
121: 名無しさん ID:yAtVm+LI0
培ってきたブランド力というものがビリオンロードの場合は0なわけで…
それでいて宣伝も全然足りないとしたらそりゃあかんにきまっとろう
この類のゲームは何かしら一般層の耳にしっかりとどくニュースみたいなのが無かったらどうしようもないんだよな
123: 名無しさん ID:/PGXXKcj0
そもそもすごろく系パーティーゲームってのが死屍累々で、過去に大量に出たのに成功したのが桃鉄マリパいたストなど数個しかないのよ。
客にも地雷ジャンルと思われてるし。
よっぽどの信用がないと手に取ってもらえない。
キャラとか見た感じでごまかせるほど甘い世界じゃない。
なんせガチオタは一つのゲームで数千時間遊ぶんだから。
客にも地雷ジャンルと思われてるし。
よっぽどの信用がないと手に取ってもらえない。
キャラとか見た感じでごまかせるほど甘い世界じゃない。
なんせガチオタは一つのゲームで数千時間遊ぶんだから。
129: 名無しさん ID:yxFl3OoIM
ビリオンロードは買って100年モードクリアしたけど、モンスターみたいな奴を配下に置けるのが面白かったけどなw
桃鉄にはない戦略性があった
桃鉄にはない戦略性があった
131: 名無しさん ID:rkcxYxKw0
狙ったのかもしれんけど桃鉄っぽさが滲み出てるのがニセモノ感生んでしまってなぁ…
81: 名無しさん ID:ANtSrGLqp
そりゃ桃鉄じゃなかったからだろ
ユーザーは桃鉄みたいなのがやりたいんじゃなくて桃鉄がやりたいんだよ
ユーザーは桃鉄みたいなのがやりたいんじゃなくて桃鉄がやりたいんだよ
引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1630169053/