ゲームの歴史的作品と言えば
1: 名無しさん ID:4idmo/g3d

ゼビウス→ゲームにBGMの概念を取り入れた

パックマン→ドットイートというジャンルを生み出したヒット作、ギネスにも登録された

スーパーマリオブラザーズ→このゲームの大ヒットによりファミコンの人気を不動のものにした

ドラゴンクエスト→ウィザードリィやウルティマの要素を取り入れて遊びやすいJRPGという型を作り上げた

 


おすすめ記事
28: 名無しさん ID:F+4SEaXT0
>>1
マリオだけ固有のハード歴史的作品なんだなw

 

2: 名無しさん ID:12LYF+3d0
スト2
アクションに中段という概念を創った

 

3: 名無しさん ID:JxON+Uqe0
中段て飛龍の拳にあるやん
上中下の話とするならばだけど

 

4: 名無しさん ID:ZmCeLiVsd
タイトーのインベーダーよ

 

5: 名無しさん ID:rk576E1C0

インベーダー

パックマン

パックランド

ゼビウス

ウィザードリィ

ドラクエ

スーパーマリオ

スト2

ウルティマオンライン

 


おすすめ記事
11: 名無しさん ID:YkX+yjgC0
>>5
UOあるならAoEとディアブロは入れたい気分
次点でHalo

 

23: 名無しさん ID:rDci4KOI0
>>11
フォロワー作品の多さでいえばEverQuestも入れたい

 

6: 名無しさん ID:OuUAYf570
個人的には初代ゼルダと初代PSO

 

7: 名無しさん ID:ZmCeLiVsd
落ち物の走りテトリス

 

8: 名無しさん ID:JxON+Uqe0
ROGUEでしょ
no title

 

9: 名無しさん ID:ZmCeLiVsd
ハクスラの走りDIABLO
知らしめたDIABLO2

 

10: 名無しさん ID:nSCRm6040
ATARIのE.T.
スミソニアン博物館群にある国立アメリカ歴史博物館に所蔵されてるぞ

 

12: 名無しさん ID:LA6k0wgW0
ファイナルファイト
スト2の前にこれでアーケード下地ができた

 

13: 名無しさん ID:ZmCeLiVsd
賛否両論あるかも知れんがスニーキングの走りメタルギアを推したい

 

14: 名無しさん ID:4zd1OZhu0
全てのゲームはバーチャファイター以前と以降に別けられる

 

15: 名無しさん ID:LGvGnGlN0
スニークはそもそも昔のゲームじゃ当たり前の行動だから別にメタルギア発祥ではないといういつものムーブメント

 

16: 名無しさん ID:ZmCeLiVsd
これを入れるのは更に物議を醸しそうやが
業界に基本無料ゲーム中課金の概念を作ったレッドストーン
A級戦犯やな

 

17: 名無しさん ID:35IJL8EK0
Rogue ランダム生成ゲームのご先祖様
Wolfenstein 3D FPSの雛形 説明要らんやろ
Dungeon Master RPGのGIU化は全部これが根っこ
Sim City 戦いではなく開発や発展が娯楽になることを証明したゲーム
天使たちの午後 恋愛ベースのエ〇をコンピューターゲームに持ち込んだ それまではエ〇=脱衣と痴漢と下ネタだった

 

18: 名無しさん ID:uDxRB7tv0
世界基準ならゾーク、ウィザード&プリンセス、シムシティ、ディアブロあたりが必要か
日本基準ならミステリーハウス、ポートピア連続殺人事件、プリンセスメーカー、ときめきメモリアルあたりが必要か

 

19: 名無しさん ID:4idmo/g3d

ゼルダの伝説→アクションゲームと広大なフィールドの探索、ストーリーを融合させられることを証明した

ポケットモンスター→コレクション性、通信交換に着目したゲーム性で世界的にヒットした作品、メディアミックスの成功例のひとつ

 

24: 名無しさん ID:6jLaDj480
マリオ
ドラクエ
FF
サガ
テトリス

 

25: 名無しさん ID:3j2PdO7Y0
SFCのスターフォックス

 

26: 名無しさん ID:kjsmPD9mM
テトリスGTAマイクラ

 

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1723012101/


おすすめ記事
おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう