
1: 名無しさん ID:HZBRyP2Q0
何故なのか
2: 名無しさん ID:YtseaqdK0
カカシ先生そこまでコピーしてなかったな
3: 名無しさん ID:XCZBocIjd
カービィも結局コピーなしの素の能力の方が強いから
4: 名無しさん ID:333i0J/i0
テニプリはコピーキャラ強すぎて退場させられたって聞いた
5: 名無しさん ID:PDEFaOXV0
ff6
6: 名無しさん ID:6b02a6So0
ハンタの団長はコピー能力でええんか
あの世界では最強やないけど自称最強は倒しとったで
あの世界では最強やないけど自称最強は倒しとったで
9: 名無しさん ID:T8sd1E/g0
>>6
ハンタはネテロとメルエムが世界頂上決戦しちゃってるからなぁ
ハンタはネテロとメルエムが世界頂上決戦しちゃってるからなぁ
13: 名無しさん ID:XNbbw09Nd
>>6
団長よりもジンの方がコピー系って感じがする
団長よりもジンの方がコピー系って感じがする
27: 名無しさん ID:QTPZiwIm0
>>6
メルエムもコピー能力みたいなもんやろ
メルエムもコピー能力みたいなもんやろ
7: 名無しさん ID:S4PmI/9p0
めだかちゃん
14: 名無しさん ID:4jp3/r+D0
>>7
相手の能力を完成させて自分のものにするとかいうわけわからんチートな割にあんまり能力のおかげってイメージがないわ
相手の能力を完成させて自分のものにするとかいうわけわからんチートな割にあんまり能力のおかげってイメージがないわ
15: 名無しさん ID:/cFUQ6E70
メダカって最後どうやって負けたっけ?
18: 名無しさん ID:/SiEQbVd0
>>15
人望
人望
8: 名無しさん ID:333i0J/i0
あと黒子のバスケか
10: 名無しさん ID:d48rFyUg0
何でも吸い込んで吸収する能力のおまけ
11: 名無しさん ID:6rbvkdj30
むぽっぺ☆
12: 名無しさん ID:vWbzCHeZd
コピー能力者が最強のパターンってコピーなしでも強いよな
ちゃんとコピー能力のおかげで最強のパターンは見たいことない
ちゃんとコピー能力のおかげで最強のパターンは見たいことない
16: 名無しさん ID:DP0JlShK0
でもカービィの裁許装備って2のスターロッドな感じしない?
17: 名無しさん ID:13BHdWSbd
ニードレスって漫画が主人公も敵のボスもコピー能力や
19: 名無しさん ID:9FXMofoO0
スターロッドとかなんか変なマシンとか
コピーも吸い込みも関係なくない?
コピーも吸い込みも関係なくない?
20: 名無しさん ID:2oqu7WZLd
何でも吸い込む能力と吸い込んだものを星にして飛ばすっていう
オリジナルの能力が結局一番強いんだよな
オリジナルの能力が結局一番強いんだよな
21: 名無しさん ID:/sDwaN/u0
送球ボーイズ
22: 名無しさん ID:bzzr0JUS0
カカシ先生って子供の頃からしたらだいぶ育成失敗レベルやないか
オビトのおかげで最後多少活躍したけど
オビトのおかげで最後多少活躍したけど
23: 名無しさん ID:3gG/PhOh0
コピー忍者→あんまりコピーしない
24: 名無しさん ID:/VdH6O2j0
写輪眼でコピーがメインてクソ雑魚やろ
25: 名無しさん ID:VFtJAQyT0
カービィのコピーって有能だっけ 2Pのヘルパーはぶっ壊れ性能だったが
26: 名無しさん ID:D8gqqWdX0
アプトムおるやん
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738034588/