switchにジャイロのズレ補正機構ついてたら良かったのにね
そういうエアプで適当な事を言うの、やめて?
それが正しいなら、switchスポーツもまともに出来てないことになるが
適当なボタンを一つ決めて、それを座標リセットにすれば良いだけ
WiiやWiiUのリモヌンとは段違いでジャイロの性能いいぞ
おかげでスカイウォードソードが楽になりすぎた気がするぐらい
>>7
>適当なボタンを一つ決めて、それを座標リセットにすれば良いだけ
俺も昔はそう思ってたんだけど、「ポインティング」を頻繁にやらないといけないものだと実際にやったら「あ、これは駄目だな」ってなるんよ
switchでいくつか出たガンシュー(HODリメイクなど)やバイオリベスイッチ版などジャイロ操作対応のゲームやったらね
ボタンによる中心リセットでもどうにもならない問題がでるってわかった
(具体的に言うと、あるポイントに狙いとつけたい!としてジャイロポインティングで狙ったら最初の一回目でも微妙にズレというドリフト現象みたいなのが出て絶妙~に自身の狙いの感覚とズレがでる、
要は ”狙いの微調整”時 にすごいストレスが出る)
狙いの微調整時に多く問題がでるので当然 中心リセットなんかできるわけもないしな
まぁ言っちゃあなんだが「ボタンによる中心リセットで問題ない」って言ってる人間こそ机上の空論状態のエアプとしか
レギンがポインティング操作だったのはwiiの性能、仕様じゃそうしないと攻撃動作の精度保てなかったからだよ
レギンの理想形はジャイロを使ったごっこ遊び
Wiiのオンラインが終わると同時に虚空に消え去ったが
Joyコンならちゃんとやれるだろうし、その辺も込みでリベンジしてもらいたいが
権利関係的にポンポン移植できんのかな
槍はモーションプラスないとヤバいね
知ってるよ
switchでもジャイロ使ってコントロールするゲームなんて沢山あっから
メイドインワリオでもここまでやれるんかってくらい、Wiiリモ単体の時とはくらべものにならんくらい表現力が上がってる
まあ、たまに狂う事もあるがご愛敬だな
それモーションプラス使用時で、しかもほんとうにたまーーーーにで良いやつじゃん?
switchのジョイコンのジャイロポインティングのずれ問題とは次元が違うでしょ?
大体1、2時間に1回程度だったかな?
そしてズレていくのを無視し続けるとセンサーバーが感知しない方向になるというw
んで任天堂から来たディレクター?が「こんな機能あるよ」「こんな事できるよ」「オンライン付けようか!」とかやってたんで
サンドロットが重い腰あげないと作れないんだよなぁ
FLASH版の「薔薇と椿」(2007)がレギンレイブ(2010)の前段階っぽい?
あれマウスの軌道を顔に当てることを要求されてたみたいだし
なおSwitch版だと振るタイミングのゲームに割り切ってたので
レギンレイブもWii以外で再現は困難と思われる(スマホ持ちかゲーセンくらい?)
はかない夢だった
switchでジャイロポインティングのガンシューやってから、Wii引っ張り出してきて久しぶりにバイオのガンシューやったらポインティングの快適性に驚いた
こんなに差があったのか!?って Wii当時はなんとも思わんかったのに
正確にはバイオのはモープラ非対応だからジャイロのズレ補正じゃなく単純に赤外線センサーによる位置割り出しの効果がでかいんだろうけど、どの道そういう何しかのポインティング補正ってのが無いとアカンのな
リモヌンはポインティングは快適だったがボタン数とかに難があって別の問題発生してたけど、うまく対応できる類のゲームだと今やっても感心する面白さがある、メダルオブオナー等のFPSなんかマウス+キーボードでやるより個人的には良かった
マウスでガンシューやっても今一面白く感じないのと一緒で、やっぱWiiリモコンで狙いをつけてやるってのは独特の面白さがあるわ
レギンレイヴもね
だからswitch後継機ではWiiモープラ+センサーバーか、VR機みたいにカメラで捉えるかとかでもいいんでジョイコンのボタン体系+快適なポインティングデバイスを実装してほしいんだよなぁ
まあザックリした当たり判定だからだったかも知れんけど
バイオ4は今でもWii版の操作が最高of最高だからな
それだけにswitch版のバイオ4,5,6のHD版にはガッカリ
流石にJoyコンとは違うよ
移植すらない
面白かったけど
犬が大量に出るステージでFPS0.2くらいになるところだけはいただけなかった
マジで数秒に1コマの紙芝居になってた
またやってみたいけど今のリモコンやジョイコン以上にポイントずれが起きないデバイスでやりたい
ロキが強い
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1723983721/