
1: 名無しさん ID:LVqR
おらんの?
3: 名無しさん ID:L0hF
昔すぎて忘れた
ちうか最初の奴しか知らんのやけど
なんかいっぱい種類あるんやな
ちうか最初の奴しか知らんのやけど
なんかいっぱい種類あるんやな
4: 名無しさん ID:5phd
アニメはみたで
7: 名無しさん ID:LVqR
>>4
ネトフリ?
ネトフリ?
11: 名無しさん ID:2zRO
ちょこっとだけならやったことある
ムチ振り回すやつやろ?
ムチ振り回すやつやろ?
13: 名無しさん ID:LVqR
>>11
せやね 剣とか魔法のやつもおるけど…
せやね 剣とか魔法のやつもおるけど…
14: 名無しさん ID:a2Sw
ワイのトッモなら悪魔城全部やってるから話できそうやけどなぁ
17: 名無しさん ID:LVqR
>>14
初代から全部ならめっちゃマニアやんたしかアーケード版とかもあるし
初代から全部ならめっちゃマニアやんたしかアーケード版とかもあるし
21: 名無しさん ID:a2Sw
>>17
msx版も持ってたな
msx版も持ってたな
22: 名無しさん ID:LVqR
>>21
ワイの知らんやつや
ワイの知らんやつや
15: 名無しさん ID:zNwN
買っただけでやってないやつ
16: 名無しさん ID:RIik
DS3作セットのやつが、まさかSwitchで出るとは思わなかった
買ったけど
買ったけど
18: 名無しさん ID:L0hF
十字架を投げる
19: 名無しさん ID:a2Sw
暁のメヌエットと奪われし刻印はやったな
20: 名無しさん ID:LVqR
GBAとDSの探索型すこ
26: 名無しさん ID:4ANv
>>20
クソ高いソフトがコレクションで遊べるようになって良かったよな
クソ高いソフトがコレクションで遊べるようになって良かったよな
30: 名無しさん ID:LVqR
>>26
昔親戚のお兄さんに実機貰ったから持っとるぞ
昔親戚のお兄さんに実機貰ったから持っとるぞ
23: 名無しさん ID:67dS
ファミコンからアーケードに逆移植されたんだっけ?
29: 名無しさん ID:LVqR
>>23
元々はファミコンのゲームやな
アーケード版は今やるならコレクションやるしかないんかな
元々はファミコンのゲームやな
アーケード版は今やるならコレクションやるしかないんかな
24: 名無しさん ID:LVqR
ブラッドステインドやれよおもろいぞスイッチプレステSteamで出来る
ワイはデータ吹っ飛んで投げた
ワイはデータ吹っ飛んで投げた
27: 名無しさん ID:a2Sw
>>24
悪魔城プロデューサーが作った奴やっけ凄いよな
悪魔城プロデューサーが作った奴やっけ凄いよな
31: 名無しさん ID:LVqR
>>27
IGAやね
IGAやね
28: 名無しさん ID:4ANv
>>24
インティ謹製の面クリ型も面白いよな
インティ謹製の面クリ型も面白いよな
25: 名無しさん ID:L0hF
ファミコンのディスクシステムやった
32: 名無しさん ID:wtuC
月下の夜想曲が好き
34: 名無しさん ID:LVqR
>>32
神ゲー
神ゲー
33: 名無しさん ID:LVqR
ワイは悪魔城は探索型のが好きなんや
月下は今でも勧められる名作
月下は今でも勧められる名作
36: 名無しさん ID:I2Wf
指紋
37: 名無しさん ID:wO1I
悪魔城ドラキュラ黙示録しかやったことないわ
40: 名無しさん ID:8FCG
>>37
3Dのやつか?悪魔城はやっぱ2Dやな、メトロイドとかロックマンもそうやが
3Dのやつか?悪魔城はやっぱ2Dやな、メトロイドとかロックマンもそうやが
38: 名無しさん ID:kiKt
GBAまでのならほぼやってるわ
42: 名無しさん ID:wO1I
2Dメトロイドもええけどプライムも全然すきやけどな
43: 名無しさん ID:Rz2H
メトロヴァニア系多すぎだけど
名作もチラホラ出てきてうれしい
名作もチラホラ出てきてうれしい
44: 名無しさん ID:8FCG
悪魔城は曲もええんよな
Clockworkとかaquariusすこ
Clockworkとかaquariusすこ
45: 名無しさん ID:2wmz
乾坤の血族とかすこすこのすこ
48: 名無しさん ID:X3lF
Steamならメトロイドヴァニア山ほどある
引用元: おーぷん2ちゃんねる