昔の主人公「うぉぉぉぉぉぉぉ!!」(剣を振り翳す)
1: 名無しさん ID:lmci

今の主人公「フッ」無言無表情で剣を振り翳す

こんなイメージだよな

 


おすすめ記事
2: 名無しさん ID:KLS9
どっちもあるイメージ
前者は鬼滅の刃やるろうに剣心の日本
後者はベルセルクやclaymoreの西洋だし

 

3: 名無しさん ID:Fm6K
ガッツも大概叫んでるやろ

 

4: 名無しさん ID:KLS9
>>3
余裕がある時はしてない
大体はグリフィスか強敵限定な気がする

 

6: 名無しさん ID:KLS9
まあ、とにかく日本が舞台の場合
奇声を出して攻撃や二刀流は
かの宮本武蔵の戦法だからわかる

 

8: 名無しさん ID:7vzt
剣道の奇声は宮本武蔵直伝なんかな

 

11: 名無しさん ID:twzV

いうて声出ししながら走るのに意味を感じたことはないやろ

いーっちにーっさーんっ おーえっ
にーっにーっさんっ おーえっ
声かけしてるキャプテンの負担よ

 

17: 名無しさん ID:EvuK
昔の主人公「俺は〇〇のために戦ってるんだぁ!」
今の主人公「あれ?もしかして俺、、、最強?(すっとぼけ)」

 

19: 名無しさん ID:lmci
>>17
これ分かる

 

21: 名無しさん ID:TBTL
そらまあ流行り廃れってのはあるからな
20年後には昔の主人公の方がクールでカッコよかったよなって言ってるで

 

23: 名無しさん ID:ewux
今も昔も技名叫ぶよねという進歩の無さについて

 

24: 名無しさん ID:lmci
>>23
技名を叫ぶことによって「自分が今この技を放とうとしている」ということを自分自身に再認識させてイマジネーションのなんとやらで強化されるとかじゃねえの知らんけど

 

26: 名無しさん ID:bcLA
 昔の主人公口から効果音出してて草

 

33: 名無しさん ID:FbOC
見てないけど戦隊レッドは昔の主人公タイプなんやろ?

 

34: 名無しさん ID:JmSd
>>33
結構闇抱えてる

 


おすすめ記事
35: 名無しさん ID:lmci
>>33
最近はそうでもないぞ

 

38: 名無しさん ID:JmSd
>>33は「異世界レッド」の話題で間違いないよな?

 

40: 名無しさん ID:lmci
>>38
たぶん。

 

41: 名無しさん ID:Jjg7
>>38
文脈的に特撮の戦隊モノのレッドというキャラに対するイデアって感じでない?

 

42: 名無しさん ID:9aFs
時代は変わったからな
受け入れるか離れるかやな

 

43: 名無しさん ID:lmci
>>42
だよなー。

 

53: 名無しさん ID:a8TA
時代は移り変わる

 

引用元: おーぷん2ちゃんねる


おすすめ記事
おすすめ記事
おすすめ記事2

Twitterでフォローしよう