今や懐かしの『メモリーカード』の功績、多くの人々を恐怖から解放した救世主
1: 名無しさん ID:OmhpKBpp0

ひと昔前まで、TVゲームといえばセーブデータをいかに保存するかが肝でした。
ソフトに直接セーブデータを書き込んでいた時代から考えれば、「オンライン上にオートセーブ」が主流となった現在のゲームライフは悠々自適そのものです。

さて、この「セーブデータ保存の歴史」のなかで今や懐かしい響きとなったのが「メモリーカード」でしょう。
一般名詞ではありますが、本稿においては「PlayStation」や「ニンテンドーゲームキューブ」などのゲームで本体に差し込んで使用していたあの絶妙なサイズの記録媒体を思い出していただければ幸いです。
この「メモリーカード」がいかに多くのプレイヤーを救ってくれたのか。
改めてその功績を讃える必要があるでしょう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/93a1af43260d71fdefd4b696d34c5128feca95b1

 


おすすめ記事
2: 名無しさん ID:aVZHi9Cg0
ターボファイルII……

 

3: 名無しさん ID:EBfoIT2/0
サターンはパワーメモリー

 

11: 名無しさん ID:70toYX9C0
>>3
パワーメモリーは物理的ソフト的にもファミコン以上に消えやすかったな

 

72: 名無しさん ID:4FRqFZvf0
>>3
シムシティ1つでほぼ枠が埋まるやつか

 

99: 名無しさん ID:LI3PUzt30
>>72
そういえばPSもA列車が15ブロック使ってたわ

 

4: 名無しさん ID:TZ2A6ZzC0
ポケットステーション

 

5: 名無しさん ID:dkInbLzW0
プレ2までこれだったっけ?
よく覚えてないわ

 

6: 名無しさん ID:K2sEplaF0
あったな
高かった記憶

 

7: 名無しさん ID:k4kKoAs+0
たぶん実家にまだ転がってる

 

8: 名無しさん ID:QumeGdrM0
どれにどのデータが入ってたか分からなくなる

 

13: 名無しさん ID:SiRpw27n0
セーブデータにメモリーカード一枚まるご使うゲームとかあったはず

 

18: 名無しさん ID:aDLdFFEe0
スケルトンのメモカは憧れだった
no title

 

24: 名無しさん ID:t8lMw6zd0
PS1のグレーが好きだよ
以降も持ってるけどグレーがいい

 

28: 名無しさん ID:rcAk8feb0

大容量のやつ使ってたけどたまにデータが破損して泣いた

 


おすすめ記事
29: 名無しさん ID:cjmnUby80
ドリキャスのメモリーカードがデカすぎた

 

35: 名無しさん ID:SiRpw27n0
>>29
ピーーー!!

 

32: 名無しさん ID:1dRT8Zw20
短命だったポケステも思い出すわ。
FF8でアイテム集めてもらったりスパロボαでミニゲームやって金稼いでた。

 

33: 名無しさん ID:SiRpw27n0
メガCDにもメモリーカセットみたいなのあったな

 

37: 名無しさん ID:NlTj8B6W0
PS2のセーブデータはアニメーションがついてるのが面白かったな
データ管理する際にどのゲームのセーブデータが凝ってるか眺めてた

 

39: 名無しさん ID:b1ngqQ/H0
ボクサーズロードなんかまるまるメモリーカード使用したな
PCエンジンのデスブリンガーかよ

 

40: 名無しさん ID:jByiPRj70
メモカ用シールが雑誌に付いてたら買ってた

 

43: 名無しさん ID:kt8Uggrd0
>>40
バイオ2の特典シールつけたメモリーカード実家にまだあるわ

 

41: 名無しさん ID:n9ahlzu20
信長の野望で1枚丸々使わされた思い出

 

44: 名無しさん ID:E+J65KYI0
psのメモリーカードは初登場が90年代とは言え
電池不要の不揮発性メモリの利点が優れつつも122KBまでで
ゲームによって1セーブ15ブロック(122KB)をフルで消費するなかなかえげつないもんだった。
PS2で8MBになったが、PS1時代でも1MB程度あれば相当ラクだったろうな

 

45: 名無しさん ID:0NShiRYn0

復活の呪文のメモをミスって大泣きした経験がない者に
メモカーの有り難みはわかるまい
母ちゃんの掃除機と戦ったことがないものは男ではない

お、オートセーブ…?(白目)
く、クラウド保存…?(脱糞)
そんなぬるい環境でゲームをするなど惰弱惰弱惰弱ッ!!喝!!
セーブデータがいつ消えるかわからない恐怖があるから一瞬一瞬を大事にするのだ!

 

386: 名無しさん ID:fRor4Reb0
>>45
内容も文章もすごい加齢臭

 

48: 名無しさん ID:HKhd7uJr0
パスワードが違いますでショックだった世代はPCのセキュリティにすぐ馴染んだって聞いたわ
苦労したんだな‥

 

51: 名無しさん ID:6UMQ210P0

PSのメモリーカード 便利だったけど
容量が少なく すぐ一杯に…

色々なアイコンが動くのは各社個性があってよかったけど

 

52: 名無しさん ID:W4O06kry0
雑誌の付録で最強セーブデータとかついてた気がする

 

55: 名無しさん ID:FO2yO/Nu0
なんかPSでほぼブロック専有するゲームあったよな
なんだっけ
あれでほとんどのデータ消した記憶

 

61: 名無しさん ID:Akf6Av+x0
>>55
A列車で行こう4が14ブロック使いやがるんで何枚も買ったわ

 

62: 名無しさん ID:kruOrDSZ0
>>55
刻命館はブロック全部使ったはず
セーブロードの間にトイレ行ってこれた

 

63: 名無しさん ID:KmcKtqbP0
>>55
シムシティ2000とかシミュレーションゲームは使ってたな

 

59: 名無しさん ID:/W9JbYXv0
ラグナキュールとかいうマイナーゲーが好きだったけど、メモカ15ブロック使用という鬼畜ゲーだった

 

68: 名無しさん ID:WdmOk5+X0
スーパーファミコンの時点であまり消えることはなかったと思うが

 

77: 名無しさん ID:JZKcTTTr0
ファミコンのゲームでも電池でバックアップしてたのが、あった筈だけど。

 

90: 名無しさん ID:qNK9e2Tw0
これで15ブロック一人で一枚占領する太閤記立志伝2はすごいデータ量で面白くないはずと思ってやってた
実際に面白かったけど

 

91: 名無しさん ID:aYSmnSee0
ハードもソフトも処分したのにメモリーカードだけは未だに保管してあるわ
データ残ってんのかな

 

95: 名無しさん ID:ZhkOpiik0
メモリーカードを持ってけば友だちの家で続きからゲームできるのが新鮮だったよな

 

 


おすすめ記事
おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう