ネット民「ロマサガ2最高!ロマサガ3最高!」ワイ「1は?」ネット民「…」
1: 名無しさん ID:iVx46IxE0
これ何

おすすめ記事
2: 名無しさん ID:GfyWK1gG0
1も好きやで
バグ多いけど

 

3: 名無しさん ID:LHDF4LG80
ミンサガ最高やと思うぞ。ps2のな
青の剣まで取ったわ

 

4: 名無しさん ID:RNOxge420
1最高やん

 

5: 名無しさん ID:h3aZuZTf0
敵が多すぎる

 

6: 名無しさん ID:sxCWcjB7a
武器外すとレベル0に戻ります シンボルエンカウントなのに敵がワラワラ集まってきます これだけでもう💩

 

7: 名無しさん ID:sk68YXC10
金とジュエルのシステム考えた奴は何考えとんの

 

8: 名無しさん ID:22dpacb80
最近2のリマスターを買ったんだけど遅延で遊べたもんじゃないな
すぐ止めたわ
RPGで遅延が酷いってどういうことだよ

 

9: 名無しさん ID:DW+1BehM0
3最高言ってる奴ってどうせニコニコとかで観てただけだろうな

 

10: 名無しさん ID:5lDTO/9W0
アイスソード買うための金を必死で捻出した
あと光の術

 

24: 名無しさん ID:DLE1MSwd0
>>10
殺してでも奪い取らないから

 

28: 名無しさん ID:5lDTO/9W0
>>24
買った上で殺して奪うんや
フレイムタイラント君にあげる用と自分で使う用や
ガラハドが出てきたら買えなくなるからしゃーない

 

11: 名無しさん ID:dq0dKbNA0
3を初めてやった時に絵の中で詰んだ記憶あるわ

 

12: 名無しさん ID:xqD6ig0v0
ワイロマサガやったことないんやが
sfcの2って今やっても楽しめる?
べつのやつのほうがええか?

 

16: 名無しさん ID:VZQirzE90
>>12
今からなら3
3がおもろかったら2

 

13: 名無しさん ID:AkzClKn10

ミンサガ最高
1はやったことありません

これ

 

14: 名無しさん ID:VZQirzE90
2いちばん好きな人はヌルい3より1って人がおるんやないか

 

15: 名無しさん ID:UCcNg94M0
1もミンサガ好きやけど1とミンサガを同じもんとして語るのはちゃうからな

 

17: 名無しさん ID:hUbIfKaM0
序盤のカニに瞬殺されます

 

18: 名無しさん ID:zf+K5gUD0
ロマサガ3とかいう作りかけゲーム

 

19: 名無しさん ID:6OQndex7d
3はエビみたいなやつ使ってたわ

 

20: 名無しさん ID:FcGgfOYJd
1の戦闘面の不満を解決したのがミンサガってことでええやろ

 

22: 名無しさん ID:CSuCcNupr
1はとにかく敵だらけで難しすぎる

 

23: 名無しさん ID:nDHEeRmB0
1は握手会に我慢できるなら楽しめるやろ
ミンサガはめっちゃ楽しい
8周したし青剣取ったし真サルもグレイミリアムガラハゲの3人で倒すほどには楽しめた

 

25: 名無しさん ID:rkAH1CbL0
ダンジョンで敵ワラワラで詰んだ覚えあるわ
もうセーブからやり直しようがない感じで
で、そのままクリアせず

 

26: 名無しさん ID:J5Xwp3vyd
ミンサガおもろすぎたわ

 

27: 名無しさん ID:s2Z2lxX5d
複数主人公や選択肢でストーリーが変わるのが売りなら
3くらいの難易度じゃないと周回する気にならんわ
1も2も一周したらお腹いっぱいや

 

32: 名無しさん ID:nDHEeRmB0
>>27
3は8人も主人公いてシナリオがほとんど大差ないのがね

 

29: 名無しさん ID:cZ+3Pzis0
1が1番やろ
ミンサガでゴミ化して悲しかったわ

 

30: 名無しさん ID:w3DudD130
ワクワク感はロマサガ1のほうがあったな、ディスティニーストーンとか巨人の里とか

 

31: 名無しさん ID:HRbeu2lp0
1は敵多すぎて囲まれたときイラついたわ

 

33: 名無しさん ID:JxMeGNvZ0
1も面白いよ
ワイが右利きだからアルベルトがレフトハンドソード右手で装備しちゃったけど

 

34: 名無しさん ID:C2HMtxxo0
1は未発達感凄いが世界観は好きやわ

 

35: 名無しさん ID:4fDOOJQv0
1の戦闘BGMはいまだに口ずさむことあるわ
ニンニコニコニコニーニン
ニコニーニン
ニコニーニン
テーレレレリーレーミートー
テーレレレテーレテーレー
テーレレーテレレレテレテレレー
テーレレーレ
リーレーミトー
テー!テテテテーれてーテーテー
てーてーてーてー
テレッテーテーテー、テーテーテー
ンゴンゴンゴンゴンゴンゴウッゴ

 

38: 名無しさん ID:nDHEeRmB0
>>35
全然伝わらないのと途中ダンジョン脱出してて草

 

269: 名無しさん ID:4fDOOJQv0
>>38
戦闘曲に合わせて読んでみてくれよ

 

279: 名無しさん ID:JEPglWoh0
>>35
子供の頃ってなんかこういう独特のBGMのリズムを脳内で作り出してたよな
未だに頭から離れないくだらないネタが頭の中に残ってるわ

 

36: 名無しさん ID:sk68YXC10
敵クソ多くてもこっちの火力インフレしてくし
ハヤブサキャンセルで先制取れば技ポイントある限りはなんとかなる
死んでも次の戦闘にはHP1で生き返るし

 

39: 名無しさん ID:LFzm13U40
金がすぐ9999になるのは勘弁してほしい
ジュエルの両替もクッソ面倒やし

 

44: 名無しさん ID:nDHEeRmB0
>>39
あれは要らない要素やったな

 

40: 名無しさん ID:A3VYUVs80
ミンサガよりワンダースワン版のリマスターしてほしいわ

 

43: 名無しさん ID:C2HMtxxo0
>>40
シェラハおるくらいで大して変わらんで
レイディバグまでそのままやし

 

45: 名無しさん ID:A3VYUVs80
>>43
ダッシュできるし最終時間経過ないし主人公格は仲間から外しても酒場に戻ってきてくれるやん

 

46: 名無しさん ID:GfyWK1gG0
グレイとシフのBGMすこ

 

47: 名無しさん ID:s6yAolVN0
全部集められないのに設定上世界に存在しているアイテムとかガキをワクワクで殺しかねない設定
そのへんを歩いてるシェラハ、ディアナ
レイディバグからの赤魔道士連れ回し
3地点制覇

 

48: 名無しさん ID:Bcozm+Fj0
なんやかんやで1が一番衝撃やったわ
それまでシナリオがレールに沿っとるRPGしか
やった事無かったし
ワイ個人的衝撃度ならオブリレベル

 

49: 名無しさん ID:ToNZfXl00
ひとつの武器を使い込んで手に馴染ませていく感じは2や3では味わえない

 

53: 名無しさん ID:nDHEeRmB0
>>49
同じ武器持ち直したらレベル1からになるのが嫌やったなぁ

 

50: 名無しさん ID:+oKBZm6la
ロマサガシリーズはナンバリングでも中身が別ゲーやからなあ

 

52: 名無しさん ID:sk68YXC10
始めてやった時はバーバラでやってて
最初の戦闘でインパラに遭遇して1ターンキルされたで

 

54: 名無しさん ID:A3VYUVs80
ぼく「レフトハンドソードってどんな意味なんやろ」

 

76: 名無しさん ID:HRbeu2lp0
>>54
GBのサガ1で最初セーブの意味わからんかったわw

 

55: 名無しさん ID:GfyWK1gG0
歳が若いキャラは成長が速いとかいう大嘘

 

58: 名無しさん ID:nDHEeRmB0
>>55
若者は序盤が辛いだけやからな
グレイとシフの安定感よ

 

57: 名無しさん ID:FaqL/gcd0
1は善行値みたいなのあるんだよな
三拠点制覇までいったことないわ

 

59: 名無しさん ID:7MzLaoFU0
サガシリーズって初見殺しと説明不足と説明詐欺が酷いのに信者は多い不思議なゲーム
作ってる側も一般向けのFFに対してオタク向けのサガって言ってるくらいなのに

 

60: 名無しさん ID:Jo9zWwsi0
>>59
その分コアなゲーマーに受けやすいから自然と熱心なファンが付きやすいだけじゃね

 

62: 名無しさん ID:nDHEeRmB0
>>59
その信者でも流石にアンサガは説明不足すぎてブチギレた模様
ミンサガになったら説明ありまくりになってほんま草生えた

 

69: 名無しさん ID:7MzLaoFU0
>>62
アンサガは攻略本に本来説明書に書くべきことが書いてあるからな

 

72: 名無しさん ID:nDHEeRmB0
>>69
説明書別売りとか説明書じゃなくてチラシが入ってたとか言われたからな

 

63: 名無しさん ID:k4Xq16FPd
>>59
オタク向け作品に信者が多いのは別に不思議でもなんでもないだろ

 

61: 名無しさん ID:LXvr/k3P0
単にそういうのが好きって人もいるだけ

 

64: 名無しさん ID:GdmbhRJh0
ミンサガでエメラルド取れた時は興奮したわ

 

65: 名無しさん ID:GfyWK1gG0
ダイヤモンドとかブラックダイヤとかエメラルドはデータ上では存在するという

 

71: 名無しさん ID:++CopCQpd
ロマサガ2の完成度が高すぎるよな

 

80: 名無しさん ID:m6wYP5zg0
ミンサガはグラフィックというかキャラのデフォルメのデザインが好みじゃなさすぎた
あとUIも

 

87: 名無しさん ID:LXvr/k3P0
>>80
1のドットとデザインが素晴らしすぎたと思ってなんとかしとるわ

 

92: 名無しさん ID:m6wYP5zg0
>>87
内容やキャラ増やしたりとかって意味では他と比べてはるかに良リメイクとは思ってるわ

 

81: 名無しさん ID:3e960xsA0
魔界塔士が最高傑作やろ

 

82: 名無しさん ID:zKv1+S8i0
ラスボスが安定して強いのが好きやなこのシリーズは

 

89: 名無しさん ID:Jo9zWwsi0
>>82
ロマサガ123とサガフロ2は強いを通り越してる気がしなくもない

 

88: 名無しさん ID:YQlwXPpw0
四天王のBGMめっちゃ好き

 

91: 名無しさん ID:hdhGxyvp0
バグ、未完成品、説明不足
全作に共通する

 

96: 名無しさん ID:oOaP/+r20
1のおかげで術が役に立たないと刷り込まれたワイは2でまんまと嵌まったわ
2作にわたる壮大なトラップ

 

99: 名無しさん ID:qjXQ4vmYM
>>96
何言ってるんだ
1は術も役に立つぞ

 

105: 名無しさん ID:oOaP/+r20
>>99
役立たずは言い過ぎやったな
無くてもほとんど困らないって意味合いや

 

113: 名無しさん ID:qjXQ4vmYM

>>105
序盤のうちに金ためてメルビルで
ライトソード買ってみろ

めちゃくちゃ助かるぞ
術バンザイ

 

100: 名無しさん ID:GfyWK1gG0
>>96
3では再びゴミに

 

102: 名無しさん ID:YQlwXPpw0
>>100
でもシャドウさーぱんど強いやん

 

103: 名無しさん ID:Jo9zWwsi0
>>96
回復術と幻体戦士法とシムラクラム以外本当に使えないからなあ
特に攻撃術は度を越して弱い

 

108: 名無しさん ID:GfyWK1gG0
>>103
スターソードすら微妙やな

 

110: 名無しさん ID:m6wYP5zg0
1の無駄に術の種類が多いの好き
とりあえず毎回ミリアム入れてヘルファイアとファイアボール使わせてたわ

 

111: 名無しさん ID:qjXQ4vmYM

なぜかどこの攻略サイトにも載ってなくてどこのYouTuberも動画にしてないが
ゲーム開始してすぐの状態でもフレイムタイラントは倒せる

棍棒系の武器とアクアマリンさえあれば出来る
火の攻撃はすべて無効化されるので
延々と2時間ぐらいタコ殴りしとけばええ
どんなに腕力弱くても棍棒系なら固定ダメージなので時間かけたら倒せる

 

116: 名無しさん ID:qjXQ4vmYM

基本的には
高い指輪、聖杯を序盤のうちに手に入れたらヌルゲーになる
あとはアクアマリンがあればフレイムタイラントをボコれたりする

それが元祖ロマサガ1

 

121: 名無しさん ID:HXBpV9w90
バーバラだけアメジストイベントあるだけなんかな
他はちょいちょい固定イベントあるよね

 

123: 名無しさん ID:qjXQ4vmYM
>>121
ミンサガでは重宝するエルマンさん
まさかの中国人テイストなキャラだトラ知らなかった

 

126: 名無しさん ID:qkYxXfHA0
>>121
ミンサガではかわいそうなので性能あげておきました

 

129: 名無しさん ID:qjXQ4vmYM
>>121
最初にあるあるなのが王道ぽいキャラのアルベルトを選んでしばらくストーリー展開を拘束されるパターン

 

127: 名無しさん ID:S6hsnD9B0
1はバーバラ仲間にするまでつまらん
2は運河要塞クリアするまでつまらん
3は比較的早くにピドナ行けるのがマシ。かったるさがゼルナム族まで後回しにされてる

 

128: 名無しさん ID:GfyWK1gG0
バーバラとかいう地図だけもらったらポイされる女

 

132: 名無しさん ID:nDHEeRmB0
>>128
アメジストも奪われるぞ

 

134: 名無しさん ID:qjXQ4vmYM
地味に活躍するのがミリアム

 

136: 名無しさん ID:nDHEeRmB0
>>134
グレイ初期パは全員強いよな

 

142: 名無しさん ID:m6wYP5zg0
>>136
1000金ちょっとのクエストスルーしてそのまま3人で進めるのも全然ありだしな

 

135: 名無しさん ID:qjXQ4vmYM
ミリアムってミンサガの汎用魔術師とほぼ変わらん見た目なのな

 

137: 名無しさん ID:HXBpV9w90
ホーク→レディラック号
ジャミル→ロリコンジジイ豪邸侵入
アイシャ→タラール族行方不明
クローディア→オウルとかジャン関連
グレイ→ジャン?
シフ→アルベルト
アルベルト→イスマス城襲撃
バーバラ→詩人からアメジスト
アルベルト以外全部スルーできそう

 

143: 名無しさん ID:qjXQ4vmYM
>>137
ミンサガになるとジャンと女だけでなくパトリックまで仲間に出来るようになってるの草

 

148: 名無しさん ID:GfyWK1gG0
>>143
財務大臣みたいなやつか?

 

149: 名無しさん ID:qjXQ4vmYM
>>148
財務大臣のパトリックさんやで

 

153: 名無しさん ID:GfyWK1gG0
>>149

あいつ出番そんなになかったやろw

 

156: 名無しさん ID:qjXQ4vmYM
>>153
ミンサガのパトリックさんは地味にLP高めなお爺さんで扱いに困るわ

 

172: 名無しさん ID:GfyWK1gG0
>>156
あいつゴールドマイン襲われたときにモンスターが何のために金を…🤔とか言ってただけのキャラやんけw

 

139: 名無しさん ID:ea5Xto5O0

戦闘回数で仲間になれるかどうか左右されるとか
アルツールのアイスソードは戦闘回数次第とか
イベントは戦闘回数次第で消滅するとか

とにかく戦闘回数に注意せなきゃあかんゲームやしね・・

 

147: 名無しさん ID:qjXQ4vmYM
ミンサガで設定がなんか変更されてフルフルとかいう魔物だったはずがフラーマの妹になってたやついるよな

 

150: 名無しさん ID:nDHEeRmB0
>>147
守護者がその辺のザコと同じはまずいと思ったんやろか

 

152: 名無しさん ID:qjXQ4vmYM

ロマサガ1やってたワイ
「キャプテンシルバー。。。きっと白髪のジジイなんやろなあ」

ミンサガやったワイ
「なんやこの女。」

 

160: 名無しさん ID:qkYxXfHA0
ミンサガどうでもいいと思ってたけど特殊セリフのあるキャラは実際使ってみるといいわね

 

162: 名無しさん ID:nDHEeRmB0
>>160
というかクローディアの声がえっちすぎるだけで価値がある

 

171: 名無しさん ID:ea5Xto5O0
結局ミンサガスレになってて草
ロマサガ1を語れるやつって少ねーのな

 

176: 名無しさん ID:qjXQ4vmYM

>>171
エスタミル地下水道とかいうトラウマダンジョンの話したいんか?

ダンジョンの音楽いやでも覚えてるわ

 

183: 名無しさん ID:PmAxdsYj0
>>176
世界一カッコいい下水道のBGMやからな
あの緊迫感あるBGMを下水道とかに使うのすげーわ

 

180: 名無しさん ID:GfyWK1gG0
>>171
むしろワイはミンサガを語れん

 

188: 名無しさん ID:nDHEeRmB0
>>180
かなり別物やからやって楽しめるで
シェラハとかミルザが深堀りされてるし

 

203: 名無しさん ID:GfyWK1gG0
>>188
確かに面白そうやな
当時初めてキャラデザ見た時は😨😱😰😭って感じやったけどw

 

173: 名無しさん ID:PmAxdsYj0
ミンサガ2周目以降のダーク関連のイベントってなんであんな唐突感あるんやろな
まあサガだからいいけと

 

186: 名無しさん ID:S6hsnD9B0
ロマサガ1の敵が強いって言われるのが理解できんわ
そりゃ最後になって出てくる吹雪とか使うやつはつえーけどそこまでザコがザコすぎて一人旅するだけだし
スカルゴイルなんかも単体が多くて全然危険じゃないし

 

190: 名無しさん ID:nDHEeRmB0
>>186
ちっさい青いトカゲみたいなのが見た目に反してくっそつえーんだよなぁ

 

195: 名無しさん ID:qjXQ4vmYM
>>190
カバ男のほうがひどいやろ
ふざけた名前のくせにえげつない攻撃力

 

198: 名無しさん ID:nDHEeRmB0
>>195
何故かソシャゲに出るほど人気な模様

 

193: 名無しさん ID:iqOZrdMz0
1はアルベルトで1回クリアしただけやわダンジョンはシンボル渋滞するし後半は村もシンボルだらけになってうざいしストーリーもよく覚えてないサルイーンも倒し方よくわからくて幻体戦士術ゴリ押しで倒した

 

207: 名無しさん ID:b2r+5CgT0
ミンサガしか知らんから名作のイメージしかない

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717315596/

おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう