【日本ゲーム史に残る10大ゲーム】が発表される
1: 名無しさん ID:sgXiwxqe0
・スペースインベーダー
・パックマン
・スーパーマリオブラザーズ
・ドラゴンクエスト3
・ストリートファイター2
・あゆみちゃん物語
・ポケットモンスター赤・緑
・バイオハザード
・モンスターハンター
・パズルアンドドラゴンズ

おすすめ記事
2: 名無しさん ID:Dx3Oda4C0
トマトアドベンチャー
デビチル赤の書黒の書

 

3: 名無しさん ID:voTajLe/0
パズドラはちょっと弱いな
ドラクエは2でいいんじゃないかな

 

4: 名無しさん ID:Wp7LZ1sq0
バンゲリングベイがない😢

 

5: 名無しさん ID:voTajLe/0
>>4
それは海外

 

6: 名無しさん ID:S2fttzIu0
ヘラクレス3

 

7: 名無しさん ID:JIxvEHV20
あゆみちゃん物語…?🤔

 

8: 名無しさん ID:CcRqvObo0

・スペースインベーダー
・スーパーマリオブラザーズ
・ドラゴンクエスト3
・ストリートファイター2
・ポケットモンスター赤・緑
・バイオハザード
・スマブラ
・モンスターハンター
・Wiiスポーツ
・パズルアンドドラゴンズ

これな

 

10: 名無しさん ID:7S3BGH5d0
あゆみちゃん物語は確かにヤリゲーの元祖やが入れていいか悩むな

 

11: 名無しさん ID:+bh3AuBP0
あゆみちゃん物語だけ浮きすぎ

 

12: 名無しさん ID:cEel8yZC0
当然っちゃあ当然やけどJRPG全部ドラクエに集約するんやな

 

41: 名無しさん ID:ztCvBYq/0
>>12
日本のRPGなんてドラクエ3で完成してて
あとはそこに肉付けして特色出してるだけやからな

 

13: 名無しさん ID:iNmAyE2k0
メタルギアも入るんちゃうか?

 

14: 名無しさん ID:CcRqvObo0
>>13
メタルギアって国民的ゲームとは言えないと思うわ

 

18: 名無しさん ID:iNmAyE2k0
>>14
その後の影響力がダンチやろ?

 

15: 名無しさん ID:cEel8yZC0
メタルギアならときメモ系を入れた方が良い

 

16: 名無しさん ID:ZpVu3E6r0
あゆみちゃん物語からダークロウズまでの間アリスはなんでエ〇全開路線を封印してたんや

 

17: 名無しさん ID:etVa0p19d
ブレワイ😡

 

19: 名無しさん ID:sgXiwxqe0
あゆみちゃん物語はeスポーツの元祖でもある

 

20: 名無しさん ID:voTajLe/0
ときメモは入れてもいいと思う

 

21: 名無しさん ID:sOD+zHcc0
ファイナルファンタジーちゃうんか

 

29: 名無しさん ID:30uih/Of0
>>21
ゲーム史ならドラクエ>FFやろ

 

22: 名無しさん ID:CCuboHjRd
ゼビウスを入れろ

 

23: 名無しさん ID:OlGCqLak0
PONGは?

 

24: 名無しさん ID:voTajLe/0
雀ピューターもありかもしれん

 

25: 名無しさん ID:CCuboHjRd
ドンキーコング
パックマン

 

26: 名無しさん ID:6b5RfPoA0
スペースハリヤーとアフターバーナーが無いんだけど正気か?

 

27: 名無しさん ID:QxnjbOYIx
テトリスは入れるべきか悩むところ

 

28: 名無しさん ID:dURaC/VB0
>>27
海外製だけど日本史に載るレベルではある
ペリーみたいなもん

 

30: 名無しさん ID:IYwd7VjUH
テトリスは入るやろ

 

31: 名無しさん ID:WVdQSFfz0
あゆみちゃん物語はたしかにエ〇ゲの元祖とも言うべき存在だからまあしかたないね

 

32: 名無しさん ID:xaHxXKl00
ゲームボーイはテトリス専用器っていう位流行ったけどあれって元祖はロシアだからなぁ

 

33: 名無しさん ID:iWdp6uO60
グランツーリスモは映画化までされたぞ

 

34: 名無しさん ID:A3TKgegkH
FF14がないとかありえんわ

 

36: 名無しさん ID:tsQYK4sH0
イッチが勝手に発表してるだけやんけ

 

37: 名無しさん ID:7vZMDllK0
パックマンは世界のゲーム史に残る

 

38: 名無しさん ID:e9m9MsW8d
ときメモが入ってない

 

39: 名無しさん ID:bgUztQ1S0
ストリートファイターが格闘ゲームで世界的な売り上げがあったという理由で入るならスマブラに替えるべき
あと、テトリスが入らないのは訳がわからん

 

40: 名無しさん ID:AwcA9kZe0
ゼルダのどれかは入るんちゃうか

 

42: 名無しさん ID:WVdQSFfz0
格ゲーの礎は間違いなくスト2なんだから何も間違えてないと思うけどな

 

43: 名無しさん ID:bgUztQ1S0
>>42
世界的な売り上げあったと言う理由でって書いとるの見えへんかったか?
それに、格ゲーの礎ならバーチャファイターやと思うけどな

 

44: 名無しさん ID:Mvt7Z+t50
>>43
バーチャよりスト2の方が先でしょ

 

48: 名無しさん ID:bgUztQ1S0
>>44
調べてみたら君の言う通りや
バーチャは3D格闘ゲーム世界初やったんやな
すまんな早とちりしたわ

 

45: 名無しさん ID:wVMYMilC0
あゆみちゃん物語に詳しい奴多いの草

 

47: 名無しさん ID:vr/UIMCJC
ポン
ブロック崩し
ライフゲーム
ミステリーハウス
ZORK
キャッスルウルフェンシュタイン
DOOM
ローグ
アカラベス
アステロイド

 

49: 名無しさん ID:6Y3Qyzrh0
おっちゃんやん

 

50: 名無しさん ID:brD8UdFc0
さすがにFF7は入るやろ

 

51: 名無しさん ID:r1KyyQq60
あゆみちゃん物語にはええ思い出しかないわ

 

52: 名無しさん ID:poTfEp3+0
SFCのスターフォックス

 

53: 名無しさん ID:ukIuGgf/0
ここまでマリオ64なしとか…

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718923389/

おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう