【画像】FFシリーズ史上一番「何これ?」って意味不明だった瞬間、全なんG民一致する
1: 名無しさん ID:kzSR5IoC0
これ発売した時やろ?
no title

おすすめ記事
16: 名無しさん ID:TISsnyEE0
ワールドオブファイナルファンタジーは面白かったやろ

 

2: 名無しさん ID:lCBpYUUWd
ユリパ定期

 

3: 名無しさん ID:xEb2hDDy0
ティーダの

 

5: 名無しさん ID:PO4vBcKZ0
ワッカさんが産むんだよお

 

6: 名無しさん ID:ioV6PTYn0
ペプシマン

 

7: 名無しさん ID:R/3oQAPK0
FFSNJ

 

8: 名無しさん ID:ikkOmHCn0
映画やろどう考えても

 

11: 名無しさん ID:U7gCocTk0
旅の思い出がこれしかねぇ!

 

14: 名無しさん ID:5o8Lg2Mc0
魔導院ペリシティリウム朱雀に集う生徒達は13のクラスにわけられ、厳しい規律と訓練のもと、日常と現実を共に過ごし、絆で結ばれし仲間は鋼と血の戦いの中、クリスタルに誓いを立てる。彼らはこの世に平穏をもたらす"アギト"という存在になるべく、鍛錬をつむ。

 

18: 名無しさん ID:LDXwWIVH0
おハローとハグハグ

 

21: 名無しさん ID:RXC2VHi80
意味不明ではないけど12のエンディングは「はぁ?」ってなったん

 

22: 名無しさん ID:DNhaqOHV0
FF8のオメガウェポン
テラブレイクかまされた日には「こんなんどないすりゃええねん」ってなったわ

 

25: 名無しさん ID:F2tFbs6rd
>>22
どうすりゃええか教えたろか?🥭

 

27: 名無しさん ID:DNhaqOHV0
>>25
ギルガメッシュのカードを生贄にして聖戦の薬量産したわ

 

30: 名無しさん ID:F2tFbs6rd
>>27

ぼうぎょのコマンドでええんやで

 

50: 名無しさん ID:8yrEUvUR0
>>30
行動パターン理解しとらんといけないからな
ワイも初見は衝撃受けたわ

 

57: 名無しさん ID:5YyMOLPj0
>>30
オガウェポンはポーション与えればいいぞ

 

59: 名無しさん ID:8yrEUvUR0
>>57
ポーションで死ぬんか?

 

62: 名無しさん ID:5YyMOLPj0
>>59
8はポーション与えるとオメガウェポンのATBが0に戻るんや
だから全く行動させずに勝てる

 

78: 名無しさん ID:fTIFMOsL0
>>62
なんで知ってんのこんなの…

 

81: 名無しさん ID:F2tFbs6rd
>>78
これ割りと最近見つかったネタやで

 

83: 名無しさん ID:2xJ8q9Ew0
>>81
初出が2015年できちんと解説が上がったのが2017年でもう7年前です……

 

23: 名無しさん ID:sy+IyhPO0
ユリパに勝てるものがあるわけない

 

24: 名無しさん ID:GdJXRtAt0
FF8のキャラデザが発表されたとき

 

26: 名無しさん ID:KZratGOf0
FF9の戦闘開始時のロード

 

28: 名無しさん ID:U9/mxfCn0
FF8プレイして初めてシステム知った時定期
魔法がストック式アイテムでそれ装備して
ステータスアップとかマ?ってポカーンとしたわ

 

36: 名無しさん ID:GjRDzBC9r
>>28
8ほど戦闘が暇で仕方ないRPGも珍しい
ほとんどドローしてる時間w

 

38: 名無しさん ID:F2tFbs6rd
>>36
つ おうえん
つ ガンブレードのトリガー

 

31: 名無しさん ID:ZMtnZAbX0
「光速」の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士

 

64: 名無しさん ID:8IeczGp3d
>>31
それ雑誌がかってにそう言ってただけてわ公式設定は警備員のおねーさんなんだわ

 

37: 名無しさん ID:XdM4pte+0
FF11でオンライン

 

60: 名無しさん ID:aTSd8rc50
>>37
スクエニの大黒柱さんやぞ

 

43: 名無しさん ID:Qtb+xTeB0
風の様子が変なのだ

 

142: 名無しさん ID:kfdj4xtg0
>>43
お前の服装はいいのか

 

44: 名無しさん ID:I4AnCh800
クックックッ

 

46: 名無しさん ID:8yrEUvUR0
ハグハグ
リノアはガチで宇宙に放流すべきやった

 

49: 名無しさん ID:z7Y0G2XC0
2脳筋プレイでモルボルグレートに遭遇したときや

 

55: 名無しさん ID:Ffa8P4kY0
そらもうファルシのパージやろ

 

56: 名無しさん ID:hHtGv8l80
2度も裏切った竜騎士がまた仲間になったとこやろ

 

58: 名無しさん ID:HuitQ6No0
FF7R
マルチバースになっててもうわけわからん

 

61: 名無しさん ID:JYZEoYOI0
9のラスボス
え?お前誰やねん?ってなった

 

65: 名無しさん ID:8FEaQXVK0

悪いやっぱ辛えわ

言うほど辛いか?

 

67: 名無しさん ID:7XyJ6Rxt0
なんかラストダンジョンでウロチョロしとる変なやつおるな、突っ込んだろ→オメガ

 

82: 名無しさん ID:MuzQI8vT0
なんとか????みたいな技

 

85: 名無しさん ID:qxPrz31V0
ライトニングさんが地下鉄で変な格好してた時

 

92: 名無しさん ID:ZxSyQ0tX0
15でスタンド・バイ・ミー流しながら車押してるシーンやろ

 

95: 名無しさん ID:qUqpXwBQ0
このワールドオブのデザインめちゃくちゃ好きやわ
このデザインの他のゲームないんか

 

103: 名無しさん ID:raAdtZ660

「今考えている事の逆が正解だ!」 ←若い頃のセッツァーの口癖
「でもそれは大きなミステイク」    ←この部分がダリルの口癖
若い頃は逆張りガ〇ジと化していたセッツァーに対してダリルは「もっと自分の勘を信じろ」と口癖のように注意していた
その事をラストダンジョン脱出時に思い出したセッツァーはコインよりも自分の勘を信じて仲間達を脱出路へと導いた

こんなのあのドット絵だけで分かるわけないだろいい加減にしろ

 

105: 名無しさん ID:uc12bPQFa
>>103
これマジ?
長年の疑問が今日一つ解消されたわ

 

107: 名無しさん ID:VTGwEOjo0
おハロー

 

108: 名無しさん ID:pZaTBpcC0
13の最後

 

116: 名無しさん ID:aDbms0Hg0
ユリパには困惑したしシナリオも頭に入ってこなかったけどシステムは割と良かった覚えある

 

117: 名無しさん ID:dekaArkY0
FFX-2のゲーム開始したら俺のユウナがなんか踊ってた時

 

118: 名無しさん ID:rBzpb+kid
おれはしょうきにもどった

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1719443753/

おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう