ファミコンとかスーファミの神ゲーは語られるけど「GBAの神ゲー」って語られないのなんでなん
1: 名無しさん ID:ZVtarGwi0
例えばロックマンエグゼとかさ


おすすめ記事
3: 名無しさん ID:U/IDEuos0
普通オリエンタルブルーだよね

 

4: 名無しさん ID:aQv6XOfi0
ダンシングソード閃光とかな

 

6: 名無しさん ID:T97Vcvoa0
伝説のスタフィーとか地味に面白かった

7: 名無しさん ID:ZVtarGwi0
とっとこハム太郎とかさ

 

8: 名無しさん ID:DeqK6Csd0
sagaとか結構語られてるやん

 

12: 名無しさん ID:U/IDEuos0
>>8
GBAのsaga…?🤔

 

9: 名無しさん ID:6p8HfEos0
ナポレオンとか

10: 名無しさん ID:esADLWzD0
スパロボJは楽しかったなぁ

 

11: 名無しさん ID:aQv6XOfi0
でじこミュニケーション2すこ

 

14: 名無しさん ID:ZVtarGwi0
黄金の太陽とかさ

 

18: 名無しさん ID:U/IDEuos0
>>14
引き継ぎのクソ長パスワード

 

15: 名無しさん ID:xt7FIJtz0
まわるメイドインワリオ

 

16: 名無しさん ID:ZVtarGwi0
逆転裁判とかさ

 

17: 名無しさん ID:wEA79A120
黄金の太陽とファイアーエムブレムはめっちゃ遊んだな

 

19: 名無しさん ID:eKitEO+z0
ナポレオンやってたやつおらんか

 

20: 名無しさん ID:7FiU++V30
黄金の太陽面白かった
マザー1.2サンサーラ・ナーガ1.2

 

31: 名無しさん ID:U/IDEuos0
>>20
ナーガ1・2は絶対許してへんからな😡

 

47: 名無しさん ID:7FiU++V30
>>31
なんかあったっけ??昔過ぎて忘れた
けどクリアは出来た記憶

 

48: 名無しさん ID:U/IDEuos0
>>47
クォータービュー戦闘にしたせいかわからんがラスボス戦の開幕の演出無くなった

 


おすすめ記事
21: 名無しさん ID:I79Rsw2C0
ロックマンエグゼでしょ

 

23: 名無しさん ID:eKitEO+z0
エグゼと黄金の太陽ってクロスマルチできたよな

 

26: 名無しさん ID:dxYqURJqd
鉄腕アトムとか?

 

29: 名無しさん ID:yeU/qsJx0
マリオアドバンス4(スーパーマリオ3)
ややこしくて草

 

32: 名無しさん ID:pcKd+jSX0
逆転裁判

 

33: 名無しさん ID:U/IDEuos0
お前らクラフトソード物語は?😡

 

35: 名無しさん ID:ACW3sB4hd
なんか移植とかリメイクの印象しかないわ

 

36: 名無しさん ID:2kuKDTeB0
マジカルバケーションとかいう闇のゲーム

 

38: 名無しさん ID:7DfaBMVp0
なりだん専用機

 

39: 名無しさん ID:0f4u6sfm0
アドバンスから始まった訳じゃないのを抜きにしても結構あるやん
エグゼ、黄金の太陽、逆裁、僕らの太陽とか

 

40: 名無しさん ID:7Yu30yD/0
ユグドラユニオンとかいう神ゲー
ガルカーサに心を折られた人も少なくないやろ

50: 名無しさん ID:0wQvhJLm0
>>40
まず序盤の人魚とかゴーレム使いの辺りで戦死しまくったわ

 

42: 名無しさん ID:JOFi0uug0
ワイはロクゼロ

 

44: 名無しさん ID:RHdW0Eda0
ルビサファで一旦昼夜消えたよな
金銀にはあったのに

 

45: 名無しさん ID:Bb4yMt/i0
MOTHER3で全てを語れるやろ

 

46: 名無しさん ID:LDsO3CnL0
タ、タクティクスオウガ外伝

 

51: 名無しさん ID:iKfdsgn40
GBASPというハードが神

56: 名無しさん ID:2kuKDTeB0
>>51
今思うとこれが出るまでバックライト無かったのクソだよな

 

58: 名無しさん ID:U/IDEuos0
>>56
カラーのせいで暗いと初代より見にくいからな

 

63: 名無しさん ID:DP3Z77oh0
>>56
ゲームギア「ワイにはあったぞ😡」

 

71: 名無しさん ID:aweTuiUx0
>>63
セガって本当早すぎたんやな

 

53: 名無しさん ID:DEIpTaJ0d
大人になってからやると色々エグいと分かるトマトアドベンチャー好き

 

55: 名無しさん ID:15oew+460
ワイのGBAは末期は遊戯王専用機と化してた
WCS2006はバグでエンディング?が見られない以外は神ソフトだった

 

61: 名無しさん ID:M1u7M/rD0
カービィの夢の泉

 

62: 名無しさん ID:jbxwIoda0
実家に帰ったとき久しぶりにGBAみたら、クッソ小さくて草

 

64: 名無しさん ID:U/IDEuos0
>>62
デカいってイメージあるPSPですらガワ入れて今のスマホくらいしかないからな

 

65: 名無しさん ID:AD3AVW6Q0
DSにGBA互換あったのマジで助かったワイ

 

67: 名無しさん ID:2kuKDTeB0
GBASPでFFTA2クソほどやったわ

 

69: 名無しさん ID:15oew+460
>>67
GBASPでFFTA2?妙だな

 

73: 名無しさん ID:2kuKDTeB0
>>69
すまんマーシュのおるTAや
TA2はやったことない

 

76: 名無しさん ID:JizvdiVr0
ダイノデバイスが好きだった

77: 名無しさん ID:IknitTwzr
ワリオ好き

 

83: 名無しさん ID:56Sssnxv0
ミクロとかいう欲しいけど買うまでには至らないハード

84: 名無しさん ID:U/IDEuos0
>>83
買ったで
バッテリー逝ってもうてるけど

 

86: 名無しさん ID:56Sssnxv0
>>84
やるやん
買っておけばよかったわ

 

88: 名無しさん ID:U/IDEuos0
>>86
正直コレクターアイテムでゲームはやりにくい

 

87: 名無しさん ID:0++V/OzP0
くるくるクルリンは女の子とよくやった

 

90: 名無しさん ID:ii4w8XvV0
トルネコ2はガチで1000回遊べる

 

91: 名無しさん ID:W+79Z/iO0
ワンダースワンとかGBA時代のスパロボの曲は結構好きやった

 

93: 名無しさん ID:ld2xN2yT0
アドバンスウォーズ懐かしい

 

95: 名無しさん ID:rx0ZltQK0
当時小学生だった奴はクラスでポケモン派かロックマンエグゼ派かで別れてたよな?

 

98: 名無しさん ID:tXzHbqPI0
>>95
どっちかと言うとエグゼのどのナンバリングが良いかで分かれてた

 

103: 名無しさん ID:Cs2QJ9bcr
星のカービィ鏡の大迷宮や

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1737802652/


おすすめ記事
おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう