PCゲーム時代復興ってよく考えたらすごいよな
1: 名無しさん ID:fQq0

MMO時代が終わり、スマホゲーだらけになった10年前頃

スマホ普及したてだったのもあってPCは時代遅れだのこれからはスマホの時代だのほざく奴だらけになってた

スペックと操作性もこんな差があるのにそんな訳ねーだろと言っても聞く耳持たなかったあいつら元気にしとるか?

 


おすすめ記事
2: 名無しさん ID:QOhW
長い

 

3: 名無しさん ID:fQq0
>>2
ワイの10年の想いが綴られてるんや

 

6: 名無しさん ID:DW9x
パソコンって何ができるの?

 

9: 名無しさん ID:fQq0
>>6
だいたいなんでも

 

8: 名無しさん ID:hczy
そんな中ワイはプレステとスイッチとXBOXで遊ぶのだった

 

27: 名無しさん ID:GUR4
>>8
それSwitchとpcでいいよね

 

36: 名無しさん ID:hczy
>>27
ゲーム機にディスク挿れる瞬間は楽しいのでセーフ
DL至上主義の時代はまだまだ先や

 

45: 名無しさん ID:GUR4
>>36
それは同意やわ
あのワクワク感は他に味わえん

 

10: 名無しさん ID:vRCU
手軽さが違うってことやろ

 

12: 名無しさん ID:fQq0
>>10
いやPCとPS5みたいな据え置きゲーム比べるのはわかるよ
でもスマホはないやろw
今でこそもう落ち目で飽きられてるけど、スマホゲームこそが正しいみたいな時期があった
Switchもなくて任天堂はwiiで失敗してたしな

 

13: 名無しさん ID:uTAA
mmoって本当に存在してたのか怪しくなってきたよね

 

15: 名無しさん ID:QOhW
>>13
めいぷるめいぷるぷーるぷる

 

16: 名無しさん ID:uTAA
>>15
なっっつ

 

17: 名無しさん ID:fQq0
>>13
ワイが最後にやってたのは幻想神域やった
本編はまだアプデ続いてるけど、途中スマホ版出して爆死したりして迷走しとったな

 

19: 名無しさん ID:hczy
スマホでゲームって画面小さくてワイには辛いンゴねぇ...

 


おすすめ記事
22: 名無しさん ID:VOPT
スマホゲーム業界ってコンシューマゲーム業界が辿った道を綺麗になぞってるよな
開発規模と開発予算の拡大・中小スタジオの閉鎖・二極化

 

23: 名無しさん ID:mn7B
スマホゲーのイベントが実質MMOみたいな張り付ける時間を競うものばっかになってるのが不思議なんよな

 

25: 名無しさん ID:VOPT
>>23
それこそまさに昔のMMOのポジションはスマホゲーに奪われたことの証左やろ

 

28: 名無しさん ID:aPsj
でもハイスペPC持ってる奴なんて相当限られるだろ

 

29: 名無しさん ID:VOPT
>>28
これは実際その通りでsteamのハードウェア調査でもハイエンドPC持ってるのは少数派なんだよな
ゲーミングPCガチ勢はノイジーマイノリティ

 

32: 名無しさん ID:fQq0
>>28
てかハイスペである必要がまずそんなにないやろ
ハイスペが何を指すかによるけど、30万とか言ってるのはなぜ4070tiSUPERクラスの性能前提なんや
1060や2060でもFFみたいなアホみたいに重いゲーム以外は余裕やろ

 

30: 名無しさん ID:F9eN
スマホが主流でも、ラグナロクオンラインやリネージュめっちゃ楽しんでいるわ

 

31: 名無しさん ID:QOhW
いまだに1660s使ってるワイみたいなんもいる

 

35: 名無しさん ID:VOPT
>>31
ニキみたいな人が多数派なんよな

 

38: 名無しさん ID:fQq0
>>31
まだ全然いけるぞ
最近のハイスペブームはVRAM過剰に要求するAIの影響がでかいだけやし
それでも6GBあれば一応は生成できる

 

33: 名無しさん ID:w413
いうて電車乗るとどんくさそうな人がずっとスマホゲーしてるしスマホゲー全盛なんちゃう

 

37: 名無しさん ID:VOPT
>>33
日本のゲーム業界のシェアはスマホ8割で他2割やからさもありなん

 

40: 名無しさん ID:fQq0
>>37
これ単に開発コスト低いからなんやろな

 

41: 名無しさん ID:VOPT
>>40
いや全然そんなことはないです

 

43: 名無しさん ID:fQq0
>>41
ほんとお?
似たようなゲームばっか作ってんのに?

 

48: 名無しさん ID:VOPT
>>43
「スマホゲーム開発は金かからん」なんてのはもう過去の話やで
「ポチポチゲーで似たようなゲームばっかりw」ってのは考えが古い
原神あたりから明確に流れが変わった
今や開発費100億超えも珍しくない
スマホゲーム業界は昔のコンシューマゲーム業界が辿ったハリウッド化の軌跡を10年遅れでなぞっとる

 

51: 名無しさん ID:fQq0
>>48
原神とソシャゲ一緒にされても…
原神クラスのスマホゲーがあっちこっちからそんなポンポン出てるの?

 

57: 名無しさん ID:VOPT
>>51
出てるで
とりあえず最近のスマホゲームをいくらか調べてみたらええんやないかな
スマホゲームもバブル崩壊なんて揶揄されるくらいにレッドオーシャン化してて大作とインディーズで二極化しつつある
絵が綺麗なだけの低予算ポチポチゲー出せば売れるって時代じゃない

 

42: 名無しさん ID:w413
>>40
ユーザーあたりの支払額も大きいんちゃうか
買い切りよりも長い目で多い額を出してる人は多そう

 

47: 名無しさん ID:fQq0
>>42
当たればデカいよな
外れたらさっさと畳む

 

46: 名無しさん ID:w413
ソシャゲは鯖代とか追加コンテンツの運用とかローンチしてからの運営費もでかいやろ

 

49: 名無しさん ID:QOhW
>>46
MMOでよく聞いた話やな

 

54: 名無しさん ID:fQq0
まあともかく据え置きもPCゲーもオワコンで
スマホゲームの時代とか言ってたの本当につまらなかったから
復興してくれてマジでよかった

 

55: 名無しさん ID:QOhW
最近ヒットしたスマホゲーって
スターレイルとゼンゼロ、あと学マスくらいか
どれも重いやつばっかやな

 

56: 名無しさん ID:w413
ログインしてできのわるいUIをあちこちタップしながらストレス作業するイメージしかない

 

58: 名無しさん ID:GUR4
>>56
ひと昔のサ終して無い盆栽ゲーとかそんな感じ

 

60: 名無しさん ID:9Hth

なんやPCゲーム時代復興って

何も復興しとらんぞ

 

61: 名無しさん ID:fLaf
>>60
ちなみに日本のSteamアカウントはここ5年で約倍にまで増えた

 

62: 名無しさん ID:9Hth
>>61
なんも復興してなくて草

 

63: 名無しさん ID:hczy
>>61
まあ増えてはいるな?

 

65: 名無しさん ID:fQq0

>>60
はい

2023年の国内ゲーム市場、スマホが縮小もPCゲームは25%増
https://www.gamebusiness.jp/article/2024/08/22/23416.html

 

67: 名無しさん ID:VOPT
>>65
ここで注目すべきはコンシューマゲームのハードとソフトが微増であるのに対してオンラインプラットフォームにおけるPCの割合が伸びてることやろな

 

68: 名無しさん ID:fQq0
>>67
steamのおかげやね
PS5は長年手に入らず印象最悪やったしスイッチはスペック低いままだし

 

64: 名無しさん ID:VOPT
一つ思うのは個人で販路を拓けるようになったこともPCにとって追い風なんやろなと
昔のゲーム開発はパッケージを小売に出す必要があったら企業規模でやるしかなかった
それが今や個人で売りに出せるし汎用エンジンで開発ツールも揃う
個人でやれないこともSNSを介して簡単に業務委託できる
ゲーム開発の敷居が下がりに下がったことで猥雑なゲームソフトがあふれてたPCゲームの黎明期に逆戻りしつつあるというか

 

66: 名無しさん ID:fQq0
>>64
それもあるし、スマホの普及によってPC持たないことが普通になってたのもある
PCは時代遅れとまで豪語しとったからな

 

69: 名無しさん ID:VOPT
オンラインゲームは長くアップデートされ続けるから古参のゲームがずっと市場に居座ってるんよな
英語圏だとフォートナイト化とか揶揄されとるけど
プレイヤーが新しいゲームに切り替えるスイッチングコストが上がってるというか
それもまたソシャゲバブル崩壊とか言われる理由の一端なんやろけどワイはこれスマホからソシャゲに入ったライトゲーマーがPCに流れてるんやと見る

 

73: 名無しさん ID:MqRZ
正直PCでゲームやると「据え置きゲーム機ってよくできてたんだなあ」って感想になるんやが

 

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1724782141/


おすすめ記事
おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう