1: 名無しさん 2020/06/30(火) 07:20:11.04 ID:p58w3b1ud
ゲームは新しいものの方が面白い
2: 名無しさん 2020/06/30(火) 07:22:34.12 ID:dhBLEEjIa
VCやアーカイブとかでやる昔のゲームのつまらなさは異常
ドラクエ3すら途中で飽きて止めたわ
3: 名無しさん 2020/06/30(火) 07:23:10.47 ID:MWRjN9Mja
いつの時代もゲームは面白い
面白く感じられなくなったのは自分の感性が衰えたからだ
4: 名無しさん 2020/06/30(火) 07:25:15.89 ID:jTNfdeOg0
自分が子供の頃のゲームライフは楽しかった
といいたいんだろうよ
5: 名無しさん 2020/06/30(火) 07:27:40.31 ID:CZ09K8SQ0
いまスーファミ時代に戻れって言われたら絶望するわ
6: 名無しさん 2020/06/30(火) 07:30:54.25 ID:2p5WunNs0
その理屈だとエストポリス伝記はDSが名作になってしまうが
7: 名無しさん 2020/06/30(火) 07:32:20.87 ID:f6potXBBa
RPGは確実に昔の方が面白いし出来る事が多い
ゼノブレシリーズだけは別だけど
13: 名無しさん 2020/06/30(火) 07:51:20.26 ID:ctYLABU30
>>7
こういう奴こそ最近のゲームやってねーわ
23: 名無しさん 2020/06/30(火) 08:13:55.23 ID:Z4a3+bP+0
>>13
じゃあ今のRPGのどれがいいと思ってるの?
1個じゃなくて5個10個単位で頼むわ
スーファミやプレステの頃の名作って誇張抜きで毎月とか年何本も出てたんだわ
41: 名無しさん 2020/06/30(火) 08:44:41.31 ID:ctYLABU30
>>23
やれる事が多いていうなら
ブレスオブザワイルド
スカイリム
フォールアウト
キングダムカム
ペルソナ
ウィッチャー
アーク
アサクリオデッセイ
アウターワールド
79: 名無しさん 2020/06/30(火) 09:21:40.84 ID:Z4a3+bP+0
>>41
この10年位の集大成じゃねぇかw
スーファミやプレステ1の頃はそうやってぱっと思い浮かぶようなタイトルが1年位で出てたんだわ
8: 名無しさん 2020/06/30(火) 07:33:39.60 ID:LOV/D39lM
面白いかどうかは主観なんだから
他人がどうこう言う問題じゃなくね?
9: 名無しさん 2020/06/30(火) 07:38:41.28 ID:S49G7I3W0
これは分かる
最近のゲームについていけなくてこう言ってしまうおっさん
12: 名無しさん 2020/06/30(火) 07:46:29.26 ID:AI5Obg+Ka
今の家庭用ゲーム機は大作ばかりで面白くないってのはあるな
昔はいろいろなジャンルのゲーム出てたけど
14: 名無しさん 2020/06/30(火) 08:01:15.80 ID:ZtovQK2t0
>>12
インディゲー見ると昔以上にバリエーション豊かに見える
15: 名無しさん 2020/06/30(火) 08:04:01.92 ID:KPL+B+HT0
新作もやるけどレトロもやるよ
ディヴァインディヴィニティ、Wiz8とか今遊んでも楽しい
16: 名無しさん 2020/06/30(火) 08:05:51.56 ID:ZKc7aC8J0
ノウハウがあるからどっちもツマラなく感じる
17: 名無しさん 2020/06/30(火) 08:08:41.20 ID:Tp/QGV3K0
正確に言えば新しい古いは関係ない
今でも昔でも面白いものは面白いし
つまらないものはつまらない
18: 名無しさん 2020/06/30(火) 08:09:50.39 ID:dFvic/H60
友達の家に集まらなくて良いだけで神ゲー
19: 名無しさん 2020/06/30(火) 08:10:51.98 ID:KPL+B+HT0
ソーサリアンコンプリート、今遊んでも最高です
1万円の価値は十分あるわ
代金のほとんどは付属おまけの値段だろうがw
20: 名無しさん 2020/06/30(火) 08:11:01.92 ID:Tp/QGV3K0
ゲームによるとしか言いようがないよな
マリオカート8DXは初代マリオカートより面白いが
FF15はFF5よりつまんないでしょう
21: 名無しさん 2020/06/30(火) 08:11:16.14 ID:GnZGDgzu0
最初に触れたゲームの欠点を欠点と感じない現象はあるよ
だから昔のゲームをもう一度遊ぶと欠点に気付いたりはする
22: 名無しさん 2020/06/30(火) 08:11:22.60 ID:lqYRnnnt0
昔のゲームは、少ない容量少ないボタン、多くのアイデアで楽しかった。
とかならわかる。
今のゲームと二世代くらい前のゲームは、どっちが面白いとかはないだろうな。
24: 名無しさん 2020/06/30(火) 08:15:32.11 ID:GnZGDgzu0
さすがにスーファミのRPGよりはTESやFalloutの方が面白いわ
25: 名無しさん 2020/06/30(火) 08:16:40.31 ID:Tp/QGV3K0
この前ロックマンXコレクションを買ったのだが
改めてやっても全然古臭さを感じないアクションの傑作だなと思った
無印ロックマンは、さすがに古臭さを感じる(それでもやれば面白いけど)
3D方面はまだ全然未発達だが、2Dゲーに関して言えば
SFC期ってやっぱ最盛期だったんじゃないかな
27: 名無しさん 2020/06/30(火) 08:20:03.27 ID:/2cAIYLhr
今のゲームもやってるけどインディー中心だな
28: 名無しさん 2020/06/30(火) 08:21:08.15 ID:CFEW5hy90
今のゲームは無駄な水増し感が強い
とりあえず面白くなくてもク穴埋めやり込み要素増やしとけばいいでしょ、みたいな
マンガで言ったらワンピース
30: 名無しさん 2020/06/30(火) 08:27:07.52 ID:dhBLEEjIa
>>28
それはスーファミからPS2辺りのゲームにも言えるな
特にRPGはプレイ時間が長ければ長いほどいいみたいな評価をされた時代だ
良作でもプレイ時間が短ければ即ボリューム不足と批判されてたゴミみたいな時代だった
31: 名無しさん 2020/06/30(火) 08:29:54.35 ID:Tp/QGV3K0
>>30
SFC時代は容量が少なかったので、水増しはやりたくても出来なかった
むしろ削らないといけない感じだった(FF6とかも削られたイベントは何個もあるそう)
だから上手く取捨選択出来てスリムになってた面もあるだろう
やっぱPSで容量が実質使い放題になってからそういうのが増えて来た
29: 名無しさん 2020/06/30(火) 08:26:27.30 ID:QGr1+KWb0
老いて昔のように楽しめなくなったのは無論ある
ただ洋ゲーとか7年前辺りの方が良かったとは思うし
スクエニに至っては20年前の方が面白かったとも思う
36: 名無しさん 2020/06/30(火) 08:40:45.38 ID:knZnXr730
ゲーム自体の面白さとゲーム体験の面白さがごっちゃになってるんじゃね
シリーズものでシリーズを重ねるごとに良くなってるゲームでも最新作より初めて見た時の衝撃と何もかも新鮮で夢中になって遊んだ初代が一番楽しかったなんてこともある
37: 名無しさん 2020/06/30(火) 08:42:01.12 ID:WwcEqtL/0
エキサイトバイクは今でも面白い
38: 名無しさん 2020/06/30(火) 08:42:55.72 ID:wrPlwEGy0
シリーズによるだろう
旧作の方が面白いものだって多い
40: 名無しさん 2020/06/30(火) 08:44:14.50 ID:+XOGDP6I0
ゲームの旬の時期は、そうとう昔な感じはする
43: 名無しさん 2020/06/30(火) 08:48:17.20 ID:05NP5dGt0
RPGなんかは中学高校くらいに触れたゲームが一番好きだったりするんじゃない?
47: 名無しさん 2020/06/30(火) 08:53:17.80 ID:GVVZY8Gq0
これは1が正しい
49: 名無しさん 2020/06/30(火) 08:54:47.44 ID:kM/Yv0o2H
JRPGでいうと最高峰は結局ペルソナ4、5だな
51: 名無しさん 2020/06/30(火) 08:57:17.97 ID:ZKc7aC8J0
少人数の部署で作るってことが大手ではできなくなってるからPS2の頃までのアイディア重視のゲームはもう無理
とはいえAAAを作るのが社是だから社員余らせるわけにいかないから、上の指示がいらないグラややり込み要素が発展していく
53: 名無しさん 2020/06/30(火) 08:59:49.06 ID:1wFpry5zd
でもメトロイドの最高傑作はスーパーメトロイドだしヨッシーの最高傑作はヨッシーアイランドだよね
55: 名無しさん 2020/06/30(火) 09:02:48.21 ID:rNzVpgwu0
コマンドRPGとか2Dアクションとか進化が緩やかな分野だと昔のゲームでも十分面白い
ドラクエならSFC版3が1番好きだし
57: 名無しさん 2020/06/30(火) 09:03:22.67 ID:2w8E7fs40
こういう事言うやつは大抵FFとか狭い範囲で比較するんだよな
SFC時代のは神ゲーで今のムービーゲーはクソ
456をリメイクすればいいのにー ってw
MOBAやバトロワみたいな昔はなかったジャンルとか、そういうのは完全に見ていない
ハードももしかしたら1種類しか持っていないかもしれない
新しいジャンルに手を出さないでいつまでも昔の時代を生きている
63: 名無しさん 2020/06/30(火) 09:07:27.52 ID:4E4JN/j30
>>57
ジャンル違うゲーム持ってきてこっちのほうが楽しいとか言う方がキチガイじみてるだろ、流石にw
66: 名無しさん 2020/06/30(火) 09:10:49.00 ID:2w8E7fs40
>>63
このスレは昔のRPGと今のRPGどっちが面白かってスレなのか?
違うだろ
昔スペックの都合で出来なかったことが今出来るようになったから
新しいゲームもたくさん出てきただろ
77: 名無しさん 2020/06/30(火) 09:20:28.76 ID:4E4JN/j30
>>66
言ってることは分かるが「面白い」が主観な以上
せめて面白いの軸になるジャンルくらい合わせなかったら
誰からも同意なんて求められねえだろ
一人用のゲームが好きな人にバトロワの方が面白い言ったところで響かんし
対戦ゲーム好きなやつにあつ森の方が面白い言っても
何言ってんだこいつでしょ
59: 名無しさん 2020/06/30(火) 09:05:38.90 ID:vGg1kZMK0
最近のゲームやってないのに最近のゲームを否定するやつ
VS.
昔のゲームやってないのに昔のゲームを否定するやつ
60: 名無しさん 2020/06/30(火) 09:06:13.82 ID:AyNVBTYnd
昔のRPGなんてFFドラクエみたいな一部以外は今やるとエンカウント多いしセーブ面倒だしサブクエ管理ないし
やれたもんじゃない
64: 名無しさん 2020/06/30(火) 09:09:28.91 ID:ZKc7aC8J0
30年間CSしかやってない人とPCでもやってた人とでは全然感想違うだろうしなぁ
69: 名無しさん 2020/06/30(火) 09:12:07.79 ID:rNzVpgwu0
ロマサガシリーズとかSteamで出てて時々無性にやりたくなるんだけど、
HDリマスターの画面作りがしょぼく感じてスクショ見るとやる気が一瞬で萎える
70: 名無しさん 2020/06/30(火) 09:13:33.67 ID:WHCbL2ac0
インディーゲームやスマホゲー市場の賑わいはPS1を彷彿とさせるな
質はもちろんのことだが基本価格も重要だということがよくわかる
71: 名無しさん 2020/06/30(火) 09:13:49.70 ID:RZAljx3ta
面白さを物量でごまかしてる
72: 名無しさん 2020/06/30(火) 09:15:28.11 ID:GnZGDgzu0
結局のところ個人差がある時点で
・思い出補正
・ゲームは昔も今も面白い
というところに帰結するしかないんだよなあ
75: 名無しさん 2020/06/30(火) 09:18:28.96 ID:iPKJL6lk0
一度ハマるとずっと同じゲームやるタイプだけど、がっつりはまるゲームってめったにない
最新ゲームが必ずしも面白いってわけでもないなぁ
76: 名無しさん 2020/06/30(火) 09:20:22.28 ID:GnZGDgzu0
個人的にはこうなんだけどね
・思い出補正が思ったより大きい
・ゲームは昔も今も面白い
・今の方が洗練されているので快適
昔のゲームをいま遊んでみて
フラットな目線で見るとやっぱりきつい
84: 名無しさん 2020/06/30(火) 09:23:45.43 ID:4E4JN/j30
>>76
その為のリメイクなのにゴミ出してくる会社多いからな
バイオのリメイクはどれも素晴らしいと思う
82: 名無しさん 2020/06/30(火) 09:22:52.29 ID:3AITbxkW0
まぁ昔の人からすると3Dアクションゲーみたいなのは面倒くさいんじゃない
単純にそれで育ってないから
86: 名無しさん 2020/06/30(火) 09:24:47.98 ID:+kj5lhKL0
昔は1年に何本も傑作が出てたから
今は1年に1本出ればいい方
あと2Dはタテヨコの表示領域を決めるだけでよくて残りはシステムを煮詰めるだけだったのが
3Dになってから本体スペックやフィールドの作り込みやカメラ操作など課題が増えて
システム面で追い付かない部分が増えてシステム的なボリュームは減ったり減らなかったり
よって昔の方が面白かったは真である
ビルダーズ2はクソ面白かったけどボリュームあと一歩ってところだわ
88: 名無しさん 2020/06/30(火) 09:25:05.51 ID:rNzVpgwu0
ガチのマジで1mmも期待してなかった聖剣3のリメイクはオリジナルより楽しめた
ちょっとチープだけど
94: 名無しさん 2020/06/30(火) 09:29:49.91 ID:4E4JN/j30
>>88
聖剣3よかったよな
ハードル下がってたせいかも知れんが
こういうのでいいのになぁって思いながら遊んだわ
97: 名無しさん 2020/06/30(火) 09:35:44.03 ID:2sT1SKy2d
>>94
これ
ちゃんと作れば最近のゲームでも面白い
90: 名無しさん 2020/06/30(火) 09:25:39.72 ID:qWa/CO8dM
昔のゲームってそんなに面白いか?
クソゲー9割で残りの1割も今にしてみれば苦行ってのが多いだろ
91: 名無しさん 2020/06/30(火) 09:27:44.73 ID:jDBTHrGw0
同ジャンルのモノって、前にやったゲームを越えられないよね
やってる事そんなに変わらなくて、ほぼ一緒だし
だから昔のゲームは面白かったに繋がるのよ
98: 名無しさん 2020/06/30(火) 09:37:37.31 ID:4E4JN/j30
>>91
ずっとやって来てるが地球防衛軍は最新作が一番面白い
ハードウェア進化の恩恵を最大限受けてるゲームだと思う
逆にスパロボはシリーズ増すごとにゴミになってる
この辺は主観だけでなく売上も連動してるから
あながち間違ってないと思う
93: 名無しさん 2020/06/30(火) 09:28:33.94 ID:WHCbL2ac0
シリーズ物って思い出補正の塊だよな
遊んでるゲームといえば昔から遊んでたシリーズ物ばかりって人かなりいるでしょ
95: 名無しさん 2020/06/30(火) 09:32:52.84 ID:J2X3USu00
35のおっさんだが
漫画、アニメは昔の方が面白いというのは分かるが
ゲームは今の方が絶対面白い
Fortniteのクオリティが一銭も金を出さずに遊べるとか
一昔前は絶対に考えられなかったわ
102: 名無しさん 2020/06/30(火) 09:41:50.62 ID:J2X3USu00
今のキッズはFortniteやあつ森をオンラインで一緒にゲームしたりするんだろ?
滅茶苦茶羨ましいわ
103: 名無しさん 2020/06/30(火) 09:42:30.06 ID:EnpbwTYB0
過去から変わらない同じようなゲームが大量生産されてるだけだからな
次々と目新しいもののが生まれた時代のが輝かしいのは当たり前
104: 名無しさん 2020/06/30(火) 09:43:35.85 ID:V9WbbUdop
表現力が豊かになって面白さの引き出しも増えてるから面白くしやすくなってるはずなのに
調理も難しくなって微妙になってるのは多いよな
あとは好みの問題もあるし
上でマリカを例にあげてるけど個人的には初代64DS辺りの方がズドドドって感じあって面白く感じる
8は浮遊してる感が気持ち悪い
スト5はつまらんかったけどスト2系スト4系はキビキビ動いて楽しかったし
105: 名無しさん 2020/06/30(火) 09:44:22.63 ID:dtvFo7O10
昔のゲームはやっぱ色々とシステムが不便利だよ
レトロゲーム好きな俺が言うから間違いない
152: 名無しさん 2020/06/30(火) 10:48:03.73 ID:8DpD6EW40
ミニスーファミみたいなの買ってみればわかるが昔のゲームの大半はやれたもんじゃないよ
今でも面白いやつはあるけどね
155: 名無しさん 2020/06/30(火) 10:49:58.44 ID:KYTEVUni0
>>152
ミニスーファミとか復刻系のは当時プレイできたゲームの半分もプレイできないので
当時最先端のアーケードゲームなんてほぼプレイ不可だし
159: 名無しさん 2020/06/30(火) 10:52:37.72 ID:x0yWdJf8M
>>155
一応当時人気のあったよりすぐりを集めた物でも今やるとキツイって話だろ
だいたい何とかミニは買って満足で実際にやるとすぐ飽きる
クリアまでやりましたなんて報告は少ない
167: 名無しさん 2020/06/30(火) 11:08:29.51 ID:2IVC3MnWd
昔のゲームが、というより
昔の自分は感受性が豊かで、どんなゲームでもキラキラした感情で楽しめた、ってのが正しい気がする
大人になってゲームしてても、UIやらレスポンスやらちょっとしたストレスにも敏感に反応してしまうわ