
1: 名無しさん ID:EGZp
どうやってコンボ繋げてるんや
2: 名無しさん ID:ScaT
反復練習
3: 名無しさん ID:pvvi
まずは東大に入れる知能を持ちます
5: 名無しさん ID:cxSl
反射らしい
6: 名無しさん ID:bTE3
格ゲー脳に作り替えないとな
8: 名無しさん ID:w1nn
トレモのコンボ練習ゲーム始めたら3連続で
出せるようになるまで永遠に繰り返してたら
1か月後くらいには出るよ
出せるようになるまで永遠に繰り返してたら
1か月後くらいには出るよ
9: 名無しさん ID:zDyj
コンボはリズム感や
対空はセンス
反応速度は若さ
対空はセンス
反応速度は若さ
10: 名無しさん ID:cFyW
将棋とボクシングを同時にやってるような脳や
4: 名無しさん ID:ty1E
負けず嫌いやで
11: 名無しさん ID:ty1E
食わず嫌いはわかる
負けず嫌いってなんだよ
負けず嫌いってなんだよ
13: 名無しさん ID:RjXu
>>11
いや普通に分かるだろ
いや普通に分かるだろ
14: 名無しさん ID:K8Ak
>>13
負けず=負けないなのに、って意味じゃね?
一昔前にそんなネタがあった
負けず=負けないなのに、って意味じゃね?
一昔前にそんなネタがあった
15: 名無しさん ID:RjXu
>>14
?
?
16: 名無しさん ID:zDyj
>>14は何言ってるかわからん
16: 名無しさん ID:zDyj
>>11
負けっぱなしが嫌いだからめっちゃ練習するってことやろ
負けっぱなしが嫌いだからめっちゃ練習するってことやろ
18: 名無しさん ID:ty1E
負けず つまり常に勝つ
常に勝つのが嫌い?
19: 名無しさん ID:ScaT
負けず嫌いの「ず」は打ち消しの意味じゃない
負けんずが省略されて負けずになったと言われてる
負けんずが省略されて負けずになったと言われてる
20: 名無しさん ID:hku3
適性があれば格闘技で一位になれる才能だよな
21: 名無しさん ID:jbxM
>>20
その「適性があれば」このハードルが一番高い
その「適性があれば」このハードルが一番高い
12: 名無しさん ID:RjXu
コンボは反復練習、対空昇龍は反復練習と読み、地上戦は理解度、起き攻めは運
引用元: おーぷん2ちゃんねる